ruby-japanize 0.1.0

Sign up to get free protection for your applications and to get access to all the features.
Files changed (53) hide show
  1. checksums.yaml +7 -0
  2. data/.gitignore +16 -0
  3. data/Gemfile +13 -0
  4. data/LICENSE.txt +21 -0
  5. data/README.md +1459 -0
  6. data/Rakefile +88 -0
  7. data/bin/console +14 -0
  8. data/bin/setup +8 -0
  9. data/lib/japanize/base.rb +652 -0
  10. data/lib/japanize/container.rb +213 -0
  11. data/lib/japanize/core.rb +194 -0
  12. data/lib/japanize/enum.rb +127 -0
  13. data/lib/japanize/errors.rb +79 -0
  14. data/lib/japanize/globals.rb +109 -0
  15. data/lib/japanize/io.rb +388 -0
  16. data/lib/japanize/names.rb +213 -0
  17. data/lib/japanize/num.rb +319 -0
  18. data/lib/japanize/process.rb +318 -0
  19. data/lib/japanize/string.rb +257 -0
  20. data/lib/japanize/syntax.rb +805 -0
  21. data/lib/japanize/sys.rb +174 -0
  22. data/lib/japanize/test_unit.rb +99 -0
  23. data/lib/japanize/thread.rb +143 -0
  24. data/lib/japanize/time.rb +82 -0
  25. data/lib/japanize/version.rb +12 -0
  26. data/lib/japanize.rb +24 -0
  27. data/ruby-japanize.gemspec +41 -0
  28. data/sample/README.md +33 -0
  29. data/sample/dir.rb +15 -0
  30. data/sample/eval.rb +48 -0
  31. data/sample/export.rb +44 -0
  32. data/sample/fact.rb +17 -0
  33. data/sample/fib.rb +13 -0
  34. data/sample/freq.rb +17 -0
  35. data/sample/fullpath.rb +29 -0
  36. data/sample/less.rb +19 -0
  37. data/sample/list.rb +86 -0
  38. data/sample/list2.rb +22 -0
  39. data/sample/list3.rb +23 -0
  40. data/sample/mine.rb +204 -0
  41. data/sample/mkproto.rb +33 -0
  42. data/sample/mpart.rb +48 -0
  43. data/sample/occur.rb +17 -0
  44. data/sample/occur2.rb +17 -0
  45. data/sample/philos.rb +57 -0
  46. data/sample/pi.rb +20 -0
  47. data/sample/rcs.dat +17 -0
  48. data/sample/rcs.rb +45 -0
  49. data/sample/sieve.rb +17 -0
  50. data/sample/time.rb +14 -0
  51. data/sample/trojan.rb +18 -0
  52. data/sample/uumerge.rb +47 -0
  53. metadata +164 -0
@@ -0,0 +1,318 @@
1
+ # -*- coding: utf-8 -*-
2
+
3
+ require 'japanize/core'
4
+
5
+ 要求 'japanize/base'
6
+ 要求 'japanize/names'
7
+
8
+ 部(プロセス) {
9
+ 特異組{
10
+ 別名 :中断, :abort
11
+ 別名 :外部のプログラムを上書き実行する, :exec
12
+ 別名 :終了, :exit
13
+ 別名 :終了!, :exit!
14
+ 別名 :分岐, :fork
15
+ 別名 :最後の状態, :last_status
16
+ 別名 :外部のプログラムを実行する, :spawn
17
+ }
18
+
19
+ 別名 :スクリプトの名前, :argv0
20
+ 別名 :同期信号に基いて時刻を取得, :clock_gettime
21
+ 別名 :裏方に回る, :daemon
22
+ 別名 :切り離す, :detach
23
+ 別名 :実効グループの識別番号, :egid
24
+ 別名 :実効グループの識別番号=, :egid=
25
+ 別名 :実効ユーザの識別番号, :euid
26
+ 別名 :実効ユーザの識別番号=, :euid=
27
+ 別名 :プロセスの群れの識別番号を取得, :getpgid
28
+ 別名 :プロセスの群れを取得, :getpgrp
29
+ 別名 :優先度を取得, :getpriority
30
+ 別名 :資源の制限値を取得, :getrlimit
31
+ 別名 :対話操作の識別番号を取得, :getsid
32
+ 別名 :実グループの識別番号, :gid
33
+ 別名 :実グループの識別番号=, :gid=
34
+ 別名 :補助グループの一覧, :groups
35
+ 別名 :補助グループの一覧=, :groups=
36
+ 別名 :所属するグループの一覧を更新, :initgroups
37
+ 別名 :通知, :kill
38
+ 別名 :補助グループの最大数, :maxgroups
39
+ 別名 :補助グループの最大数=, :maxgroups=
40
+ 別名 :プロセスの識別番号, :pid
41
+ 別名 :親プロセスの識別番号, :ppid
42
+ 別名 :プロセスの群れの識別番号を設定, :setpgid
43
+ 別名 :プロセスの群れを設定, :setpgrp
44
+ 別名 :優先度を設定, :setpriority
45
+ 別名 :プロセスの表題を設定, :setproctitle
46
+ 別名 :資源の制限値を設定, :setrlimit
47
+ 別名 :対話操作の識別番号を設定, :setsid
48
+ 別名 :積算時間を取得, :times
49
+ 別名 :実ユーザの識別番号, :uid
50
+ 別名 :実ユーザの識別番号=, :uid=
51
+ 別名 :子プロセスの終了を待機, :wait
52
+ 別名 :子プロセスの終了を待機2, :wait2
53
+ 別名 :全ての子プロセスの終了を待機, :waitall
54
+ 別名 :識別番号の子プロセスの終了を待機, :waitpid
55
+ 別名 :識別番号の子プロセスの終了を待機2, :waitpid2
56
+
57
+ 部の関数 :スクリプトの名前,
58
+ :同期信号に基いて時刻を取得,
59
+ :裏方に回る,
60
+ :切り離す,
61
+ :実効グループの識別番号,
62
+ :実効グループの識別番号=,
63
+ :実効ユーザの識別番号,
64
+ :実効ユーザの識別番号=,
65
+ :プロセスの群れの識別番号を取得,
66
+ :プロセスの群れを取得,
67
+ :優先度を取得,
68
+ :資源の制限値を取得,
69
+ :対話操作の識別番号を取得,
70
+ :実グループの識別番号,
71
+ :実グループの識別番号=,
72
+ :補助グループの一覧,
73
+ :補助グループの一覧=,
74
+ :所属するグループの一覧を更新,
75
+ :通知,
76
+ :補助グループの最大数,
77
+ :補助グループの最大数=,
78
+ :プロセスの識別番号,
79
+ :親プロセスの識別番号,
80
+ :プロセスの群れの識別番号を設定,
81
+ :プロセスの群れを設定,
82
+ :優先度を設定,
83
+ :プロセスの表題を設定,
84
+ :資源の制限値を設定,
85
+ :対話操作の識別番号を設定,
86
+ :積算時間を取得,
87
+ :実ユーザの識別番号,
88
+ :実ユーザの識別番号=,
89
+ :子プロセスの終了を待機,
90
+ :子プロセスの終了を待機2,
91
+ :全ての子プロセスの終了を待機,
92
+ :識別番号の子プロセスの終了を待機,
93
+ :識別番号の子プロセスの終了を待機2
94
+
95
+ 日本語の定数 :同期信号に基く実時間, Process::CLOCK_REALTIME if (defined? Process::CLOCK_REALTIME)
96
+ 日本語の定数 :同期信号に基く単調増加の経過時間, Process::CLOCK_MONOTONIC if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC)
97
+ 日本語の定数 :同期信号に基くプロセス単位のCPU時間, Process::CLOCK_PROCESS_CPUTIME_ID if (defined? Process::CLOCK_PROCESS_CPUTIME_ID)
98
+ 日本語の定数 :同期信号に基くスレッド単位のCPU時間, Process::CLOCK_THREAD_CPUTIME_ID if (defined? Process::CLOCK_THREAD_CPUTIME_ID)
99
+ 日本語の定数 :同期信号に基く仮想の経過時間, Process::CLOCK_VIRTUAL if (defined? Process::CLOCK_VIRTUAL)
100
+ 日本語の定数 :同期信号に基く性能解析用の経過時間, Process::CLOCK_PROF if (defined? Process::CLOCK_PROF)
101
+ 日本語の定数 :同期信号に基く高速な実時間, Process::CLOCK_REALTIME_FAST if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_FAST)
102
+ 日本語の定数 :同期信号に基く精密な実時間, Process::CLOCK_REALTIME_PRECISE if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_PRECISE)
103
+ 日本語の定数 :同期信号に基く概略の実時間, Process::CLOCK_REALTIME_COARSE if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_COARSE)
104
+ 日本語の定数 :同期信号に基くシステムの復帰を伴う実時間, Process::CLOCK_REALTIME_ALARM if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_ALARM)
105
+ 日本語の定数 :同期信号に基く高速で単調増加の経過時間, Process::CLOCK_MONOTONIC_FAST if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_FAST)
106
+ 日本語の定数 :同期信号に基く精密で単調増加の経過時間, Process::CLOCK_MONOTONIC_PRECISE if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_PRECISE)
107
+ 日本語の定数 :同期信号に基く概略で単調増加の経過時間, Process::CLOCK_MONOTONIC_COARSE if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_COARSE)
108
+ 日本語の定数 :同期信号に基く未加工で単調増加の経過時間, Process::CLOCK_MONOTONIC_RAW if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_RAW)
109
+ 日本語の定数 :同期信号に基く近似的で未加工な単調増加の経過時間, Process::CLOCK_MONOTONIC_RAW_APPROX if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_RAW_APPROX)
110
+ 日本語の定数 :同期信号に基く起動時からの経過時間, Process::CLOCK_BOOTTIME if (defined? Process::CLOCK_BOOTTIME)
111
+ 日本語の定数 :同期信号に基くシステムの復帰を伴う起動時からの経過時間, Process::CLOCK_BOOTTIME_ALARM if (defined? Process::CLOCK_BOOTTIME_ALARM)
112
+ 日本語の定数 :同期信号に基く連続稼動時間, Process::CLOCK_UPTIME if (defined? Process::CLOCK_UPTIME)
113
+ 日本語の定数 :同期信号に基く高速な連続稼動時間, Process::CLOCK_UPTIME_FAST if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_FAST)
114
+ 日本語の定数 :同期信号に基く精密な連続稼動時間, Process::CLOCK_UPTIME_PRECISE if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_PRECISE)
115
+ 日本語の定数 :同期信号に基く未加工な連続稼動時間, Process::CLOCK_UPTIME_RAW if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_RAW)
116
+ 日本語の定数 :同期信号に基く近似的で未加工な連続稼動時間, Process::CLOCK_UPTIME_RAW_APPROX if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_RAW_APPROX)
117
+ 日本語の定数 :同期信号に基く秒数, Process::CLOCK_SECOND if (defined? Process::CLOCK_SECOND)
118
+
119
+ 日本語の定数 :資源の制限値における中断ファイルの大きさ, Process::RLIMIT_CORE if (defined? Process::RLIMIT_CORE)
120
+ 日本語の定数 :資源の制限値におけるCPU時間, Process::RLIMIT_CPU if (defined? Process::RLIMIT_CPU)
121
+ 日本語の定数 :資源の制限値におけるデータ領域の大きさ, Process::RLIMIT_DATA if (defined? Process::RLIMIT_DATA)
122
+ 日本語の定数 :資源の制限値におけるファイルの大きさ, Process::RLIMIT_FSIZE if (defined? Process::RLIMIT_FSIZE)
123
+ 日本語の定数 :資源の制限値におけるファイル数, Process::RLIMIT_NOFILE if (defined? Process::RLIMIT_NOFILE)
124
+ 日本語の定数 :資源の制限値におけるスタック領域の大きさ, Process::RLIMIT_STACK if (defined? Process::RLIMIT_STACK)
125
+ 日本語の定数 :資源の制限値における仮想記憶領域の大きさ, Process::RLIMIT_AS if (defined? Process::RLIMIT_AS)
126
+ 日本語の定数 :資源の制限値における常駐化する記憶領域の大きさ, Process::RLIMIT_MEMLOCK if (defined? Process::RLIMIT_MEMLOCK)
127
+ 日本語の定数 :資源の制限値におけるプロセス数, Process::RLIMIT_NPROC if (defined? Process::RLIMIT_NPROC)
128
+ 日本語の定数 :資源の制限値における実記憶領域の大きさ, Process::RLIMIT_RSS if (defined? Process::RLIMIT_RSS)
129
+ 日本語の定数 :資源の制限値におけるソケットの作業領域の大きさ, Process::RLIMIT_SBSIZE if (defined? Process::RLIMIT_SBSIZE)
130
+
131
+ 日本語の定数 :資源の制限値が無制限, Process::RLIM_INFINITY
132
+ 日本語の定数 :資源の制限値が設定値, Process::RLIM_SAVED_CUR
133
+ 日本語の定数 :資源の制限値が限界値, Process::RLIM_SAVED_MAX
134
+
135
+ 日本語の定数 :優先度の対象がプロセス, Process::PRIO_PROCESS
136
+ 日本語の定数 :優先度の対象がプロセスの群れ, Process::PRIO_PGRP
137
+ 日本語の定数 :優先度の対象がユーザ, Process::PRIO_USER
138
+
139
+ 日本語の定数 :待機で遮られない, Process::WNOHANG
140
+ 日本語の定数 :待機で未追跡の子プロセスが対象, Process::WUNTRACED
141
+
142
+ 組(状態) {
143
+ 別名 :中断ファイルを出力したか?, :coredump?
144
+ 別名 :終了したか?, :exited?
145
+ 別名 :終了状態, :exitstatus
146
+ # 別名 :検査, :inspect # 物で定義済み
147
+ 別名 :プロセスの識別番号, :pid
148
+ 別名 :中断したか?, :signaled?
149
+ 別名 :停止したか?, :stopped?
150
+ 別名 :停止シグナル, :stopsig
151
+ 別名 :成功したか?, :success?
152
+ 別名 :中断シグナル, :termsig
153
+ 別名 :整数に変換, :to_i
154
+ # 別名 :文字列に変換, :to_s # 物で定義済み
155
+ }
156
+
157
+ 組(積算時間) {
158
+ 別名 :子プロセスのシステムCPU時間, :cstime
159
+ 別名 :子プロセスのシステムCPU時間=, :cstime=
160
+ 別名 :子プロセスのユーザCPU時間, :cutime
161
+ 別名 :子プロセスのユーザCPU時間=, :cutime=
162
+ 別名 :システムCPU時間, :stime
163
+ 別名 :システムCPU時間=, :stime=
164
+ 別名 :ユーザCPU時間, :utime
165
+ 別名 :ユーザCPU時間=, :utime=
166
+ }
167
+
168
+ 部(ユーザ識別番号) {
169
+ 特異組{
170
+ 別名 :実効権限の識別番号=, :eid=
171
+ }
172
+
173
+ 別名 :権限を変更, :change_privilege
174
+ 別名 :実効権限の識別番号, :eid
175
+ 別名 :実効権限を与える, :grant_privilege
176
+ 別名 :この名前から識別番号を取得, :from_name
177
+ 別名 :実効権限を入れ替える, :re_exchange
178
+ 別名 :実効権限を入れ替えられるか?, :re_exchangeable?
179
+ 別名 :実の識別番号, :rid
180
+ 別名 :保存された識別番号を持つか?, :sid_available?
181
+ 別名 :切り換える, :switch
182
+
183
+ 部の関数 :権限を変更,
184
+ :実効権限の識別番号,
185
+ :実効権限を与える,
186
+ :この名前から識別番号を取得,
187
+ :実効権限を入れ替える,
188
+ :実効権限を入れ替えられるか?,
189
+ :実の識別番号,
190
+ :保存された識別番号を持つか?,
191
+ :切り換える
192
+ }
193
+
194
+ 部(グループ識別番号) {
195
+ 特異組{
196
+ 別名 :実効権限の識別番号=, :eid=
197
+ }
198
+
199
+ 別名 :権限を変更, :change_privilege
200
+ 別名 :実効権限の識別番号, :eid
201
+ 別名 :実効権限を与える, :grant_privilege
202
+ 別名 :この名前から識別番号を取得, :from_name
203
+ 別名 :実効権限を入れ替える, :re_exchange
204
+ 別名 :実効権限を入れ替えられるか?, :re_exchangeable?
205
+ 別名 :実の識別番号, :rid
206
+ 別名 :保存された識別番号を持つか?, :sid_available?
207
+ 別名 :切り換える, :switch
208
+
209
+ 部の関数 :権限を変更,
210
+ :実効権限の識別番号,
211
+ :実効権限を与える,
212
+ :この名前から識別番号を取得,
213
+ :実効権限を入れ替える,
214
+ :実効権限を入れ替えられるか?,
215
+ :実の識別番号,
216
+ :保存された識別番号を持つか?,
217
+ :切り換える
218
+ }
219
+
220
+ 部(識別番号のシステムコール) {
221
+ 別名 :実ユーザの識別番号を取得, :getuid
222
+ 別名 :実グループの識別番号を取得, :getgid
223
+ 別名 :実効ユーザの識別番号を取得, :geteuid
224
+ 別名 :実効グループの識別番号を取得, :getegid
225
+ 別名 :実効権限が設定されている, :issetugid
226
+ 別名 :ユーザの識別番号を設定, :setuid
227
+ 別名 :グループの識別番号を設定, :setgid
228
+ 別名 :実ユーザの識別番号を設定, :setruid
229
+ 別名 :実グループの識別番号を設定, :setrgid
230
+ 別名 :実効ユーザの識別番号を設定, :seteuid
231
+ 別名 :実効グループの識別番号を設定, :setegid
232
+ 別名 :実_実効ユーザの識別番号を設定, :setreuid
233
+ 別名 :実_実効グループの識別番号を設定, :setregid
234
+ 別名 :実_実効_保存ユーザの識別番号を設定, :setresuid
235
+ 別名 :実_実効_保存グループの識別番号を設定, :setresgid
236
+
237
+ 部の関数 :実ユーザの識別番号を取得,
238
+ :実グループの識別番号を取得,
239
+ :実効ユーザの識別番号を取得,
240
+ :実効グループの識別番号を取得,
241
+ :実効権限が設定されている,
242
+ :ユーザの識別番号を設定,
243
+ :グループの識別番号を設定,
244
+ :実ユーザの識別番号を設定,
245
+ :実グループの識別番号を設定,
246
+ :実効ユーザの識別番号を設定,
247
+ :実効グループの識別番号を設定,
248
+ :実_実効ユーザの識別番号を設定,
249
+ :実_実効グループの識別番号を設定,
250
+ :実_実効_保存ユーザの識別番号を設定,
251
+ :実_実効_保存グループの識別番号を設定
252
+ }
253
+
254
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く実時間 if (defined? Process::CLOCK_REALTIME)
255
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く単調増加の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC)
256
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基くプロセス単位のCPU時間 if (defined? Process::CLOCK_PROCESS_CPUTIME_ID)
257
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基くスレッド単位のCPU時間 if (defined? Process::CLOCK_THREAD_CPUTIME_ID)
258
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く仮想の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_VIRTUAL)
259
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く性能解析用の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_PROF)
260
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く高速な実時間 if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_FAST)
261
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く精密な実時間 if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_PRECISE)
262
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く概略の実時間 if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_COARSE)
263
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基くシステムの復帰を伴う実時間 if (defined? Process::CLOCK_REALTIME_ALARM)
264
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く高速で単調増加の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_FAST)
265
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く精密で単調増加の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_PRECISE)
266
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く概略で単調増加の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_COARSE)
267
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く未加工で単調増加の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_RAW)
268
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く近似的で未加工な単調増加の経過時間 if (defined? Process::CLOCK_MONOTONIC_RAW_APPROX)
269
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く起動時からの経過時間 if (defined? Process::CLOCK_BOOTTIME)
270
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基くシステムの復帰を伴う起動時からの経過時間 if (defined? Process::CLOCK_BOOTTIME_ALARM)
271
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く連続稼動時間 if (defined? Process::CLOCK_UPTIME)
272
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く高速な連続稼動時間 if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_FAST)
273
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く精密な連続稼動時間 if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_PRECISE)
274
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く未加工な連続稼動時間 if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_RAW)
275
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く近似的で未加工な連続稼動時間 if (defined? Process::CLOCK_UPTIME_RAW_APPROX)
276
+ 日本語の定数を付加できること :同期信号に基く秒数 if (defined? Process::CLOCK_SECOND)
277
+
278
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値における中断ファイルの大きさ if (defined? Process::RLIMIT_CORE)
279
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値におけるCPU時間 if (defined? Process::RLIMIT_CPU)
280
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値におけるデータ領域の大きさ if (defined? Process::RLIMIT_DATA)
281
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値におけるファイルの大きさ if (defined? Process::RLIMIT_FSIZE)
282
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値におけるファイル数 if (defined? Process::RLIMIT_NOFILE)
283
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値におけるスタック領域の大きさ if (defined? Process::RLIMIT_STACK)
284
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値における仮想記憶領域の大きさ if (defined? Process::RLIMIT_AS)
285
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値における常駐化する記憶領域の大きさ if (defined? Process::RLIMIT_MEMLOCK)
286
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値におけるプロセス数 if (defined? Process::RLIMIT_NPROC)
287
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値における実記憶領域の大きさ if (defined? Process::RLIMIT_RSS)
288
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値におけるソケットの作業領域の大きさ if (defined? Process::RLIMIT_SBSIZE)
289
+
290
+ 日本語の定数を付加できること :資源の制限値が無制限,
291
+ :資源の制限値が設定値,
292
+ :資源の制限値が限界値,
293
+ :優先度の対象がプロセス,
294
+ :優先度の対象がプロセスの群れ,
295
+ :優先度の対象がユーザ,
296
+ :待機で遮られない,
297
+ :待機で未追跡の子プロセスが対象,
298
+ :状態,
299
+ :積算時間,
300
+ :ユーザ識別番号,
301
+ :グループ識別番号,
302
+ :識別番号のシステムコール
303
+ }
304
+
305
+ 部(シグナル) {
306
+ 別名 :一覧, :list
307
+ 別名 :シグナル名, :signame
308
+ 別名 :捕捉, :trap
309
+
310
+ 部の関数 :一覧,
311
+ :シグナル名,
312
+ :捕捉
313
+ }
314
+
315
+ # Local Variables:
316
+ # mode: Ruby
317
+ # indent-tabs-mode: nil
318
+ # End:
@@ -0,0 +1,257 @@
1
+ # -*- coding: utf-8 -*-
2
+
3
+ require 'japanize/core'
4
+
5
+ 要求 'japanize/base'
6
+ 要求 'japanize/names'
7
+
8
+ 組(文字列) {
9
+ 特異組{
10
+ 別名 :可能なら変換, :try_convert
11
+ }
12
+
13
+ 別名 :連結, :concat
14
+ 別名 :断片, :slice
15
+ 別名 :アスキー文字のみか?, :ascii_only?
16
+ 別名 :バイナリ文字列, :b
17
+ 別名 :バイト値の一覧, :bytes
18
+ 別名 :バイト長, :bytesize
19
+ 別名 :バイトの断片, :byteslice
20
+ 別名 :先頭を大文字にする, :capitalize
21
+ 別名 :先頭を大文字にする!, :capitalize!
22
+ 別名 :大文字と小文字を無視して比較する, :casecmp
23
+ 別名 :大文字と小文字を無視して一致するか?, :casecmp?
24
+ 別名 :中央寄せ, :center
25
+ 別名 :文字の一覧, :chars
26
+ 別名 :末尾を食べる, :chomp
27
+ 別名 :末尾を食べる!, :chomp!
28
+ 別名 :末尾を切り落す, :chop
29
+ 別名 :末尾を切り落す!, :chop!
30
+ 別名 :文字, :chr
31
+ 別名 :消去する, :clear
32
+ 別名 :符号点の一覧, :codepoints
33
+ 別名 :数える, :count
34
+ 別名 :暗号化, :crypt
35
+ 別名 :削除, :delete
36
+ 別名 :削除!, :delete!
37
+ 別名 :接頭辞を削除, :delete_prefix
38
+ 別名 :接頭辞を削除!, :delete_prefix!
39
+ 別名 :接尾辞を削除, :delete_suffix
40
+ 別名 :接尾辞を削除!, :delete_suffix!
41
+ 別名 :小文字にする, :downcase
42
+ 別名 :小文字にする!, :downcase!
43
+ 別名 :特殊文字を可視化する, :dump
44
+ 別名 :バイト値毎に, :each_byte
45
+ 別名 :文字毎に, :each_char
46
+ 別名 :符号点毎に, :each_codepoint
47
+ 別名 :書記素クラスタ毎に, :each_grapheme_cluster
48
+ 別名 :行毎に, :each_line
49
+ 別名 :空か?, :empty?
50
+ 別名 :文字符号化方式を変換, :encode
51
+ 別名 :文字符号化方式を変換!, :encode!
52
+ 別名 :文字符号化方式, :encoding
53
+ 別名 :末尾が一致するか?, :end_with?
54
+ # 別名 :等しいか?, :eql? # 物で定義済み
55
+ 別名 :文字符号化方式を強制する, :force_encoding
56
+ 別名 :バイト値を取得, :getbyte
57
+ 別名 :書記素クラスタの一覧, :grapheme_clusters
58
+ 別名 :全置換, :gsub
59
+ 別名 :全置換!, :gsub!
60
+ # 別名 :ハッシュ値, :hash # 物で定義済み
61
+ 別名 :十六進数, :hex
62
+ 別名 :含むか?, :include?
63
+ 別名 :位置を取得, :index
64
+ 別名 :挿入, :insert
65
+ # 別名 :検査, :inspect # 物で定義済み
66
+ 別名 :記号化, :intern
67
+ 別名 :記号に変換, :to_sym
68
+ 別名 :長さ, :length
69
+ 別名 :大きさ, :size
70
+ 別名 :行の一覧, :lines
71
+ 別名 :左寄せ, :ljust
72
+ 別名 :左側の空白を削る, :lstrip
73
+ 別名 :左側の空白を削る!, :lstrip!
74
+ 別名 :一致, :match
75
+ 別名 :一致するか?, :match?
76
+ 別名 :一つ後, :succ
77
+ 別名 :次の値, :next
78
+ 別名 :一つ後!, :succ!
79
+ 別名 :次の値!, :next!
80
+ 別名 :八進数, :oct
81
+ 別名 :文字符号値, :ord
82
+ 別名 :分ける, :partition
83
+ 別名 :先頭に連結, :prepend
84
+ 別名 :取り替える, :replace
85
+ 別名 :逆順, :reverse
86
+ 別名 :逆順!, :reverse!
87
+ 別名 :逆順で位置を取得, :rindex
88
+ 別名 :右寄せ, :rjust
89
+ 別名 :末尾から分ける, :rpartition
90
+ 別名 :右側の空白を削る, :rstrip
91
+ 別名 :右側の空白を削る!, :rstrip!
92
+ 別名 :走査, :scan
93
+ 別名 :不正なバイト列を置換, :scrub
94
+ 別名 :不正なバイト列を置換!, :scrub!
95
+ 別名 :バイト値を設定, :setbyte
96
+ 別名 :断片!, :slice!
97
+ 別名 :分割, :split
98
+ 別名 :縮合, :squeeze
99
+ 別名 :縮合!, :squeeze!
100
+ 別名 :先頭が一致するか?, :start_with?
101
+ 別名 :空白を削る, :strip
102
+ 別名 :空白を削る!, :strip!
103
+ 別名 :置換, :sub
104
+ 別名 :置換!, :sub!
105
+ 別名 :検査合計, :sum
106
+ 別名 :大文字と小文字を逆転させる, :swapcase
107
+ 別名 :大文字と小文字を逆転させる!, :swapcase!
108
+ 別名 :複素数に変換, :to_c
109
+ 別名 :浮動小数点に変換, :to_f
110
+ 別名 :整数に変換, :to_i
111
+ 別名 :有理数に変換, :to_r
112
+ # 別名 :文字列に変換, :to_s # 物で定義済み
113
+ 別名 :文字を置換, :tr
114
+ 別名 :文字を置換!, :tr!
115
+ 別名 :文字を置換して縮合, :tr_s
116
+ 別名 :文字を置換して縮合!, :tr_s!
117
+ 別名 :特殊文字を不可視化する, :undump
118
+ 別名 :ユニコードを正規化する, :unicode_normalize
119
+ 別名 :ユニコードを正規化する!, :unicode_normalize!
120
+ 別名 :ユニコードが正規化されているか?, :unicode_normalized?
121
+ 別名 :情報を開梱, :unpack
122
+ 別名 :一個の情報を開梱, :unpack1
123
+ 別名 :大文字にする, :upcase
124
+ 別名 :大文字にする!, :upcase!
125
+ 別名 :昇順, :upto
126
+ 別名 :文字符号化方式が妥当か?, :valid_encoding?
127
+ }
128
+
129
+ 組(記号) {
130
+ 特異組{
131
+ 別名 :全ての記号の一覧, :all_symbols
132
+ }
133
+
134
+ 別名 :断片, :slice
135
+ 別名 :先頭を大文字にする, :capitalize
136
+ 別名 :大文字と小文字を無視して比較する, :casecmp
137
+ 別名 :大文字と小文字を無視して一致するか?, :casecmp?
138
+ 別名 :小文字にする, :downcase
139
+ 別名 :空か?, :empty?
140
+ 別名 :文字符号化方式, :encoding
141
+ 別名 :識別番号を名前に変換, :id2name
142
+ # 別名 :文字列に変換, :to_s # 物で定義済み
143
+ # 別名 :検査, :inspect # 物で定義済み
144
+ 別名 :記号化, :intern
145
+ 別名 :記号に変換, :to_sym
146
+ 別名 :長さ, :length
147
+ 別名 :大きさ, :size
148
+ 別名 :一致, :match
149
+ 別名 :一致するか?, :match?
150
+ 別名 :一つ後, :succ
151
+ 別名 :次の値, :next
152
+ 別名 :大文字と小文字を逆転させる, :swapcase
153
+ 別名 :手続きに変換, :to_proc
154
+ 別名 :大文字にする, :upcase
155
+ }
156
+
157
+ 組(文字符号化方式) {
158
+ 特異組{
159
+ 別名 :別名の一覧, :aliases
160
+ 別名 :互換性はあるか?, :compatible?
161
+ 別名 :既定の外部文字符号化方式, :default_external
162
+ 別名 :既定の外部文字符号化方式=, :default_external=
163
+ 別名 :既定の内部文字符号化方式, :default_internal
164
+ 別名 :既定の内部文字符号化方式=, :default_internal=
165
+ 別名 :見つける, :find
166
+ 別名 :一覧, :list
167
+ 別名 :ロケールの文字集合記述ファイル, :locale_charmap
168
+ 別名 :名前の一覧, :name_list
169
+ }
170
+
171
+ 別名 :アスキー互換か?, :ascii_compatible?
172
+ 別名 :見せかけか?, :dummy?
173
+ # 別名 :検査, :inspect # 物で定義済み
174
+ 別名 :名前, :name
175
+ # 別名 :文字列に変換, :to_s # 物で定義済み
176
+ 別名 :名前の一覧, :names
177
+ 別名 :写し取る, :replicate
178
+
179
+ # 各文字符号化方式の定数は固有名詞なので日本語化しない
180
+
181
+ 組(変換器) {
182
+ 特異組{
183
+ 別名 :アスキー互換の文字符号化方式, :asciicompat_encoding
184
+ 別名 :変換の経路を探索する, :search_convpath
185
+ }
186
+
187
+ 別名 :変換する, :convert
188
+ 別名 :変換の経路, :convpath
189
+ 別名 :変換先の文字符号化方式, :destination_encoding
190
+ 別名 :終了する, :finish
191
+ 別名 :出力結果に挿入する, :insert_output
192
+ # 別名 :検査, :inspect # 物で定義済み
193
+ 別名 :最後の失敗, :last_error
194
+ 別名 :低水準の変換, :primitive_convert
195
+ 別名 :低水準の失敗情報, :primitive_errinfo
196
+ 別名 :元に返す, :putback
197
+ 別名 :置換文字, :replacement
198
+ 別名 :置換文字=, :replacement=
199
+ 別名 :変換元の文字符号化方式, :source_encoding
200
+ }
201
+ }
202
+
203
+ 組(正規表現) {
204
+ 特異組{
205
+ 別名 :翻訳, :compile
206
+ 別名 :特殊文字を無効化, :escape
207
+ 別名 :引用, :quote
208
+ 別名 :最後に一致した結果, :last_match
209
+ 別名 :可能なら変換, :try_convert
210
+ 別名 :和集合, :union
211
+ }
212
+
213
+ # 別名 :等しいか?, :eql? # 物で定義済み
214
+ 別名 :大文字と小文字を無視するか?, :casefold?
215
+ 別名 :文字符号化方式, :encoding
216
+ 別名 :文字符号化方式が限定されているか?, :fixed_encoding?
217
+ # 別名 :ハッシュ値, :hash # 物で定義済み
218
+ # 別名 :検査, :inspect # 物で定義済み
219
+ 別名 :一致, :match
220
+ 別名 :一致するか?, :match?
221
+ 別名 :名前付き捕捉対象の一覧, :named_captures
222
+ 別名 :名前の一覧, :names
223
+ 別名 :選択肢の一覧, :options
224
+ 別名 :元の文字列, :source
225
+ # 別名 :文字列に変換, :to_s # 物で定義済み
226
+
227
+ 日本語の定数 :空白を無視, Regexp::EXTENDED
228
+ 日本語の定数 :文字符号化方式を限定, Regexp::FIXEDENCODING
229
+ 日本語の定数 :大文字と小文字を無視, Regexp::IGNORECASE
230
+ 日本語の定数 :複数行に対応, Regexp::MULTILINE
231
+ 日本語の定数 :文字符号化方式を無視, Regexp::NOENCODING
232
+ }
233
+
234
+ 組(正規表現が一致した結果) {
235
+ 別名 :開始する位置, :begin
236
+ 別名 :捕捉対象の一覧, :captures
237
+ 別名 :終了する位置, :end
238
+ # 別名 :ハッシュ値, :hash # 物で定義済み
239
+ # 別名 :検査, :inspect # 物で定義済み
240
+ 別名 :長さ, :length
241
+ 別名 :大きさ, :size
242
+ 別名 :名前付き捕捉対象の一覧, :named_captures
243
+ 別名 :名前の一覧, :names
244
+ 別名 :開始と終了の位置, :offset
245
+ 別名 :後続する文字列, :post_match
246
+ 別名 :先行する文字列, :pre_match
247
+ 別名 :一致した正規表現, :regexp
248
+ 別名 :対象の文字列, :string
249
+ 別名 :配列に変換, :to_a
250
+ # 別名 :文字列に変換, :to_s # 物で定義済み
251
+ 別名 :位置で値の一覧を取得, :values_at
252
+ }
253
+
254
+ # Local Variables:
255
+ # mode: Ruby
256
+ # indent-tabs-mode: nil
257
+ # End: