bcdice 3.6.0 → 3.7.0
This diff represents the content of publicly available package versions that have been released to one of the supported registries. The information contained in this diff is provided for informational purposes only and reflects changes between package versions as they appear in their respective public registries.
- checksums.yaml +4 -4
- data/CHANGELOG.md +25 -0
- data/i18n/FutariSousa/ja_jp.yml +431 -0
- data/i18n/LogHorizon/ja_jp.yml +1 -1
- data/lib/bcdice/arithmetic/parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/command/parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/common_command/add_dice/parser.rb +106 -74
- data/lib/bcdice/common_command/add_dice.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/common_command/barabara_dice/parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/common_command/calc/parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/common_command/d66_dice.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/common_command/reroll_dice/parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/common_command/tally_dice/parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/common_command/upper_dice/parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/game_system/Ayabito.rb +170 -4
- data/lib/bcdice/game_system/BeginningIdol.rb +2 -0
- data/lib/bcdice/game_system/BeginningIdol2022.rb +184 -0
- data/lib/bcdice/game_system/FutariSousa.rb +30 -5
- data/lib/bcdice/game_system/GhostLive.rb +144 -0
- data/lib/bcdice/game_system/GoblinSlayer.rb +30 -8
- data/lib/bcdice/game_system/IfIfIf.rb +648 -0
- data/lib/bcdice/game_system/Kutulu.rb +95 -0
- data/lib/bcdice/game_system/Sengensyou.rb +59 -0
- data/lib/bcdice/game_system/VisionConnect.rb +135 -0
- data/lib/bcdice/game_system/WorldOfDarkness.rb +40 -44
- data/lib/bcdice/game_system/satasupe/tables.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/game_system/sword_world/rating_parser.rb +1 -1
- data/lib/bcdice/game_system.rb +6 -0
- data/lib/bcdice/version.rb +1 -1
- metadata +12 -6
checksums.yaml
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
---
|
2
2
|
SHA256:
|
3
|
-
metadata.gz:
|
4
|
-
data.tar.gz:
|
3
|
+
metadata.gz: 549213eee4c66ba0d8f1ac67dba3d40ec4bc0075eefc82e30677f40974a1ca0f
|
4
|
+
data.tar.gz: 7d4c8f64ecd1ae772539e636858f82681ef9b5e7327b7a0c848527706077a481
|
5
5
|
SHA512:
|
6
|
-
metadata.gz:
|
7
|
-
data.tar.gz:
|
6
|
+
metadata.gz: 8c80436773cfd8e9f462af97fcc9a174d4aa8eea7f7a67666bf50ed8d3281d51ba11485167f7d0ba019184252f6aa3592f6f81c85341ab4f0b4fec4ae6122f61
|
7
|
+
data.tar.gz: afaf092cc4883751df7356cae5ce87b165a3b109b32e990589f2957c45b122c789fa14ce354c0168100169da7a3a4e4178ad1c9c13e09d10138730e17d6c528b
|
data/CHANGELOG.md
CHANGED
@@ -1,5 +1,30 @@
|
|
1
1
|
# Change Log
|
2
2
|
|
3
|
+
## 3.7.0 2022/10/21
|
4
|
+
|
5
|
+
### 対応ゲームシステムの追加
|
6
|
+
- 実況ゴーストライヴ (GhostLive): ViViさんありがとうっ! ([#548](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/548))
|
7
|
+
- 千幻抄 (Sengensyou): 三木里 秀予さんありがとうっ! ([#549](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/549))
|
8
|
+
- ヴィジョンコネクト (VisionConnect): 蜂紫さんありがとうっ! ([#553](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/553))
|
9
|
+
- Kutulu (Kutulu): Facelessさん、らぁありがとうっ! ([#554](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/554))
|
10
|
+
- イフ・イフ・イフ (IfIfIf): realizecatさんありがとうっ! ([#555](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/555))
|
11
|
+
- ビギニングアイドル(2022年改訂版) (BeginningIdol2022): 時雨さん要望ありがとうっ! ([#565](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/565))
|
12
|
+
|
13
|
+
### 追加機能
|
14
|
+
- 加算ダイスでダイス数を省略した `D6` のような記法を追加 ([#550](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/550))
|
15
|
+
- あやびと: 判定コマンドに出目を2として数える数の最小値を指定するオプションを追加。サプリメント『よいばな』記載の表を追加。蜂紫さんありがとうっ! ([#552](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/552))
|
16
|
+
- フタリソウサ: 『探偵フェスティバル』『怪盗からの誘惑』『あなたと仲良くなる方法』『フタリケイジ』記載の表を追加。えいむさん、ベンベンさんありがとうっ! ([#560](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/560))
|
17
|
+
- ゴブリンスレイヤーTRPG: 判定コマンド `GS` に大成功と大失敗の閾値を変更するオプションを追加。カノンさん要望ありがとうっ! ([#562](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/562))
|
18
|
+
|
19
|
+
### 誤植修正
|
20
|
+
- ログ・ホライズンTRPG: 魔法素材財宝表(41)の素材価格を修正。Hasturさんありがとうっ! ([#569](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/569)))
|
21
|
+
- サタスペ: タグ決定表(12)の読み替えを反映。ねおたそさんありがとうっ! ([#570](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/570)))
|
22
|
+
|
23
|
+
### バグ修正
|
24
|
+
- あやびと: 判定コマンドで誤った大小比較をしていた問題を修正。蜂紫さんありがとうっ! ([#537](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/537))
|
25
|
+
- ワールド・オブ・ダークネス: 成功数より1の数が多いときに常に大失敗になるバグを修正。フレッド緑野さんありがとうっ! ([#561](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/561))
|
26
|
+
- D66ダイスの並べ替え指定を小文字でしたときに無視される問題を修正。蜂紫さんありがとうっ! ([#567](https://github.com/bcdice/BCDice/pull/567))
|
27
|
+
|
3
28
|
## 3.6.0 2022/05/04
|
4
29
|
|
5
30
|
### 対応ゲームシステムの追加
|
data/i18n/FutariSousa/ja_jp.yml
CHANGED
@@ -1013,6 +1013,113 @@ ja_jp:
|
|
1013
1013
|
制御を失った重機が暴れ回っている。
|
1014
1014
|
どうやら、運転手が運転中に気絶をしてしまったらしい。
|
1015
1015
|
急いで乗り込んで止めなければ、甚大な被害が出てしまう。
|
1016
|
+
EVL:
|
1017
|
+
name: 探偵を大人しくさせる捜査/イベント表
|
1018
|
+
type: 1D6
|
1019
|
+
items:
|
1020
|
+
- |-
|
1021
|
+
聞きたがる探偵を黙らせる(探偵フェスティバルP.27)
|
1022
|
+
探偵は聞きたがるものだ。
|
1023
|
+
それは、確かに重要な情報かもしれない。何か必要があって聞いているのかもしれない。
|
1024
|
+
ただ、聞き方が悪いし、今はそれをされても困る。怪しまれる前に、黙らせる!
|
1025
|
+
- |-
|
1026
|
+
いいからじっとしていろ(探偵フェスティバルP.28)
|
1027
|
+
探偵というのは、好奇心が盛んな猫のようなものだ。
|
1028
|
+
目を離せば、いつの間にかいなくなってしまう。
|
1029
|
+
そうならないように、目が届くところでじっとしていてほしい。こら、どこかに行くな。
|
1030
|
+
- |-
|
1031
|
+
勝手にやっておく(探偵フェスティバルP.29)
|
1032
|
+
厄介な状況というのは、調査をしていれば起こるものだ。
|
1033
|
+
大事なのは、そうならないように調整すること。
|
1034
|
+
調整役というのは、大事な役割だ。
|
1035
|
+
- |-
|
1036
|
+
情報封鎖(探偵フェスティバルP.30)
|
1037
|
+
時には、情報を渡さないということもある。
|
1038
|
+
その情報を与えてしまったが最後。探偵が面白がって今の捜査をやめてしまうかもしれないからだ。
|
1039
|
+
確かにこれは興味深い。だけど、今は……。
|
1040
|
+
- |-
|
1041
|
+
イマジナリー探偵(探偵フェスティバルP.31)
|
1042
|
+
探偵は今、手が離せない。
|
1043
|
+
それならば、と一人で調査に向かう。
|
1044
|
+
ただ、一人で本当に調査ができるのだろうか?
|
1045
|
+
行き詰まったらどうすればいい?
|
1046
|
+
こんなとき、探偵ならどうするだろう。
|
1047
|
+
- |-
|
1048
|
+
異常な癖キャンセル(探偵フェスティバルP.32)
|
1049
|
+
探偵が突飛なことをする。
|
1050
|
+
いつもは止められないそれを、止める。
|
1051
|
+
そうするとどうなるだろうか?
|
1052
|
+
EVZ:
|
1053
|
+
name: 伝統的捜査/イベント表
|
1054
|
+
type: 1D6
|
1055
|
+
items:
|
1056
|
+
- |-
|
1057
|
+
知識を訪ねて(探偵フェスティバルP.33)
|
1058
|
+
車輪が回る。景色が変わる。
|
1059
|
+
席を揺らしながら、移動している。
|
1060
|
+
求めるは知識。
|
1061
|
+
そのために移動しなければいけないのは、常識である。
|
1062
|
+
- |-
|
1063
|
+
伝書(探偵フェスティバルP.34)
|
1064
|
+
鳥が飛ぶ。人が走る。
|
1065
|
+
人類は様々な伝達手段を考えてきた。
|
1066
|
+
今はそれを享受しよう。
|
1067
|
+
- |-
|
1068
|
+
直感捜査(探偵フェスティバルP.35)
|
1069
|
+
説明できない理屈や言葉にできない何か。
|
1070
|
+
自分の内から出る「そうした方がよい」とささやくような何か。
|
1071
|
+
人はそれを霊的な存在の仕業と考えたり、何か大きな力が働いたように感じたり、神の導きを感じたりするらしい。
|
1072
|
+
「それ」をやってみよう。
|
1073
|
+
- |-
|
1074
|
+
権力を手に(探偵フェスティバルP.36)
|
1075
|
+
権力というものは、甘い美酒だ。
|
1076
|
+
それは、時代によって大きく姿を変えて、時には一息で人々を吹き飛ばす竜や、遊びで人々を転がす虎の姿に変える。
|
1077
|
+
さて、竜や虎の姿を借りるとしよう。
|
1078
|
+
- |-
|
1079
|
+
伝統と偏見(探偵フェスティバルP.37)
|
1080
|
+
伝統と偏見は表裏一体だ。
|
1081
|
+
文化を継ぐということは、想いを継ぐということは、コミュニティを信じるということは、偏りの始まりでもある。
|
1082
|
+
そして、自分たちの前にはそうした偏りで凝り固まったものがある。ここで大事なことは、それを解きほぐすのではなく、入り込むということだ。
|
1083
|
+
- |-
|
1084
|
+
ニュース(探偵フェスティバルP.38)
|
1085
|
+
ニュースというものは、大切な情報源であり、娯楽だ。
|
1086
|
+
それだけに、多くの人々が関心を持つ。
|
1087
|
+
それらを拾い集めれば、いずれ真実に近づくだろう。
|
1088
|
+
さて、事件に繋がるものはあるかな。
|
1089
|
+
EVR:
|
1090
|
+
name: 原始的捜査/イベント表
|
1091
|
+
type: 1D6
|
1092
|
+
items:
|
1093
|
+
- |-
|
1094
|
+
探す(探偵フェスティバルP.39)
|
1095
|
+
事件を解決するために、証拠や証言を探す。
|
1096
|
+
そのために必要なのは、人か体力だ。
|
1097
|
+
どちらを選ぶか。それが重要だ。
|
1098
|
+
- |-
|
1099
|
+
脅す(探偵フェスティバルP.40)
|
1100
|
+
脅しという行為は、人間が生まれ持って身についている能力だ。
|
1101
|
+
ただ、そこにはテクニックがあり、うまい脅しと、下手な脅しというものが存在する。
|
1102
|
+
- |-
|
1103
|
+
探る(探偵フェスティバルP.41)
|
1104
|
+
嘘というものは、人間が獲得した能力の一つだ。
|
1105
|
+
大昔から人は嘘をついていて、騙し、騙されてきた。
|
1106
|
+
同時に、嘘を探り、真実を見つけ出す行為もまた、人間が獲得した能力の一つと言えるだろう。
|
1107
|
+
とはいえ、相手が意図せず嘘を言ってしまった場合もある。人間の能力は難しい。
|
1108
|
+
- |-
|
1109
|
+
嗅ぐ(探偵フェスティバルP.42)
|
1110
|
+
事件調査において、匂いは重要なファクターだ。
|
1111
|
+
だから、鼻に神経を集中させ、匂いを覚えるということは名探偵の第一歩である。
|
1112
|
+
- |-
|
1113
|
+
見る(探偵フェスティバルP.43)
|
1114
|
+
そこにあるものを見る。
|
1115
|
+
それだけで、わかってくるものもある。
|
1116
|
+
改めて何かを見てみよう。
|
1117
|
+
- |-
|
1118
|
+
見せる(探偵フェスティバルP.44)
|
1119
|
+
何か、情報を引き出せるものはないだろうか。
|
1120
|
+
鞄の中やポケットの中をあさる。
|
1121
|
+
……よし、これでいこう!
|
1122
|
+
これはどうだ! 何か感じないか!
|
1016
1123
|
OBT:
|
1017
1124
|
name: 調査の障害表
|
1018
1125
|
d66_sort_type: ASC
|
@@ -1218,6 +1325,20 @@ ja_jp:
|
|
1218
1325
|
55: 一緒に飲む約束をしたお酒やジュース
|
1219
1326
|
56: お気に入りの料理
|
1220
1327
|
66: 二人だけの秘密の交換日記
|
1328
|
+
MITE:
|
1329
|
+
name: エピソード付き思い出の品表
|
1330
|
+
type: 1D10
|
1331
|
+
items:
|
1332
|
+
- 探偵が助手のことを認めた事件の後に、用意してくれた名札。探偵の手によって、助手の名前が書かれている。
|
1333
|
+
- 探偵と助手が出会ったときに買った記念品の道具。鉛筆や手帳などの小物など。どちらが買おうと言い出したのかは相談すること。
|
1334
|
+
- 最初の事件で見つかった、被害者の遺留品。この被害者は探偵もしくは助手の親族だった。
|
1335
|
+
- 一緒に遊びに出掛けたときに撮った写真。遊ぶ理由が思いつかないときは、調査中何らかの理由で写真を撮る必要があったとすること。
|
1336
|
+
- 二人が出会うきっかけになった事件に使われた本。どんな本なのかは相談して決定すること。
|
1337
|
+
- 二人で立ち向かった事件で流れていた印象的な音楽のCDやデー夕など。なんとなく好きになってしまった。
|
1338
|
+
- 一緒にいるとき、探偵か助手のどちらかが飲んでいる飲料。ペットボトルや缶などでもよい。
|
1339
|
+
- 探偵もしくは助手が趣味で作っている模型やパズルなど。作っていない方がそれに対して文句を言って喧嘩になった事がある。
|
1340
|
+
- 探偵と助手が初めて会った事件で使っていた衣服。ハンガーにかけて飾ってある。
|
1341
|
+
- 二人でやってきたことを纏めた日記。探偵と助手のどちらが日記を付けているのかは、相談して決めること。
|
1221
1342
|
JBT66:
|
1222
1343
|
name: 職業表A
|
1223
1344
|
d66_sort_type: ASC
|
@@ -1374,6 +1495,316 @@ ja_jp:
|
|
1374
1495
|
- 自分がよく知っているところ
|
1375
1496
|
- 自分への態度
|
1376
1497
|
- 自分との関係
|
1498
|
+
FLTL66:
|
1499
|
+
name: 追加感情表・気に入っているところ
|
1500
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1501
|
+
items:
|
1502
|
+
11: 胸が高鳴るところ
|
1503
|
+
12: 自分だけに見せてくれる表情
|
1504
|
+
13: 自分だけが知っている感情の起伏
|
1505
|
+
14: 自分だけが知っているかわいいところ
|
1506
|
+
15: 自分だけが知っているかっこいいところ
|
1507
|
+
16: 自分だけに話してくれたこと
|
1508
|
+
22: 降り積もった想いがある所
|
1509
|
+
23: 自分よりすごところ
|
1510
|
+
24: 自分にないところ
|
1511
|
+
25: 自分を頼ってくれる所
|
1512
|
+
26: 自分の理想の顔や体型をしているところ
|
1513
|
+
33: 大切な人というところ
|
1514
|
+
34: 探偵もしくは助手として活躍しているところ
|
1515
|
+
35: 一緒に笑い合ったとき
|
1516
|
+
36: 一緒にいると楽しい
|
1517
|
+
44: どんな扱いでもついてきてくれるところ
|
1518
|
+
45: 思い出が溜まっていくところ
|
1519
|
+
46: 退屈しないところ
|
1520
|
+
55: 運命的だと思うところ
|
1521
|
+
56: 自分と同じだと感じるところ
|
1522
|
+
66: 誓い合った「大事な約束」を忘れていないところ
|
1523
|
+
FLTD66:
|
1524
|
+
name: 追加感情表・気に入らないところ
|
1525
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1526
|
+
items:
|
1527
|
+
11: 胸が高鳴ってしまうところ
|
1528
|
+
12: 自分以外に見せる表情
|
1529
|
+
13: 自分以外に見せた感情
|
1530
|
+
14: 自分以外が知っている過去があるところ
|
1531
|
+
15: 自分以外の誰かと会っているところ
|
1532
|
+
16: 自分が知らない知識を持っているところ
|
1533
|
+
22: 降り積もった想い
|
1534
|
+
23: 信じきれないところ
|
1535
|
+
24: 素直じゃないところ
|
1536
|
+
25: 言いたいことを言ってくれないところ
|
1537
|
+
26: 思い通りにならないところ
|
1538
|
+
33: 大切な人なのに危険を冒すところ
|
1539
|
+
34: めんどくさいところ
|
1540
|
+
35: 自分がいないとダメだと思うところ
|
1541
|
+
36: はっきりとしてくれないところ
|
1542
|
+
44: 優秀なのがむかつく
|
1543
|
+
45: 会うたびに気に入らないところが増える
|
1544
|
+
46: 文句を言いたいところ
|
1545
|
+
55: いい人なのがむかつく
|
1546
|
+
56: 自分と同じだと感じるところ
|
1547
|
+
66: 誓い合った「大事な約束」を忘れてるんじゃないか
|
1548
|
+
FLTRA:
|
1549
|
+
name: ランダム感情決定表(あなた)
|
1550
|
+
type: 1D6
|
1551
|
+
items:
|
1552
|
+
- 追加感情表・顔のパーツを使用する。
|
1553
|
+
- 追加感情表・体のパーツを使用する。
|
1554
|
+
- 追加感情表・生活習慣を使用する。
|
1555
|
+
- 追加感情表・ふわっとした感覚を使用する。
|
1556
|
+
- 追加感情表・他人への態度を使用する。
|
1557
|
+
- 追加感情表・ヘビーウェイトを使用する。
|
1558
|
+
FLTF66:
|
1559
|
+
name: 追加感情表・顔のパーツ
|
1560
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1561
|
+
items:
|
1562
|
+
11: 目つき
|
1563
|
+
12: 瞳の色
|
1564
|
+
13: 耳の形
|
1565
|
+
14: 鼻の高さ
|
1566
|
+
15: まぶた
|
1567
|
+
16: あご
|
1568
|
+
22: おでこ
|
1569
|
+
23: 頬
|
1570
|
+
24: あごの形
|
1571
|
+
25: 目
|
1572
|
+
26: あご下
|
1573
|
+
33: 唇の色
|
1574
|
+
34: 歯の並び
|
1575
|
+
35: 唇
|
1576
|
+
36: 鼻の下
|
1577
|
+
44: 眉毛
|
1578
|
+
45: まつ毛
|
1579
|
+
46: 耳の位置
|
1580
|
+
55: 耳たぶ
|
1581
|
+
56: 顔全体のバランス
|
1582
|
+
66: うなじ
|
1583
|
+
FLTB66:
|
1584
|
+
name: 追加感情表・体のパーツ
|
1585
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1586
|
+
items:
|
1587
|
+
11: うなじ
|
1588
|
+
12: わき
|
1589
|
+
13: 肩幅
|
1590
|
+
14: 首筋
|
1591
|
+
15: のど
|
1592
|
+
16: 指の形
|
1593
|
+
22: 耳裏
|
1594
|
+
23: 腰
|
1595
|
+
24: 手のひら
|
1596
|
+
25: 体のシルエット
|
1597
|
+
26: 腹
|
1598
|
+
33: へその形
|
1599
|
+
34: 足の長さ
|
1600
|
+
35: 足の形
|
1601
|
+
36: 髪型
|
1602
|
+
44: 膝裏
|
1603
|
+
45: 大きいところ
|
1604
|
+
46: 小さいところ
|
1605
|
+
55: ふともも
|
1606
|
+
56: 肉付き
|
1607
|
+
66: 胴回り
|
1608
|
+
FLTH66:
|
1609
|
+
name: 追加感情表・生活習慣
|
1610
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1611
|
+
items:
|
1612
|
+
11: 電話での喋り方
|
1613
|
+
12: 起きる時間
|
1614
|
+
13: 掃除をするタイミング
|
1615
|
+
14: 寝るときにすること
|
1616
|
+
15: 風呂に入る時間
|
1617
|
+
16: 食事のバランス
|
1618
|
+
22: 体を洗う順番
|
1619
|
+
23: 外食に行く頻度
|
1620
|
+
24: 食事をとる時間
|
1621
|
+
25: 外出をするときの身だしなみ
|
1622
|
+
26: 鏡を見る頻度
|
1623
|
+
33: 洗濯の頻度
|
1624
|
+
34: 一週間のスケジュール
|
1625
|
+
35: 運動習慣の有無
|
1626
|
+
36: 健康に対する認識
|
1627
|
+
44: 歯磨きの仕方
|
1628
|
+
45: 落ち込んだ時の行動
|
1629
|
+
46: 陽気なときの行動
|
1630
|
+
55: 貯金の金額
|
1631
|
+
56: 眠い時の態度
|
1632
|
+
66: 財布の中身
|
1633
|
+
FLTS66:
|
1634
|
+
name: 追加感情表・ふわっとした感覚
|
1635
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1636
|
+
items:
|
1637
|
+
11: 指の動き
|
1638
|
+
12: 自分と話すときの声のトーン
|
1639
|
+
13: 自分と歩く時の歩幅
|
1640
|
+
14: 自分と一緒にいるときの顔の角度
|
1641
|
+
15: 自分と話すときの視線
|
1642
|
+
16: 自分と目を合わせたときの動き
|
1643
|
+
22: 笑い方
|
1644
|
+
23: 自分を見透かしているところ
|
1645
|
+
24: 自分を見る頻度
|
1646
|
+
25: 自分への呼び方
|
1647
|
+
26: 贈り物のセンス
|
1648
|
+
33: ピンチになったときの動き
|
1649
|
+
34: 話しかける順番
|
1650
|
+
35: 接触の頻度
|
1651
|
+
36: 自分と話すときの表情
|
1652
|
+
44: 大事なときの声
|
1653
|
+
45: 自分が冗談やギャグを言った時の反応
|
1654
|
+
46: 自分が真面目な話をしたときの態度
|
1655
|
+
55: 匂い
|
1656
|
+
56: 待ち合わせをすると時間より早く(遅く)来る
|
1657
|
+
66: テンションが上がるタイミング
|
1658
|
+
FLTA66:
|
1659
|
+
name: 追加感情表・他人への態度
|
1660
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1661
|
+
items:
|
1662
|
+
11: 呼び方
|
1663
|
+
12: 興味の惹かれ方
|
1664
|
+
13: 物理的な距離感
|
1665
|
+
14: 話をするときのトーン
|
1666
|
+
15: 目線
|
1667
|
+
16: 話をしているときの自分の扱い
|
1668
|
+
22: 言葉を探している時間
|
1669
|
+
23: 表情が変化するタイミング
|
1670
|
+
24: 忍ばせている本音
|
1671
|
+
25: 機嫌を顔に出すタイミング
|
1672
|
+
26: 冗談を言う頻度
|
1673
|
+
33: 言語のセンス
|
1674
|
+
34: 精神的な距離感
|
1675
|
+
35: 声の大きさ
|
1676
|
+
36: 自分とパートナーとその人の位置関係
|
1677
|
+
44: 言葉の解釈の仕方
|
1678
|
+
45: 自分に対する態度との違い
|
1679
|
+
46: 感情の乗せ方
|
1680
|
+
55: 嘘のつき方
|
1681
|
+
56: テンションの上がり方
|
1682
|
+
66: 他人と話すときの自分を見る頻度
|
1683
|
+
FLTW66:
|
1684
|
+
name: 追加感情表・ヘビーウェイト
|
1685
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1686
|
+
items:
|
1687
|
+
11: 希望を見せたとき
|
1688
|
+
12: 自分を話題に出す頻度
|
1689
|
+
13: 設定したパスワード
|
1690
|
+
14: 愛想笑いのときの顔
|
1691
|
+
15: 人生の目的
|
1692
|
+
16: 死に場所
|
1693
|
+
22: 本当の友情や愛情を感じる瞬間
|
1694
|
+
23: 自分との老後の計画
|
1695
|
+
24: 本当の笑顔
|
1696
|
+
25: 寝顔
|
1697
|
+
26: いつもの仕草
|
1698
|
+
33: 体重
|
1699
|
+
34: 心音
|
1700
|
+
35: 数の数え方
|
1701
|
+
36: 顔が近いときの表情
|
1702
|
+
44: 健康診断の数値
|
1703
|
+
45: 初対面の時に言われたこと
|
1704
|
+
46: 人生そのもの
|
1705
|
+
55: 夢で見たときの態度
|
1706
|
+
56: 理想のパートナーとの違い
|
1707
|
+
66: 自分のすべて捧げたいと思う瞬間
|
1708
|
+
FLTC66:
|
1709
|
+
name: 追加感情表・同僚
|
1710
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1711
|
+
items:
|
1712
|
+
11: 捜査方針
|
1713
|
+
12: 仲間
|
1714
|
+
13: 仲間意識
|
1715
|
+
14: 信頼
|
1716
|
+
15: 期待
|
1717
|
+
16: 期待感
|
1718
|
+
22: パートナーの中の正義
|
1719
|
+
23: 事件への態度
|
1720
|
+
24: 捜査のやり方
|
1721
|
+
25: 参考にできるところ
|
1722
|
+
26: 参考にできないところ
|
1723
|
+
33: 被害者に対する対応
|
1724
|
+
34: 日課
|
1725
|
+
35: 趣味
|
1726
|
+
36: 仕事ぶり
|
1727
|
+
44: サボり方
|
1728
|
+
45: 警察学校時代のいい思い出
|
1729
|
+
46: 警察学校時代の辛い思い出
|
1730
|
+
55: プライベート
|
1731
|
+
56: 訓練の方法
|
1732
|
+
66: 昔言ったセリフ
|
1733
|
+
FLTU66:
|
1734
|
+
name: 追加感情表・部下
|
1735
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1736
|
+
items:
|
1737
|
+
11: 捜査方針
|
1738
|
+
12: 言うことを聞くところ
|
1739
|
+
13: 言うことを聞かないところ
|
1740
|
+
14: 素直なところ
|
1741
|
+
15: 素直じゃないところ
|
1742
|
+
16: 期待できるところ
|
1743
|
+
22: パートナーの中の正義
|
1744
|
+
23: 自分に対する態度
|
1745
|
+
24: 自分に対する言葉遣い
|
1746
|
+
25: 自分に対する顔
|
1747
|
+
26: 自分に対する目
|
1748
|
+
33: 被害者に対する対応
|
1749
|
+
34: 事件に対する反応
|
1750
|
+
35: 事件に向かう姿勢
|
1751
|
+
36: 調査の最中に見せる顔
|
1752
|
+
44: 友人関係
|
1753
|
+
45: 金の扱い
|
1754
|
+
46: 垣間見える趣味
|
1755
|
+
55: プライベート
|
1756
|
+
56: 訓練のやり方
|
1757
|
+
66: 勘の良さ
|
1758
|
+
FLTO66:
|
1759
|
+
name: 追加感情表・上司
|
1760
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1761
|
+
items:
|
1762
|
+
11: 捜査方針
|
1763
|
+
12: 言っていることの的確さ
|
1764
|
+
13: 論理的なところ
|
1765
|
+
14: 立場があることの難しさ
|
1766
|
+
15: 何か考えがあるところ
|
1767
|
+
16: 指示の内容
|
1768
|
+
22: パートナーの中の正義
|
1769
|
+
23: 自分に対する扱い
|
1770
|
+
24: 自分に対する言葉遣い
|
1771
|
+
25: 自分に対する信頼感
|
1772
|
+
26: 自分に対する指導内容
|
1773
|
+
33: 被害者に対する対応
|
1774
|
+
34: 自分以外の部下に対する態度
|
1775
|
+
35: 責任感
|
1776
|
+
36: 責任の取り方
|
1777
|
+
44: 何かを考えているときの顔
|
1778
|
+
45: 警察官としての見本
|
1779
|
+
46: 知らないやり方
|
1780
|
+
55: プライベート
|
1781
|
+
56: 仕事ではないことを教えてくれるところ
|
1782
|
+
66: 知らないところで活躍しているところ
|
1783
|
+
FLTI66:
|
1784
|
+
name: 追加感情表・捜査のやり方
|
1785
|
+
d66_sort_type: ASC
|
1786
|
+
items:
|
1787
|
+
11: 違法捜査ギリギリ(あるいは踏み越えている)ところ
|
1788
|
+
12: ずるいところ
|
1789
|
+
13: ずる賢いところ
|
1790
|
+
14: 言い訳しないところ
|
1791
|
+
15: まっすぐなところ
|
1792
|
+
16: 正義に準じるところ
|
1793
|
+
22: 不器用さ
|
1794
|
+
23: 器用さ
|
1795
|
+
24: 丁寧さ
|
1796
|
+
25: 迂遠さ
|
1797
|
+
26: 強引さ
|
1798
|
+
33: いいのかなと思うところ
|
1799
|
+
34: 踏み込んだ喋り方
|
1800
|
+
35: 立場を気にしないやり方
|
1801
|
+
36: 組織や部署を超えた動き
|
1802
|
+
44: ふざけるなと思うところ
|
1803
|
+
45: やり過ぎだと思うところ
|
1804
|
+
46: 何でも利用するところ
|
1805
|
+
55: ちょっと待ってほしいと思うところ
|
1806
|
+
56: その正義
|
1807
|
+
66: なんだそれと思うところ
|
1377
1808
|
NCT66:
|
1378
1809
|
name: 呼び名表A
|
1379
1810
|
d66_sort_type: ASC
|
data/i18n/LogHorizon/ja_jp.yml
CHANGED
@@ -332,7 +332,7 @@ ja_jp:
|
|
332
332
|
38: 呪紋の種[コア素材](100G)&砕けた宝石[換金](30G)
|
333
333
|
39: 銀の円環[コア素材](100G)&純白のコサージュ[換金](30G)
|
334
334
|
40: 常眠りの種子[コア素材](100G)&庭師の飾り紐[換金](40G)
|
335
|
-
41: 飴色の粘液[コア素材](
|
335
|
+
41: 飴色の粘液[コア素材](120G)&極彩色の粒[換金](5G)x5
|
336
336
|
42: 魔触媒6[魔触媒6](50G)x3
|
337
337
|
43: 銀色の甲殻[コア素材](120G)&乏しいつぼみ[換金](10G)x4
|
338
338
|
44: 魔触媒7[魔触媒7](60G)&魔触媒6[魔触媒6](50G)x2
|