faker-okinawa 0.1.0

Sign up to get free protection for your applications and to get access to all the features.
Files changed (65) hide show
  1. checksums.yaml +7 -0
  2. data/.gitignore +9 -0
  3. data/CODE_OF_CONDUCT.md +49 -0
  4. data/Gemfile +4 -0
  5. data/LICENSE.txt +21 -0
  6. data/README.md +66 -0
  7. data/Rakefile +2 -0
  8. data/bin/console +14 -0
  9. data/bin/setup +8 -0
  10. data/faker-okinawa.gemspec +23 -0
  11. data/lib/faker/okinawa.rb +14 -0
  12. data/lib/faker/okinawa/address.rb +35 -0
  13. data/lib/faker/okinawa/awamori.rb +14 -0
  14. data/lib/faker/okinawa/base.rb +14 -0
  15. data/lib/faker/okinawa/fish.rb +14 -0
  16. data/lib/faker/okinawa/food.rb +14 -0
  17. data/lib/faker/okinawa/name.rb +14 -0
  18. data/lib/faker/okinawa/odic.rb +40 -0
  19. data/lib/faker/okinawa/school.rb +14 -0
  20. data/lib/faker/okinawa/version.rb +5 -0
  21. data/o-dic/address.dic +1068 -0
  22. data/o-dic/amami.dic +69 -0
  23. data/o-dic/awamori.dic +809 -0
  24. data/o-dic/base.dic +63 -0
  25. data/o-dic/bin-dic/ATOK.zip +0 -0
  26. data/o-dic/bin-dic/Kotoeri.dmg +0 -0
  27. data/o-dic/bin-dic/MSIME.zip +0 -0
  28. data/o-dic/bin-dic/MSIME2000.zip +0 -0
  29. data/o-dic/bin-dic/MSIME2002.zip +0 -0
  30. data/o-dic/bin-dic/MSIME2003.zip +0 -0
  31. data/o-dic/bin-dic/MSIME2007.zip +0 -0
  32. data/o-dic/bin-dic/VJEDelta40.zip +0 -0
  33. data/o-dic/bin-dic/anthydic20090901.tar.bz2 +0 -0
  34. data/o-dic/bin-dic/cannadic.tar.bz2 +0 -0
  35. data/o-dic/bin-dic/cannadic20030407.tar.bz2 +0 -0
  36. data/o-dic/bin-dic/cannadic20051104.tar.bz2 +0 -0
  37. data/o-dic/bin-dic/google-20111218.zip +0 -0
  38. data/o-dic/bus.dic +216 -0
  39. data/o-dic/city.dic +209 -0
  40. data/o-dic/doc/History.doc +138 -0
  41. data/o-dic/doc/README.1ST +79 -0
  42. data/o-dic/doc/format.txt +169 -0
  43. data/o-dic/food.dic +524 -0
  44. data/o-dic/geo.dic +815 -0
  45. data/o-dic/history.dic +1078 -0
  46. data/o-dic/island.dic +354 -0
  47. data/o-dic/misc.dic +1166 -0
  48. data/o-dic/name.dic +1039 -0
  49. data/o-dic/park.dic +535 -0
  50. data/o-dic/sakana.dic +160 -0
  51. data/o-dic/school.dic +1068 -0
  52. data/o-dic/script/ODIC.pm +98 -0
  53. data/o-dic/script/ccount.pl +111 -0
  54. data/o-dic/script/geta_checker.sh +29 -0
  55. data/o-dic/script/oki2atk.pl +192 -0
  56. data/o-dic/script/oki2canna.pl +131 -0
  57. data/o-dic/script/oki2cha.pl +154 -0
  58. data/o-dic/script/oki2jis.pl +167 -0
  59. data/o-dic/script/oki2kotoeri.pl +127 -0
  60. data/o-dic/script/oki2mozc.pl +156 -0
  61. data/o-dic/script/oki2msime.pl +136 -0
  62. data/o-dic/script/oki2osxjapaneseim.pl +168 -0
  63. data/o-dic/script/oki2vje.pl +138 -0
  64. data/o-dic/script/wcount.pl +114 -0
  65. metadata +135 -0
data/o-dic/geo.dic ADDED
@@ -0,0 +1,815 @@
1
+ #
2
+ # geo.dic - 地名 (市町村名(city.dic)/字名(address.dic)/島名(island.dic)に含まれないもの)
3
+ # $Id: geo.dic,v 1.27 2009/09/01 08:05:26 zu2 Exp $
4
+ #
5
+ あにや 安仁屋 単純地名 # 宜野湾市
6
+ あげた 安慶田 単純地名 # 沖縄市(小字)
7
+ あら 阿良 単純地名 # 伊江村東江前 小字 阿良 阿良漁港 阿良貝塚などがある
8
+ あらは 安良波 単純地名 # アラハビーチのところ
9
+ いちゃんま 板馬 単純地名 # 知念村
10
+ いぶ 伊部 単純地名 # 伊部川(国頭村安田)周辺の小字
11
+ うくだ 宇久田 単純地名 # 沖縄市
12
+ うてぃんだ 落平 単純地名 #
13
+ うふじょう 大門 単純地名 # 久米大通りを昔くにんだうふみち(久米大道)と呼んでいたとき南の起点の門を大門といったそうです
14
+ うらぶ 宇良部 単純地名 # 宇良部岳として与那国町にある
15
+ おおたけ 大岳 単純地名 # 具志川村、竹富町、渡名喜村
16
+ おおど 大渡 単純地名 # 糸満市
17
+ おおみたけ 大見獄 単純地名 # 与那原町
18
+ おおんだかり 大村渠 単純地名 # 沖縄市知花付近
19
+ おぎどう 荻堂 単純地名 # 北中城村
20
+ おどんじき 御殿敷 単純地名 # 沖縄市
21
+ おやし 親志 単純地名 # 読谷村
22
+ おやふそ 親富祖 単純地名 # 浦添市屋富祖の一部
23
+ かぬか 鹿川 単純地名 # 西表の南
24
+ かぶそか 我部祖河 単純地名 # 名護市
25
+ かぶ 我部 単純地名 # 名護市
26
+ かみもとぶ 上本部 単純地名 # 本部町備瀬
27
+ からかわ 嘉良川 単純地名 # 沖縄市
28
+ から 嘉良 単純地名 # カラ岳
29
+ きくみね 喜久嶺 単純地名 # 豊見城村渡嘉敷/上田
30
+ きゃん 喜屋武 単純地名 #
31
+ きんしかわ 金志川 単純地名 # 城辺町友利
32
+ きんた 慶武田 単純地名 # 金武町金武の小字に存在
33
+ くしばる 後原 単純地名 # 国頭方面だったような
34
+ くになお 国直 単純地名 # 嘉手納町
35
+ くによし 國吉 単純地名 #
36
+ くばさき 久場崎 単純地名 #
37
+ くまじ 久間地 単純地名 # 具志川村(?)
38
+ けだしろ 慶田城 単純地名 # 西表島 竹富町 の祖納付近
39
+ こちや 古知屋 単純地名 # 宜野座村松田
40
+ こんじゃどう 墾謝堂 単純地名 # 今帰仁村湧川の小字(同名バス停あり)
41
+ がぶい 我部井 単純地名 # 今帰仁村湧川の小字(同名バス停あり)
42
+ したがぶ 下我部 単純地名 # 今帰仁村湧川の小字
43
+ ながそう 長竿 単純地名 # 今帰仁村湧川の小字
44
+ しゅりばる 首里原 単純地名 # 今帰仁村湧川の小字
45
+ わるみ ワルミ 単純地名 # 今帰仁村の地域名
46
+ わるみいりぐち ワルミ入口 単純地名 # 今帰仁村のバス停名
47
+ いんが インガ 単純地名 # 今帰仁村勢理客の小字
48
+ しもせいど 下勢頭 単純地名 # 北谷町
49
+ しゅり 首里 単純地名 # 那覇市
50
+ すざき 洲崎 単純地名 # 具志川市
51
+ すながわ 砂川 単純地名 # 城辺町
52
+ たかみやぎ 高宮城 単純地名 #
53
+ だいとう 大東 単純地名 #
54
+ だくじゃく 大工廻 単純地名 # 沖縄市
55
+ たこうやま 多幸山 単純地名 # 琉球村があるところ
56
+ ともり 冨盛 単純地名 # 東風平町
57
+ なかはら 中原 単純地名 # 宜野湾市
58
+ にちゅうまえ 二中前 単純地名 # 那覇市
59
+ のぐに 野国 単純地名 # 嘉手納町
60
+ のざと 野里 単純地名 # 嘉手納町
61
+ ひがいりばる 比嘉西原 単純地名 # (コザにいくときのバス停にある)
62
+ ひらみや 平宮 単純地名 # 与那城町
63
+ ぶうるばる 武宇留原 単純地名 # (コザにいくときのバス停にある)
64
+ ふさきの 富崎野 単純地名 # 石垣島
65
+ ふさと 富里 単純地名 # 玉城村
66
+ ふそざき 富祖崎 単純地名 # 佐敷町
67
+ ふなうき 舟浮 単純地名 # 西表島
68
+ ふなうら 船浦 単純地名 # 西表島
69
+ まえしま 前島 単純地名 # 渡嘉敷村
70
+ まきばる 牧原 単純地名 # 読谷村
71
+ もりね 森根 単純地名 # 沖縄市
72
+ もりやま 盛山 単純地名 # 石垣市
73
+ よなら 与那良 単純地名 # 西表島の古見
74
+ ぜにまた 銭又 単純地名 # 大里村
75
+ じんまた 銭又 単純地名 # 大里村
76
+ うえあか 上阿嘉 単純地名 # 久米島町(旧仲里村)
77
+ したあか 下阿嘉 単純地名 # 久米島町(旧仲里村)
78
+ ひがしおう 東奥武 単純地名 # 久米島町(旧仲里村)
79
+ にしおう 西奥武 単純地名 # 久米島町(旧仲里村)
80
+ まどまり 真泊 単純地名 # 久米島町(旧仲里村)
81
+ せじゅ 瀬寿 単純地名 # 久米島町
82
+ なんじゃじょう 南謝門 単純地名 # 久米島町
83
+ こざまみ 古座間味 単純地名 # 座間味島
84
+ くうら 久宇良 単純地名 # 石垣島
85
+ はえみだ 南風見田 単純地名 # 石表島
86
+
87
+ #
88
+ # 古い地名
89
+ #
90
+ とのきや 渡野喜屋 単純地名 # 明治41〜昭和21 大宜味村の字名、現 大宜味村白浜と改称
91
+ ぐすくじょう 城門 単純地名 # 浦添市勢理客にあった拝所
92
+ こざ 胡差 単純地名 # 昭和20年9月〜12月までの収容地区名
93
+ たかには 高入端 単純地名 # (明治41〜昭和26 豊見城の字名、後 高安と饒波になる)
94
+ とぅんじゅむい 鳥小堀 単純地名 # 鳥堀の旧名
95
+ なかゆみ 仲与銘 単純地名 # 石垣島(明和の大津波で廃村になった、現 石垣市桃里)
96
+ ねじゃめ 根謝銘 単純地名 # 大宜味村にあった村、現 大宜味村謝名城
97
+ はざま 玻座間 単純地名 # 竹富島にあった村
98
+ へなん 平南 単純地名 # 大宜味村にあった村、平南川
99
+ まえぐすく 前城 単純地名 # 知念村と北谷村にあった村、現 知念村志喜屋
100
+ まぶ 真部 単純地名 # 本部町にあった村、真部山
101
+ まんじゅう 満喜世 単純地名 # 沖縄市にあった村、現 沖縄市高原
102
+ まんな 満名 単純地名 # 本部町にあった村、満名川、伊豆味〜渡久地(本部大橋のところ)
103
+ りゅうきゅう 琉球 単純地名 # 昔の沖縄の読み方
104
+ #
105
+ # 王府時代の地名
106
+ #
107
+ うえんだかり 上村渠 単純地名 # 王府時代の村名 具志川村(久米島)の旧仲村渠村と旧具志川村の間にあったらしい 後に仲村渠の一部になる
108
+ うちゃむ 宇茶武 単純地名 # 王府時代の村名 今の仲里村(久米島)の宇根 で 地元はうねを うちゃむ と 呼ぶらしい
109
+ うらうち 浦内 単純地名 # 王府時代の村名 西表島 竹富町上原に集落としてある
110
+ せす 瀬洲 単純地名 # 王府時代のの村名(現 名護市源河)
111
+ つかへな 束辺名 単純地名 # 王府時代の村名 (ちけーな)、現 糸満市束里の一部になる
112
+ てしらじ 汀志良次 単純地名 # 王府時代の村名、汀良町
113
+ てんなす 一名代 単純地名 # 王府時代の村名、現 大宜味村謝名城
114
+ にしのひら 西平等 単純地名 # 王府時代の広域地名、(汀志良次.赤平.下儀保.上儀保.久場川)
115
+ はえのひら 南風平等 単純地名 # 王府時代の汎称、赤田.崎山.鳥堀.当蔵.大中.桃原を一つにまとめて
116
+ みひら 三平等 単純地名 # 王府時代の広域地名、真和志平等、南風平等、西平等
117
+
118
+ #
119
+ # 那覇市の古い行政区画名
120
+ #
121
+ #つじ(まち?) 辻町 単純地名 #
122
+ #てんぴ(ちょう?) 天妃町 単純地名 #
123
+ #くめ(ちょう?) 久米町 単純地名 #
124
+ #いずみ 泉町 単純地名 #
125
+ #みえばし 美栄橋町 単純地名 #
126
+ #まつやま 松山町 単純地名 #
127
+ #わかさ 若狭町 単純地名 #
128
+ #まきし 牧志町 単純地名 #
129
+ #まえじまち 前島町 単純地名 #
130
+ #そうげんじ 崇元寺町 単純地名 #
131
+
132
+ #
133
+ # 読み方のヴァリエイション
134
+ #
135
+ あとはら 後原 単純地名 # こしはら(読) @@@
136
+ あらしろ 新城 単純地名 # あらぐすく(読) @@@
137
+ ありめ 有銘 単純地名 # あるめ(読) @@@
138
+ いーしーど 上勢頭 単純地名 # かみせいど(読) @@@
139
+ いりえうえ 西江上 単純地名 # にしえうえ(読) @@@
140
+ いりえまえ 西江前 単純地名 # にしえまえ(読) @@@
141
+ うえた 上田 単純地名 # うえだ(読) @@@
142
+ うくた 宇久田 単純地名 # うくだ(読) @@@
143
+ うちばな 内花 単純地名 # うちはな(読) @@@
144
+ うどんしき 御殿敷 単純地名 # おどんじき(読) @@@
145
+ うもさ 宇茂佐 単純地名 # うむさ(読) @@@
146
+ うんさ 宇茂佐 単純地名 # うむさ(読) @@@
147
+ おうのやま 奥武山 単純地名 # おおのやま(読) @@@
148
+ おどんしき 御殿敷 単純地名 # おどんじき(読) @@@
149
+ かがみはら 鏡原 単純地名 # きょうはら(読) @@@
150
+ かけぼく 掛保久 単純地名 # かけぼく(読) @@@
151
+ かみさと 神里 単純地名 # かみざと(読) @@@
152
+ かみせど 上勢頭 単純地名 # かみせいど(読) @@@
153
+ がにく 我如古 単純地名 # がねこ(読) @@@
154
+ けさじ 慶佐次 単純地名 # げさし(読) @@@
155
+ げさじ 慶佐次 単純地名 # げさし(読) @@@
156
+ せらがき 瀬良垣 単純地名 # (読)
157
+ そんだ 園田 単純地名 # そのだ(読) @@@
158
+ たかさと 田嘉里 単純地名 # たかざと(読) @@@
159
+ たこう 田港 単純地名 # たみなと(読) @@@
160
+ だな 田名 単純地名 # たな(読) @@@
161
+ つぶた 慶武田 単純地名 # きんた(読み) @@@
162
+ つぼがわ 壺川 単純地名 # つぼかわ(読) @@@
163
+ てぃま 汀間 単純地名 # ていま(読) @@@
164
+ なーふぁ 那覇 単純地名 # なは(読) @@@
165
+ なかじゅん 仲順 単純地名 # ちゅんじゅん(読) @@@
166
+ なみさと 並里 単純地名 # なみざと(読) @@@
167
+ はえみ 南風見 単純地名 # はいみ(読) @@@
168
+ はんじ 半地 単純地名 # はんぢ(読) @@@
169
+ ひらかわ 白川 単純地名 # 沖縄市(読) @@@
170
+ ふくさと 福里 単純地名 # ふくざと(読) @@@
171
+ よせみや 寄宮 単純地名 # よりみや(読) @@@
172
+ じっちゃく 勢理客 単純地名 # せりきゃく(読)
173
+ # --- ウチナーグチ読み
174
+ なーふぁ 那覇 単純地名 # @@@一般には「なは」
175
+ いちまん 糸満 単純地名 # @@@一般には「いちまん」
176
+ ちにん 知念 単純地名 # @@@一般には「ちねん」
177
+ ゆなばる 与那原 単純地名 # @@@一般には「よなばる」
178
+ てぃみぐしく 豊見城 単純地名 # @@@一般には「とみぐすく」
179
+ にしばる 西原 単純地名 # @@@一般には「にしはら」
180
+ うらしー 浦添 単純地名 # @@@一般には「うらそえ」
181
+ じのーん 宜野湾 単純地名 # @@@一般には「ぎのわん」
182
+ かっちん 勝連 単純地名 # @@@一般には「かつれん」
183
+ ちゃたん 北谷 単純地名 # @@@一般には「ちゃたん」
184
+ いしちゃー 石川 単純地名 # @@@一般には「いしかわ」
185
+ ぐしちゃー 具志川 単純地名 # @@@一般には「ぐしかわ」
186
+ なぐ 名護 単純地名 # @@@一般には「なご」
187
+ くんじゃん 国頭 単純地名 # @@@一般には「くにがみ」
188
+ なちじん 今帰仁 単純地名 # @@@一般には「なきじん」
189
+ むとぅぶ 本部 単純地名 # @@@一般には「もとぶ」
190
+ ちん 金武 単純地名 # @@@一般には「きん」
191
+ うんな 恩納 単純地名 # @@@一般には「おんな」
192
+ くちんだ 東風平 単純地名 # @@@一般には「こちんだ」
193
+ ぐしちゃん 具志頭 単純地名 # @@@一般には「ぐしかみ」
194
+ たまぐしく 玉城 単純地名 # @@@一般には「たまぐすく」
195
+ さしち 佐敷 単純地名 # @@@一般には「さしき」
196
+ うふじゃとぅ 大里 単純地名 # @@@一般には「おおざと」
197
+ ふぇーばる 南風原 単純地名 # @@@一般には「はえばる」
198
+ すい 首里 単純地名 # @@@一般には「しゅり」
199
+ ゆなぐしく 与那城 単純地名 # @@@一般には「よなしろ」
200
+ なかぐしく 中城 単純地名 # @@@一般には「なかぐすく」
201
+ かでぃなー 嘉手納 単純地名 # @@@一般には「かでな」
202
+ ううじみ 大宜味 単純地名 # @@@一般には「おおぎみ」
203
+ あぐに 粟国 単純地名 # @@@一般には「あぐに」
204
+ とぅかしち 渡嘉敷 単純地名 # @@@一般には「とかしき」
205
+ なーく 宮古 単純地名 # @@@一般には「なーく」
206
+ ええーま 八重山 単純地名 # @@@一般には「やえやま」
207
+ くみじま 久米島 単純地名 # @@@一般には「くめじま」
208
+ とぅなち 渡名喜 単純地名 # @@@一般には「となき」
209
+ だきどぅん 竹富 単純地名 # @@@一般には「たけとみ」
210
+ しちな 識名 単純地名 # @@@「しきな」
211
+ #
212
+ # 行政区画ではない地名
213
+ #
214
+ いけんとう 池武当 単純地名 # 沖縄市(俗)
215
+ いんぶ 伊武部 単純地名 # 恩納村(俗)
216
+ えぐち 江口 単純地名 # 与那原(俗)
217
+ おくたけ 奥武 単純地名 # 玉城村(俗)
218
+ おもと 於茂登 単純地名 # 石垣(俗)
219
+ かいなん 開南 単純地名 # 那覇市(俗)
220
+ かみはら 神原 単純地名 # 那覇市(俗)
221
+ かんざとばる 神里原 単純地名 # 那覇市(俗)
222
+ こざ コザ 単純地名 # 沖縄市(俗)
223
+ さかした 坂下 単純地名 # 那覇市(俗)
224
+ ざんぱ 残波 単純地名 # 読谷村(俗)
225
+ じっかんじ 十貫瀬 単純地名 # 那覇市(俗)
226
+ じゃあがる 謝苅 単純地名 # 北谷町(俗)
227
+ じょうがく 城岳 単純地名 # 那覇市(俗)
228
+ すくじ 底地 単純地名 # 石垣市(俗)
229
+ たけはら 嵩原 単純地名 # 沖縄市(俗)
230
+ てんぴ 天妃 単純地名 # 那覇市(俗)
231
+ とうそえ 当添 単純地名 # 与那原(俗)
232
+ とかしく 渡嘉敷 単純地名 # とかしき(俗)
233
+ とかしく 渡嘉志久 単純地名 # 渡嘉敷村
234
+ とみしろ 豊見城 単純地名 # とみぐすく(俗)
235
+ なはこう 那覇高 単純地名 # 那覇市
236
+ なはこうまえ 那覇高前 単純地名 # 那覇市
237
+ なかしま 中島 単純地名 # 与那原(俗)
238
+ なみのうえ 波之上 単純地名 # 那覇市(俗)
239
+ なみのうえ 波の上 単純地名 # 那覇市(俗)
240
+ なみのうえ 波上 単純地名 # 那覇市(俗)
241
+ なみのうえぐう 波上宮 単純地名 # 那覇市(俗)神社
242
+ にいじま 新島 単純地名 # 与那原(俗)
243
+ にいばる 新原 単純地名 # 玉城村(俗)
244
+ にしべ 西辺 単純地名 # 平良市(俗)
245
+ にしんじょう 西武門 単純地名 # 那覇市(俗)
246
+ はねじ 羽地 単純地名 # 名護市(俗)
247
+ はまだ 浜田 単純地名 # 与那原(俗)
248
+ ばてん 馬天 単純地名 # 佐敷町(俗)
249
+ ひさまつ 久松 単純地名 # 平良市(俗)
250
+ またよし 又吉 単純地名 # 那覇市(俗)
251
+ まんざ 万座 単純地名 # 恩納(俗)
252
+ みーぐすく 三重城 単純地名 # みえぐすく(読)(俗)
253
+ みーばる 新原 単純地名 # にいばる(読)(俗)
254
+ みいばる 新原 単純地名 # にいばる(読)(俗)
255
+ みえぐすく 三重城 単純地名 # 那覇市(俗)
256
+ みえばし 美栄橋 単純地名 # 那覇市(俗)(固)
257
+ やえせ 八重瀬 単純地名 # 東風平町(俗)
258
+ やがじ 屋我地 単純地名 # 名護市(俗)
259
+ やすら 安良 単純地名 # 石垣市(俗)(平久保の所)
260
+ やんばる 山原 単純地名 # (俗)
261
+ やんばる ヤンバル 単純地名 # (俗)
262
+ ゆあさ 由浅 単純地名 # (俗)
263
+ ゆひざき 世皮崎 単純地名 # (俗)
264
+ ゆぶ 由布 単純地名 # (俗)
265
+ ようばる 与原 単純地名 # 与那原(俗)
266
+ まちなと マチナト 単純地名 # 浦添市(俗)
267
+ はんびー ハンビー 単純地名 # 北谷町(俗)
268
+ ほんとう 本島 単純地名 # 沖縄本島を指す
269
+ #
270
+ # 誤読/誤植と思われるもの
271
+ #
272
+ #あはごん 安波根 単純地名 # @@@阿波根(誤)
273
+ #あはれん 安波連 単純地名 # @@@阿波連(誤)
274
+ #あは 阿波 単純地名 # @@@安波(誤)
275
+ #こはま 小濱 単純地名 # @@@小浜(誤)
276
+ #たらま 田良間 単純地名 # @@@多良間(誤)
277
+ けるま 慶留間 単純地名 # @@@〜島(しま)
278
+
279
+ #
280
+ # 川/河/湖/池
281
+ #
282
+ あさとがわ 安里川 接尾語付き地名 # 那覇市
283
+ しおわたりがわ 潮渡川 接尾語付き地名 # 那覇市
284
+ くもじがわ 久茂地川 接尾語付き地名 # 那覇市
285
+ あじゃがわ 安謝川 接尾語付き地名 # 那覇市
286
+ まんこ 漫湖 接尾語付き地名 # 那覇市
287
+ がーぶがわ ガーブ川 接尾語付き地名 # 那覇市
288
+ のはがわ 饒波川 接尾語付き地名 # 那覇市
289
+ おおいがわ 大井川 接尾語付き地名 # 本部町から今帰仁町に抜けている川です 呉我山から仲原馬場の近くを流れている
290
+ しいらがわ 後良川 接尾語付き地名 # 川(西表島の竹富町古見)
291
+ しげまがわ 志慶間川 接尾語付き地名 # 川(今帰仁村)
292
+ しらせがわ 白瀬川 接尾語付き地名 # 川(久米島)
293
+ しらひがわ 白比川 接尾語付き地名 # 川(沖縄市〜北谷に流れる河川)
294
+ とおろがわ 通路川 接尾語付き地名 # 川(石垣島にある河川、石垣市星野の所にある小さな川)
295
+ そんがわ 寒水川 接尾語付き地名 # (固)
296
+ あいらがわ 相良川 接尾語付き地名 # 竹富町
297
+ あっつがわ 有津川 接尾語付き地名
298
+ いぶかわ 伊部川 接尾語付き地名 # 国頭村安田にある川
299
+ ふんがわ 普久川 接尾語付き地名 # 普久川ダムの川、国頭村 照首山から流れて河口で阿波川と合流
300
+ まいらがわ 前良川 接尾語付き地名 # 西表島(古見のサキシマスオウの木群落として国天然記念物指定)
301
+ むくえがわ 報得川 接尾語付き地名
302
+ しらせがわ 白瀬川 接尾語付き地名 # 久米島
303
+ うらちがわ 浦地川 接尾語付き地名 # 久米島
304
+ ぎまがわ 儀間川 接尾語付き地名 # 久米島2級河川
305
+ じゃなどうがわ 謝名堂川 接尾語付き地名 # 久米島2級河川
306
+ ぜんだがわ 銭田川 接尾語付き地名 # 久米島
307
+ すはらがわ スハラ川 接尾語付き地名 # 久米島
308
+ しまじりがわ 島尻川 接尾語付き地名 # 久米島
309
+
310
+ にぶちいけ ニブチ池 接尾語付き地名 # 久米島
311
+ やえびし 八重干瀬 単純地名 # 宮古島
312
+ やびし 八重干瀬 単純地名 # 宮古島
313
+ やびじ 八重干瀬 単純地名 # 宮古島
314
+ りゅうたん 琉潭 単純地名 # 池
315
+ わじ 湧出 単純地名 # 伊江村にある湧泉
316
+ うてぃんだ 落平 単純地名 # 奥武山公園(テニスコート側)の向かいにある湧泉
317
+ #
318
+ #
319
+ #
320
+ こくらちゅう 古蔵中 組織名 # 那覇
321
+ そけん 祖堅 単純地名 # (固)
322
+ そとばなり 外離 単純地名 # (固)
323
+ そない 祖納 単純地名 # (固)
324
+ たいみなと 炬港 単純地名 # (固)
325
+ たかうすぐすく 高腰城 単純地名 # (固)
326
+ はまひが 浜比嘉 単純地名 # (固)
327
+ ふくち 福地 単純地名 # (固)
328
+ ゆうたんざ 読谷山 単純地名 #
329
+ すむいで 済井出 単純地名 #
330
+ #
331
+ # 山
332
+ #
333
+ いゆだけ 伊湯岳 接尾語付き地名 # 山(東村、与那覇岳の南)
334
+ うらぶ 宇良部 単純地名 # 宇良部岳として与那国町にある
335
+ からだけ カラ岳 接尾語付き地名 # 石垣島
336
+ たのだけ 多野岳 接尾語付き地名 # 山(名護市)
337
+ たまつじやま 玉辻山 接尾語付き地名 # 山(大宜味村にある 福地ダムの山)
338
+ てるくびやま 照首山 接尾語付き地名 # 山(国頭村、与那覇岳の北にある)
339
+ てんだばな 天蛇鼻 単純地名 # 与那国にある岩(サンアイ イソバの碑がたっている)
340
+ やえだけ 八重岳 接尾語付き地名 # 本部町
341
+ あがりざき 東崎 接尾語付き地名 # 与那国町
342
+ べんがたけ 弁ヶ岳 接尾語付き地名 #
343
+ とらずやま 虎頭山 接尾語付き地名 #
344
+ うえぎすくだけ 宇江城岳 接尾語付き地名 # 久米島(310m)
345
+ おおだけ 大岳 接尾語付き地名 # 久米島(231m)
346
+ あらだけ 阿良岳 接尾語付き地名 # 久米島(287m)
347
+ あーらだけ アーラ岳 接尾語付き地名 # 「阿良岳」に同じ
348
+ ふさきなやま フサキナ山 接尾語付き地名 # 久米島
349
+ だるまやま だるま山 接尾語付き地名 # 久米島
350
+
351
+ #
352
+ # バンタ
353
+ #
354
+ かやうちばんた 茅打バンタ 接尾語付き地名
355
+ ひやじょうばんた 比屋定バンタ 接尾語付き地名
356
+
357
+ #
358
+ # 地質・地層・地形
359
+ #
360
+ くにがみまーじ 国頭マージ その他固有名詞 #
361
+ しまじりまーじ 島尻マージ その他固有名詞 #
362
+ どりーね ドリーネ 普通名詞
363
+ うばーれ ウバーレ 普通名詞
364
+ #
365
+ # 旧所・名跡・観光スポットetc.
366
+ #
367
+ たたみいし 畳石 その他固有名詞 # 久米島町文化財
368
+ たいようせき 太陽石 その他固有名詞 # 久米島町
369
+ てぃーだいし 太陽石 その他固有名詞 # 久米島町
370
+ やじゃーがま ヤジャーガマ その他固有名詞 # 久米島町
371
+ あかのひげみず 阿嘉のヒゲ水 その他固有名詞 # 久米島町
372
+ あかのひげみず 阿嘉のひげ水 その他固有名詞 # 久米島町
373
+ うねおおそてつ 宇根大ソテツ その他固有名詞 # 久米島町
374
+ うねのおおそてつ 宇根の大ソテツ その他固有名詞 # 久米島町
375
+ まじゃのちゅらふくぎ 真謝のチュラ福木 その他固有名詞 # 久米島町
376
+ ごえだのまつ 五枝の松 その他固有名詞 # 久米島町
377
+ #
378
+ # 道/道路/通り
379
+ #
380
+ あがりじゅく 東宿 単純地名 # 王府時代の官道那覇〜国頭 までの東の宿道 西原間切から宜野湾〜越来〜美里〜金武〜久志〜羽地〜大宜味〜国頭間切 宜野湾〜中城〜具志川〜勝連〜与那城
381
+ いりじゅく 西宿 単純地名 # 王府時代の官道 那覇〜国頭までの西の宿道 浦添〜北谷〜読谷〜恩納〜名護〜本部〜今帰仁 浦添〜北谷〜読谷〜越来〜美里
382
+ ぱいぷらいん パイプライン 単純地名 # パイプライン通り
383
+ おやじょうおおみち 綾門大道 接尾語付き地名 # 中山門〜守礼の門〜歓会門までの大道
384
+ まだまみち 真珠道 接尾語付き地名 # 首里と真珠湊(旧那覇港)を結ぶ道、金城町〜識名坂〜真玉橋〜石火矢橋〜小禄〜屋良座森城
385
+ あやじょうどおり 綾門通 接尾語付き地名
386
+ # 喜多通り 接尾語付き地名 # 那覇市三原1丁目
387
+ # 上之蔵大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
388
+ # 神原大通り 接尾語付き地名 # 那覇市壺屋1丁目
389
+ あさとばいぱすどおり 安里バイパス通り 接尾語付き地名 # 那覇市
390
+ あさとばしおおどおり 安里橋大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
391
+ いずみざきばしどおり 泉崎橋通り 接尾語付き地名 # 那覇市
392
+ いちぎんどおり 一銀通り 接尾語付き地名 # 那覇市
393
+ いちばほんどおり 市場本通り 接尾語付き地名 # 那覇市
394
+ うきしまどおり 浮島通り 接尾語付き地名 # 那覇市
395
+ おきえいおおどおり 沖映大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
396
+ おきえいどおり 沖映通り 接尾語付き地名 # 那覇市
397
+ おろくどおり 小禄通り 接尾語付き地名 # 那覇市
398
+ かいなんせせらぎどおり 開南せせらぎ通り 接尾語付き地名 # 那覇市
399
+ かいなんほんどおり 開南本通り 接尾語付き地名 # 那覇市
400
+ くめおおどおり 久米大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
401
+ ぐらんどおりおんどおり グランドオリオン通り 接尾語付き地名 # 那覇市
402
+ けんちょうまえどおり 県庁前通り 接尾語付き地名 # 那覇市
403
+ こくさいどおり 国際通り 接尾語付き地名 # 那覇市
404
+ さくらざかひがしまちどおり 桜坂東町通り 接尾語付き地名 # 那覇市
405
+ さんしゃいんどおり サンシャイン通り 接尾語付き地名 # 那覇市
406
+ しみんかいかんどおり 市民会館通り 接尾語付き地名 # 那覇市
407
+ しょうわどおり 昭和通り 接尾語付き地名 # 那覇市
408
+ そうげんじどおり 崇元寺通り 接尾語付き地名 # 那覇市
409
+ だいどうどおり 大道通り 接尾語付き地名 # 那覇市
410
+ つぼがわどおり 壺川通り 接尾語付き地名 # 那覇市
411
+ つぼやおおどおり 壺屋大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
412
+ つぼやかんざとばるどおり 壺屋神里原通り 接尾語付き地名 # 那覇市
413
+ つぼややちむんどおり 壺屋やちむん通り 接尾語付き地名 # 那覇市
414
+ なはおおはしどおり 那覇大橋通り 接尾語付き地名 # 那覇市
415
+ なみのうえどおり 波の上通り 接尾語付き地名 # 那覇市
416
+ にししょうぼうしょどおり 西消防署通り 接尾語付き地名 # 那覇市
417
+ にゅーぱらだいすどおり ニューパラダイス通り 接尾語付き地名 # 那覇市
418
+ はーばーびゅーどおり ハーバービュー通り 接尾語付き地名 # 那覇市
419
+ はんたがわちゅうおうどおり 繁多川中央通り 接尾語付き地名 # 那覇市
420
+ ぱらだいすどおり パラダイス通り 接尾語付き地名 # 那覇市
421
+ ひのどおり 日野通り 接尾語付き地名 # 那覇市壺屋2丁目
422
+ ひめゆりどおり ひめゆり通り 接尾語付き地名 # 那覇市
423
+ びょういんどおり 病院通り 接尾語付き地名 # 那覇市
424
+ またよしどおり 又吉通り 接尾語付き地名 # 那覇市
425
+ まつやまどおり 松山通り 接尾語付き地名 # 那覇市
426
+ まわしおおどおり 真和志大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
427
+ よぎいちばどおり 与儀市場通り 接尾語付き地名 # 那覇市
428
+ よぎおおどおり 与儀大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
429
+ よぎほんどおり 与儀本通り 接尾語付き地名 # 那覇市
430
+ りゅうぐうどおり 竜宮通り 接尾語付き地名 # 那覇市
431
+ わかさおおどおり 若狭大通り 接尾語付き地名 # 那覇市
432
+ わかさなかどおり 若狭中通り 接尾語付き地名 # 那覇市
433
+ いちばちゅうおうどおり 市場中央通り 接尾語付き地名 # 那覇市 *
434
+ えびすどおり えびす通り 接尾語付き地名 # 那覇市 *
435
+ がーぶがわちゅうおうしょうてんがい ガーブ川中央商店街 接尾語付き地名 # 那覇市 *
436
+ さんらいずなは サンライズなは 接尾語付き地名 # 那覇市 *
437
+ しんえいどおり 新栄通り 接尾語付き地名 # 那覇市 *
438
+ たいへいどおり 太平通り 接尾語付き地名 # 那覇市 *
439
+ にくいちばどおり 肉市場通り 接尾語付き地名 # 那覇市 *
440
+ へいわどおり 平和通り 接尾語付き地名 # 那覇市 *
441
+ むつみばしどおり むつみ橋通り 接尾語付き地名 # 那覇市 *
442
+ いしみねほんどおり 石嶺本通り 接尾語付き地名 # 那覇市首里
443
+ とうばるほんどおり 桃原本通り 接尾語付き地名 # 那覇市首里
444
+ りゅうたんどおり 龍潭通り 接尾語付き地名 # 那覇市首里
445
+ あかまるそうどおり 赤マルソウ通り 接尾語付き地名 # 那覇市首里
446
+ さかしたどおり 坂下通り 接尾語付き地名 # 那覇市首里
447
+ おろくほんどおり 小禄本通り 接尾語付き地名 # 那覇市小禄
448
+ たからおおどおり 高良大通り 接尾語付き地名 # 那覇市小禄
449
+ # 美越通り 接尾語付き地名 # 沖縄市 (美里と越来の間)
450
+ あわせべいすとりーと アワセベイストリート 接尾語付き地名 # 沖縄市
451
+ おきなわゆうびんきょくどおり 沖縄郵便局通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
452
+ くうこうどおり 空港通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
453
+ くすのきどおり くすの木通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
454
+ ぐらうんどどおり グラウンド通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
455
+ げーとすとりーと ゲートストリート 接尾語付き地名 # 沖縄市
456
+ こざこうこうおおどおり コザ高校大通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
457
+ こどものくにどおり こどもの国通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
458
+ さいばんしょどおり さいばんしょ通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
459
+ ちゅうおうぱーくあべにゅー 中央パークアベニュー 接尾語付き地名 # 沖縄市
460
+ なかのまちなかどおり 中の町なかどおり 接尾語付き地名 # 沖縄市
461
+ みさとおおどおり 美里大通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
462
+ みさとこうぎょうどおり 美里工業通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
463
+ みさとちゅうおうどおり 美里中央通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
464
+ ももやまどおり ももやま通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
465
+ やまなかどおり やまなか通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
466
+ やまなかどおり やまなか通り 接尾語付き地名 # 沖縄市
467
+ すなはまかいがんどおり 砂浜海岸通り 接尾語付き地名 # 北谷町
468
+ さんせんとびゅーらいんどおり サンセットビューライン通り 接尾語付き地名 # 北谷町
469
+ # 美島通り 接尾語付き地名 # 北中城村島袋
470
+ いすのきどおり いすのき通り 接尾語付き地名 # 宜野湾市
471
+ ぎのわんでいごどおり 普天間でいご通り 接尾語付き地名 # 宜野湾市
472
+ うらそえじょうせきどおり 浦添城跡通り 接尾語付き地名 # 浦添市
473
+ うんどうこうえんどおり 運動公園通り 接尾語付き地名 # 浦添市
474
+ がくえんどおり 学園通り 接尾語付き地名 # 浦添市
475
+ きょうづかどおり 経塚通り 接尾語付き地名 # 浦添市
476
+ けいさつしょどおり 警察署通り 接尾語付き地名 # 浦添市
477
+ さんぱーくどおり サンパーク通り 接尾語付き地名 # 浦添市
478
+ しやくしょどおり 市役所通り 接尾語付き地名 # 浦添市
479
+ ぱいぷらいんどおり パイプライン通り 接尾語付き地名 # 浦添市
480
+ まきみなとどおり 牧港通り 接尾語付き地名 # 浦添市
481
+ みやぎおおどおり 宮城大通り 接尾語付き地名 # 浦添市
482
+ やふそどおり 屋富祖通り 接尾語付き地名 # 浦添市
483
+ えびすどおり えびす通り 接尾語付き地名 # 与那原町
484
+ おりおんどおり オリオン通り 接尾語付き地名 # 与那原町
485
+ ちゅうおうどおり 中央通り 接尾語付き地名 # 与那原町
486
+ しもざとおおどおり 下里大通り 接尾語付き地名 # 平良市
487
+ にしざとおおどおり 西里大通り 接尾語付き地名 # 平良市
488
+ # 桃林寺西通り 接尾語付き地名 # 石垣市石垣
489
+ うんどうこうえんにしどおり 運動公園西通り 接尾語付き地名 # 石垣市
490
+ きしょうだいどおり 気象台通り 接尾語付き地名 # 石垣市
491
+ さんぎょうどうろ 産業道路 接尾語付き地名 # 石垣市
492
+ さんばしどおり さんばし通り 接尾語付き地名 # 石垣市
493
+ しーどせん シード線 接尾語付き地名 # 石垣市
494
+ しみんかいかんどおり 市民会館通り 接尾語付き地名 # 石垣市
495
+ みなとたーみなるどおり 港ターミナル通り 接尾語付き地名 # 石垣市
496
+
497
+ こくたいどうろ 国体道路 接尾語付き地名 #
498
+ こくたいきねんどうろ 国体記念道路 接尾語付き地名 #
499
+ なみのうえりんかいどうろ 波之上臨海道路 接尾語付き地名 #
500
+ なみのうえりんこうどうろ 波之上臨港道路 接尾語付き地名 #
501
+ なはひがしばいぱす 那覇東バイパス 接尾語付き地名 #
502
+ はえばるどうろ 南風原道路 接尾語付き地名 #
503
+ なはくうこうせん 那覇空港線 接尾語付き地名 #
504
+ おきなわじどうしゃどう 沖縄自動車道 接尾語付き地名 #
505
+ かいがんどうろ 海岸道路 接尾語付き地名 # 与那城
506
+ かいちゅうどうろ 海中道路 接尾語付き地名 # 与那城
507
+
508
+ #
509
+ # 橋
510
+ #
511
+ しんあさひばし 新旭橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
512
+ あさひばし 旭橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
513
+ こうしんばし 甲辰橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
514
+ いずみざきばし 泉崎橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
515
+ おなりばし 御成橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
516
+ くみばし 久美橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
517
+ くもじばし 久茂地橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
518
+ なかよしばし 仲良橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (久茂地川)
519
+ めおとばし 夫婦橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (潮渡川)
520
+ わかさばし 若狭橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (潮渡川)
521
+ しおわたりばし 潮渡橋 接尾語付き地名 # 那覇市
522
+ まえじまばし 前島橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (潮渡川)
523
+ じっかんじばし 十貫瀬橋 接尾語付き地名 # 那覇市 -
524
+ とまりおおはし 泊大橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (泊港)
525
+ とまりこうばし 泊港橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (泊港)
526
+ とまりたかはし 泊高橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (泊港)
527
+ とまりばし 泊橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
528
+ なかのはし 中之橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
529
+ さいおんばし 蔡温橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
530
+ そうげんじばし 崇元寺橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
531
+ ひめゆりばし 姫百合橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
532
+ あさとばし 安里橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
533
+ # 蛍橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
534
+ # 練兵橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
535
+ だいどうばし 大道橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
536
+ # 指帰橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
537
+ まつがわばし 松川橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安里川)
538
+ # 茶湯先橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (真嘉比川)
539
+ なみのうえばし 波の上橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (波の上ビーチ)
540
+ めいじばし 明治橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (国場川)
541
+ なはおおはし 那覇大橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (国場川)
542
+ とみしろおおはし 豊見城大橋 接尾語付き地名 # 那覇市
543
+ はりゅうばし 爬龍橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (国場川)
544
+ まだんばし 真玉橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (国場川)
545
+ こくばがわのうどうばし 国場川農道橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (国場川)
546
+ こくばばし 国場橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (国場川)
547
+ しんこくばばし 新国場橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (国場川)
548
+ とよみおおはし とよみ大橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (饒波川)
549
+ なうらばし なうら橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安謝川)
550
+ てだこばし てだこ橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安謝川)
551
+ あじゃばし 安謝橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (安謝川)
552
+ かみはらばし 神原橋 接尾語付き地名 # 那覇市 (ガーブ川)
553
+ やがじおおはし 屋我地大橋 接尾語付き地名 #
554
+ せそこおおはし 瀬底大橋 接尾語付き地名 #
555
+ いけだばし 池田矼 接尾語付き地名 # 下地町上地の咲田川にかかる 県史跡
556
+ まつもとばし 松本橋 接尾語付き地名 # 具志川市
557
+ いちにちばし 一日橋 接尾語付き地名 # 南風原にある(koj,ga,Osamu)
558
+
559
+ #
560
+ # 岬/崎/湾/港
561
+ #
562
+ あらさき 荒崎 単純地名 # 糸満のひめ百合の塔がある所 沖縄戦跡国定公園の一部
563
+ もうざき 毛崎 単純地名 # 竹富町波照間にある岬
564
+ ざんぱみさき 残波岬 接尾語付き地名 # 読谷村
565
+ よかつ 与勝 単純地名 # (固)半島名
566
+ くばざき 細崎 単純地名 # 小浜島
567
+ やらぶざき 屋良部崎 単純地名 # 石垣島
568
+ なはこう 那覇港 接尾語付き地名 # 那覇市
569
+ なはぐんこう 那覇軍港 接尾語付き地名 # 那覇市
570
+ なはしんこう 那覇新港 接尾語付き地名 # 那覇市
571
+ とまりこう 泊港 接尾語付き地名 # 那覇市
572
+ とまりぎょこう 泊漁港 接尾語付き地名 # 那覇市
573
+ とまりふとう 泊埠頭 接尾語付き地名 # 那覇市
574
+ しんこうふとう 新港埠頭 接尾語付き地名 # 那覇市
575
+ なはふとう 那覇埠頭 接尾語付き地名 # 那覇市
576
+ まどまりこう 真泊港 接尾語付き地名 # 久米島
577
+ まどまりたーみなる 真泊ターミナル 接尾語付き地名 # 久米島(高速船がつく)
578
+ かねぐすくこう 兼城港 接尾語付き地名 # 久米島(久米島フェリーがくるところ)
579
+
580
+ まんざもう 萬座毛 接尾語付き地名
581
+ まんざもう 万座毛 接尾語付き地名
582
+
583
+ きんわん 金武湾 接尾語付き地名
584
+ なごわん 名護湾 接尾語付き地名
585
+ はねじないかい 羽地内海 接尾語付き地名
586
+ # 平良湾
587
+ # 大浦湾
588
+ ちゅうじょうわん 中城湾 接尾語付き地名
589
+ なかぐすくわん 中城湾 接尾語付き地名
590
+ なはわん 那覇湾 接尾語付き地名
591
+ # 中城湾港
592
+ # 糸満港
593
+ ざんぱみさき 残波岬 接尾語付き地名
594
+ へどみさき 辺戸岬 接尾語付き地名
595
+ # 赤崎
596
+ # 大崎
597
+ # 赤丸岬
598
+ # 天仁屋崎
599
+ # バン崎
600
+ # 安部崎
601
+ # 辺野古崎
602
+ びせざき 備瀬崎 接尾語付き地名
603
+ # 部瀬名岬
604
+ # 金武岬
605
+ まえだみさき 真栄田岬 接尾語付き地名
606
+ # 空寿崎
607
+ # 荒崎
608
+ # 知念岬
609
+ # 知名崎
610
+ よならすいどう ヨナラ水道 接尾語付き地名
611
+ # ニャティヤ洞
612
+
613
+ #
614
+ # ビーチ/キャンプ場/浜
615
+ #
616
+ あーらはま アーラ浜 接尾語付き地名 # 久米島
617
+ あいやるはま アイヤル浜 接尾語付き地名 # 竹富島
618
+ あかいしのはま 明石の浜 接尾語付き地名 # 石垣島
619
+ あかにしはまびーち 阿嘉西浜ビーチ 接尾語付き地名 # (西浜ビーチと同じ)
620
+ あかびーち 阿嘉ビーチ 接尾語付き地名 # 座間味村
621
+ あがりあかだんとぅぶり アガリアカダントゥブリ 接尾語付き地名 # 多良間島
622
+ あがりはまびーち あがり浜ビーチ 接尾語付き地名 # 渡名喜村 村営 098-989-2002
623
+ あげなしくのはま アゲナシクの浜 接尾語付き地名 # 安慶名敷島
624
+ あざまさんさんびーち あざまサンサンビーチ 接尾語付き地名 # 知念村 098-948-3521 4-10月
625
+ あだばま 安田浜 接尾語付き地名 # 国頭村
626
+ あはれんびーち 阿波連ビーチ 接尾語付き地名 # 渡嘉敷島 村営 098-987-2323 2537?
627
+ あぶはま 安部浜 接尾語付き地名 # 名護市
628
+ あまびーち 阿真ビーチ 接尾語付き地名 # 座間味島 098-987-3259 2112?
629
+ あみとりわんのはま 網取湾の浜 接尾語付き地名 # 西表島
630
+ あらぐすく 新城ビーチ 接尾語付き地名 # 城辺町
631
+ あらぐすくかいがん 新城海岸 接尾語付き地名 # 宮古島
632
+ あらはびーち アラハビーチ 接尾語付き地名 # 北谷町 北谷〜
633
+ いーふびーち イーフビーチ 接尾語付き地名 # 久米島 村営 098-985-3431 7111?
634
+ いえびーち 伊江ビーチ 接尾語付き地名 # 伊江島 村営 0980-49-5247
635
+ いけいびーち 伊計ビーチ 接尾語付き地名 # 伊計島 098-977-8464 無休
636
+ いしかわびーち 石川ビーチ 接尾語付き地名 # うるま市 市営 098-965-5633 石川公園内
637
+ いしゃらはま イシャラ浜 接尾語付き地名 # 伊江島
638
+ いぜなびーち 伊是名ビーチ 接尾語付き地名 # 伊是名村 村営 0980-45-2001
639
+ いのだのはま 伊野田の浜 接尾語付き地名 # 石垣島
640
+ いむぎゃーまりんがーでん イムギャーマリンガーデン 接尾語付き地名 # 宮古島 インギャー?
641
+ いんぶびーち いんぶビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村名 民営 098-967-8222
642
+ うーぐはま ウーグ浜 接尾語付き地名 # 粟国村 村営 098-988-2258
643
+ うかば ウカバ 接尾語付き地名 # 多良間島
644
+ うくのはまびーち ウクの浜ビーチ 接尾語付き地名 # 与那城町
645
+ うけんびーち 宇堅ビーチ 接尾語付き地名 # 具志川市 市営 098-974-1207 1自然海岸
646
+ うっぱまびーち うっぱまビーチ 接尾語付き地名 # 今帰仁村 0980-56-2767
647
+ うっぱまびーち ウッパマビーチ 接尾語付き地名 # 東村
648
+ うっぱまびーち うっぱまビーチ 接尾語付き地名 # うるま市勝連
649
+ うてぃぱま ウティパマ 接尾語付き地名 # 久高島
650
+ うぱーまのはま ウパーマの浜 接尾語付き地名 # 久高島
651
+ うぶどぅまいはま ウブドゥマイ浜 接尾語付き地名 # 与那国島
652
+ うらかいがん うら海岸 接尾語付き地名 # 渡嘉敷村
653
+ えめらるどびーち エメラルドビーチ 接尾語付き地名 # 本部町 民営 0980-48-2743 2741?
654
+ おおどかいがん 大度海岸 接尾語付き地名 # 糸満市 市営 098-992-4121 ジョン万ビーチ
655
+ おおどはま 大度浜 接尾語付き地名 # 糸満市
656
+ おおどまりびーち 大泊ビーチ 接尾語付き地名 # 与那城町
657
+ おくまびーち オクマビーチ 接尾語付き地名 # 国頭村 民営 0980-41-2222
658
+ おんなそんえいびーち 恩納村営ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 村営 098-966-8087
659
+ おんなびーち 恩納ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 *恩納村営ビーチと同じ
660
+ かいちゅうどうろびーち 海中道路ビーチ 接尾語付き地名 # 与那城町 町営 098-978-4300
661
+ かいようはくきねんこうえん 海洋博記念公園 接尾語付き地名 # 本部町 国営 0980-48-2743
662
+ # かたばる浜 接尾語付き地名 # 与那国町
663
+ かぬちゃはま カヌチャ浜 接尾語付き地名 # 名護市 *カヌチャビーチに同じ
664
+ かぬちゃびーち カヌチャビーチ 接尾語付き地名 # 名護市 民営 0980-55-8880
665
+ かのかわわんのはま 鹿川湾の浜 接尾語付き地名 # 西表島
666
+ かやまのはま カヤマの浜 接尾語付き地名 # 嘉弥真島
667
+ かりゆしびーち かりゆしビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村
668
+ かりゆしびーち かりゆしビーチ 接尾語付き地名 # 名護市 民営 0980-52-4093
669
+ かんなびーち 漢那ビーチ 接尾語付き地名 # 宜野座村 村営 098-968-5056 2618?
670
+ きせびーち 喜瀬ビーチ 接尾語付き地名 # 名護市 市営 0980-53-6890 6029?
671
+ きたなしろびーち 北名城ビーチ 接尾語付き地名 # 糸満市
672
+ きっちぃ キッチィ 接尾語付き地名 # 竹富島
673
+ ぎのざびーち 宜野座ビーチ 接尾語付き地名 # 宜野座村
674
+ くうこうおきのはま 空港沖の浜 接尾語付き地名 # 下地島
675
+ くうらのはま 久宇良の浜 接尾語付き地名 # 石垣島
676
+ くしばるびーち 後原ビーチ 接尾語付き地名 # 座間味村 098-987-2277
677
+ くばざきのはま 細崎の浜 接尾語付き地名 # 小浜島
678
+ くまやきゃんぷじょう クマヤキャンプ場 接尾語付き地名 # 伊平屋村 村営 0980-46-2755
679
+ くらぶめっどまえびーち クラブメッド前ビーチ 接尾語付き地名 # 石垣島
680
+ ぐしかわびーち 具志川ビーチ 接尾語付き地名 # 具志川市 自然海岸
681
+ こうきびーち 幸喜ビーチ 接尾語付き地名 # 名護市
682
+ こざまみびーち 古座間味ビーチ 接尾語付き地名 # 座間味島
683
+ こまかじまびーち コマカ島ビーチ 接尾語付き地名 # 知念村 098-948-3355
684
+ こんどいびーち コンドイビーチ 接尾語付き地名 # 竹富町 町営 09808-2-5445
685
+ さきえだのはま 崎枝の浜 接尾語付き地名 # 石垣島
686
+ さきもとぶびーち 崎本部ビーチ 接尾語付き地名 # 本部町
687
+ さわだのはま 佐和田の浜 接尾語付き地名 # 伊良部島 09807-8-6250
688
+ さんごくらぶのはま サンゴ倶楽部の浜 接尾語付き地名 # 小浜島
689
+ さんせっとびーち サンセットビーチ 接尾語付き地名 # 北谷町 町営 098-936-8273
690
+ さんまりーなびーち サンマリーナビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-965-2222
691
+ ざぶせなてらすびーち ザ・ブセナテラスビーチ 接尾語付き地名 # 名護市 民営 0980-51-1333
692
+ ざんぱびーち ざんぱビーチ 接尾語付き地名 # 読谷村 *残波ビーチ
693
+ ざんぱびーち 残波ビーチ 接尾語付き地名 # 読谷村 村営 098-958-3833
694
+ ざんぱろいやるびーち 残波ロイヤルビーチ 接尾語付き地名 # 読谷村 *残波ビーチと同じ
695
+ しぇるびーち シェルビーチ 接尾語付き地名 # 嘉弥真島
696
+ しおかわびーち 塩川ビーチ 接尾語付き地名 # 本部町 町営 0980-47-2358
697
+ しぎらびーち シギラビーチ 接尾語付き地名 # 上野村 管理者無し
698
+ # 白浜のビーチ 接尾語付き地名 # 渡嘉敷村
699
+ しんりはま シンリ浜 接尾語付き地名 # 久米島
700
+ じーあいびーち GIビーチ 接尾語付き地名 # 伊江島
701
+ すくじびーち 底地ビーチ 接尾語付き地名 # 石垣市 市営 09808-8-2109
702
+ すくばま スクバマ 接尾語付き地名 # 東村
703
+ すしゅきばまとぅぶり スシュキバマトゥブリ 接尾語付き地名 # 多良間島
704
+ すなやまびーち 砂山ビーチ 接尾語付き地名 # 宮古島 市営 09807-2-3751
705
+ すむいでびーち 済井出ビーチ 接尾語付き地名 # 名護市
706
+ せそこびーち 瀬底ビーチ 接尾語付き地名 # 瀬底島 町営 0980-47-2700 6250?
707
+ せながびーち 瀬長ビーチ 接尾語付き地名 # 豊見城市
708
+ せらがきびーち 瀬良垣ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-966-2131
709
+ たいがーびーち タイガービーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-964-3122
710
+ たいらのはま 平良の浜 接尾語付き地名 # 東村
711
+ たかまのはま タカマの浜 接尾語付き地名 # 大神島
712
+ ただはま 多田浜 接尾語付き地名 # 石垣島
713
+ たんちゃべいびーち 谷茶ベイビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-964-6611 リザンシーパークホテル〜
714
+ だいやもんどびーち ダイヤモンドビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村
715
+ つきがはま 月ガ浜 接尾語付き地名 # 西表島 民営 09808-5-6222
716
+ つきがはま 月ヶ浜 接尾語付き地名 # 西表島 *月ヶ浜と同じ
717
+ つけんびーち 津堅ビーチ 接尾語付き地名 # 勝連町 町営 098-978-2158 3027? トマイ浜
718
+ つははま ツア浜 接尾語付き地名 # 与那国島
719
+ てるまびーち 照間ビーチ 接尾語付き地名 # 与那城町 自然海岸 管理者なし
720
+ とぅまーるびーち トゥマールビーチ 接尾語付き地名 # 小浜島
721
+ とうがりらとぅぶり トウガリラトゥブリ 接尾語付き地名 # 多良間島
722
+ とかしくびーち とかしくビーチ 接尾語付き地名 # 渡嘉敷島 村営 098-987-2323 2330?
723
+ とかしくびーち 渡嘉志久ビーチ 接尾語付き地名 # 渡嘉敷島 *とかしくと同じ
724
+ とぐちのはま 渡口の浜 接尾語付き地名 # 伊良部島 09807-8-6250
725
+ とまいはま トマイ浜 接尾語付き地名 # 津堅島
726
+ とろぴかるびーち トロピカルビーチ 接尾語付き地名 # 宜野湾市 市営 098-897-2759 2754? 宜野湾海浜公園〜
727
+ とんなはびーち トンナハビーチ 接尾語付き地名 # 与那城町
728
+ なーのはま ナーの浜 接尾語付き地名 # 竹富島
729
+ なーまはま ナーマ浜 接尾語付き地名 # 与那国島
730
+ なかのしま 中の島ビーチ 接尾語付き地名 # 下地島
731
+ なかのびーち 中野ビーチ 接尾語付き地名 # 竹富町 町営 西表島
732
+ なかもとかいがん 仲本海岸 接尾語付き地名 # 黒島
733
+ ながはまびーち 長浜ビーチ 接尾語付き地名 # 今帰仁村
734
+ ながまのはま ナガマの浜 接尾語付き地名 # 伊良部島
735
+ ながまはま 長間浜 接尾語付き地名 # 来間島
736
+ なごしみんびーち 名護市民ビーチ 接尾語付き地名 # 名護市 (喜瀬ビーチや幸喜ビーチのこと)
737
+ なごびーち 名護ビーチ 接尾語付き地名 # 名護市 名護市観光協会
738
+ なしろびーち 名城ビーチ 接尾語付き地名 # 糸満市 民営 098-997-2218 無休
739
+ なみのうえびーち 波の上ビーチ 接尾語付き地名 # (波の上市民ビーチと同じ)
740
+ なみのうえびーち 波の上ビーチ 接尾語付き地名 # 那覇市
741
+ なみのうえびーち 波の上市民ビーチ 接尾語付き地名 # 那覇市辻 市営 098-866-7473
742
+ なんたはま なんた浜 接尾語付き地名 # 与那国町 町営 09808-7-2241
743
+ にしのはま 西の浜 接尾語付き地名 # 黒島
744
+ にしのはま 西の浜 接尾語付き地名 # 竹富町 町営 09808-2-5445 波照間島
745
+ にしはまざきのはま 西浜崎の浜 接尾語付き地名 # 宮古島
746
+ にしはまびーち ニシ浜ビーチ 接尾語付き地名 # 波照間島
747
+ にしはまびーち 西浜ビーチ 接尾語付き地名 # 座間味村 098-987-2277 9999?
748
+ にじゅういっせいきのもりびーち 21世紀の森ビーチ 接尾語付き地名 # 名護市
749
+ にらいびーち ニライビーチ 接尾語付き地名 # 読谷村 村営 098-982-9111 958-6781?
750
+ はいむるぶしびーち はいむるぶしビーチ 接尾語付き地名 # 小浜島
751
+ はえみたのはま 南風見田の浜 接尾語付き地名 # 西表島 町営 09808-2-5445
752
+ はえみだのはま 南風見田の浜 接尾語付き地名 # 西表島 *はえみたと同じ?
753
+ はくあいわいわいびーち 博愛わいわいビーチ 接尾語付き地名 # 宮古島
754
+ はくうんそうびーち 白雲荘前ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-966-8021
755
+ はてのはま はての浜 接尾語付き地名 # 久米島 村営 098-985-3431
756
+ はてのはま ハテの浜 接尾語付き地名 # (「はての浜」と同じ)
757
+ はなしろのさとびーち 玻名城の郷ビーチ 接尾語付き地名 # 具志頭村 村営 098-998-2200
758
+ はまひがじまのびーち 浜比嘉島のビーチ 接尾語付き地名 # 浜比嘉島 *浜比嘉リゾートビーチと同じ
759
+ はまひがりぞーとびーち 浜比嘉リゾートビーチ 接尾語付き地名 # 浜比嘉島
760
+ ぱいながまびーち パイナガマビーチ 接尾語付き地名 # 宮古島 市営 09807-2-3751
761
+ ぱいぬっじとぅぶり パイヌッジトゥブリ 接尾語付き地名 # 多良間島
762
+ ぱなりのはま パナリの浜 接尾語付き地名 # 新城島
763
+ ひかわびーち 比川ビーチ 接尾語付き地名 # 与那国町 町営 09808-7-2241
764
+ ひなくしびーち ヒナクシビーチ 接尾語付き地名 # 渡嘉敷島
765
+ ひゃくなびーち 百名ビーチ 接尾語付き地名 # 玉城村 村営 098-949-7636 自然海岸
766
+ ひれーのはま ヒレーの浜 接尾語付き地名 # 国頭村
767
+ びっぐたいむりぞーといけいじま ビッグタイムリゾート伊計島 接尾語付き地名 # 与那城 098-977-7711
768
+ ふさきびーち フサキビーチ 接尾語付き地名 # 石垣島 民営 09808-3-3040
769
+ ふちゃくびーち 冨着ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 村営 098-966-1202
770
+ ふなくらびーち フナクラビーチ 接尾語付き地名 # 石垣市
771
+ ふるさとかいひんこうえん ふる里海浜公園 接尾語付き地名 # 多良間村 町営 09807-9-2011
772
+ ふるざまみびーち 古座間味ビーチ 接尾語付き地名 # 座間味村 098-987-2980 2277? 急深
773
+ ぶせなびーち ブセナビーチ 接尾語付き地名 # (ザ・ブセナテラスビーチと同じ)
774
+ ぶるーびーち ブルービーチ 接尾語付き地名 # 金武町 (米軍施設)
775
+ ほしずなのはま 星砂の浜 接尾語付き地名 # 西表島 町営 09808-5-6448
776
+ ほしだてのはま 干立の浜 接尾語付き地名 # 西表島
777
+ ぼらがーびーち 保良川ビーチ 接尾語付き地名 # 宮古島 *保良川ビーチの誤植?
778
+ ぼらがーびーち 保良泉ビーチ 接尾語付き地名 # 宮古島 町営 09807-7-4870
779
+ ぼらぎょこうのはま 保良漁港の浜 接尾語付き地名 # 宮古島
780
+ まいばま マイバマ 接尾語付き地名 # 宮古島
781
+ まいぱまびーち 前浜ビーチ 接尾語付き地名 # 下地町 *与那覇前浜と同じ
782
+ まえさとびーち マエサトビーチ 接尾語付き地名 # 石垣島 民営 09808-2-6171
783
+ まえだのいちゃんだびーち 真栄田のいちゃんだビーチ 接尾語付き地名 # 知念村
784
+ まえだみさき 真栄田岬 接尾語付き地名 # 恩納村
785
+ まえどまりかいがん 前泊海岸 接尾語付き地名 # 西表島
786
+ まえどまりびーち 前泊ビーチ 接尾語付き地名 # 多良間村 管理者無し
787
+ まえぬはまびーち 前ヌ浜ビーチ 接尾語付き地名 # 座間味村 098-987-2277
788
+ まえはまびーち 前浜ビーチ 接尾語付き地名 # 下地町 *与那覇前浜と同じ
789
+ まきやまのはま 牧山の浜 接尾語付き地名 # 伊良部島
790
+ まりぶびーち マリブビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-965-5496
791
+ まんざおんなそんみんびーち 万座恩納村民ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村
792
+ まんざびーち 万座ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-966-1211 〜リゾート
793
+ みーばるびーち 新原ビーチ 接尾語付き地名 # 玉城村 村営 098-948-1103 自然海岸
794
+ みっしょんびーち ミッションビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-967-8942
795
+ みっじとぅぶり ミッジトゥブリ 接尾語付き地名 # 多良間島
796
+ みゆきびーち みゆきビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-967-8031
797
+ みんなびーち 水納ビーチ 接尾語付き地名 # 水納島 町営 0980-47-2700 5572?
798
+ # 水納の白浜 接尾語付き地名 # 本部町
799
+ むーんびーち ムーンビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-965-1020
800
+ めーぎはま メーギ浜 接尾語付き地名 # 久高島
801
+ やかびーち 屋嘉ビーチ 接尾語付き地名 # 金武町 自然海岸
802
+ やがじびーち 屋我地ビーチ 接尾語付き地名 # 屋我地島 民営 0980-52-8123
803
+ やがちびーち 屋我地ビーチ 接尾語付き地名 # 屋我地島 *やがじの誤植?
804
+ やぐるがーのはま ヤグルガーの浜 接尾語付き地名 # 久高島
805
+ やらぶざきのはま 屋良部崎の浜 接尾語付き地名 # 石垣島
806
+ ゆぶのはま 由布の浜 接尾語付き地名 # 由布島
807
+ よくだびーち 与久田ビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-965-4969
808
+ よしのかいがん 吉野海岸 接尾語付き地名 # 宮古島
809
+ よなはまえはま 与那覇前浜 接尾語付き地名 # 下地町 町営 09807-6-6001
810
+ よねざきびーち 米崎ビーチ 接尾語付き地名 # 伊平屋村 村営 0980-46-2755
811
+ よねはらびーち 米原ビーチ 接尾語付き地名 # 石垣島
812
+ らまだびーち ラマダビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 民営 098-965-0707 ラマダルネッサンスリゾート
813
+ りざんびーち リザンビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村
814
+ るねっさんすびーち ルネッサンスビーチ 接尾語付き地名 # 恩納村 *ラマダビーチと同じ
815
+ びびびーち 美々ビーチ 接尾語付き地名 # 糸満市