rabbit-slide-znz-rubykansai-2023-03 2023.3.25.0
Sign up to get free protection for your applications and to get access to all the features.
- checksums.yaml +7 -0
- data/.rabbit +2 -0
- data/README.md +23 -0
- data/Rakefile +17 -0
- data/config.yaml +23 -0
- data/pdf/rubykansai-2023-03-rurema-progress-report.pdf +0 -0
- data/rurema-progress-report.md +252 -0
- metadata +63 -0
checksums.yaml
ADDED
@@ -0,0 +1,7 @@
|
|
1
|
+
---
|
2
|
+
SHA256:
|
3
|
+
metadata.gz: c405ac53fb48c1b2818c42345fda144f31e990de2a948c9baf40faf40878f120
|
4
|
+
data.tar.gz: 552bd4402177136f81d1cfd92eaeecc48095162d5ee984538d74cb5d36671d15
|
5
|
+
SHA512:
|
6
|
+
metadata.gz: 4fef43ba3ee82727cee64feb9e7bcc7c0a89199c1e17f433143c7110984d581b0e9c305ff452c1936bc1c0d3e3362145b6d197a95a150b30cdecaf1c58da20c6
|
7
|
+
data.tar.gz: b30658e8461a5a7bda75822e86d3c8853c8ecb1d783257bcd59b33e00377fbdab89bc355d8aba47544173a2518275606a84ce753fa7ca371d48b063f279b6738
|
data/.rabbit
ADDED
data/README.md
ADDED
@@ -0,0 +1,23 @@
|
|
1
|
+
# Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
|
2
|
+
|
3
|
+
[2022 年度 Ruby アソシエーション開発助成](https://www.ruby.or.jp/ja/news/20221027)でやっている「Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022」の進捗の報告と、Ruby リファレンスマニュアルの改善に参加してくれる人の募集をしたいと思っています。
|
4
|
+
|
5
|
+
## 作者向け
|
6
|
+
|
7
|
+
### 表示
|
8
|
+
|
9
|
+
rake
|
10
|
+
|
11
|
+
### 公開
|
12
|
+
|
13
|
+
rake publish
|
14
|
+
|
15
|
+
## 閲覧者向け
|
16
|
+
|
17
|
+
### インストール
|
18
|
+
|
19
|
+
gem install rabbit-slide-znz-rubykansai-2023-03
|
20
|
+
|
21
|
+
### 表示
|
22
|
+
|
23
|
+
rabbit rabbit-slide-znz-rubykansai-2023-03.gem
|
data/Rakefile
ADDED
@@ -0,0 +1,17 @@
|
|
1
|
+
require "rabbit/task/slide"
|
2
|
+
|
3
|
+
# Edit ./config.yaml to customize meta data
|
4
|
+
|
5
|
+
spec = nil
|
6
|
+
Rabbit::Task::Slide.new do |task|
|
7
|
+
spec = task.spec
|
8
|
+
# spec.files += Dir.glob("doc/**/*.*")
|
9
|
+
# spec.files -= Dir.glob("private/**/*.*")
|
10
|
+
# spec.add_runtime_dependency("rabbit-theme-YOUR-THEME")
|
11
|
+
end
|
12
|
+
|
13
|
+
desc "Tag #{spec.version}"
|
14
|
+
task :tag do
|
15
|
+
sh("git", "tag", "-a", spec.version.to_s, "-m", "Publish #{spec.version}")
|
16
|
+
sh("git", "push", "--tags")
|
17
|
+
end
|
data/config.yaml
ADDED
@@ -0,0 +1,23 @@
|
|
1
|
+
---
|
2
|
+
id: rubykansai-2023-03
|
3
|
+
base_name: rurema-progress-report
|
4
|
+
tags:
|
5
|
+
- ruby
|
6
|
+
presentation_date: '2023-03-25'
|
7
|
+
presentation_start_time:
|
8
|
+
presentation_end_time:
|
9
|
+
version: 2023.3.25.0
|
10
|
+
licenses: []
|
11
|
+
slideshare_id: ruby-2022
|
12
|
+
speaker_deck_id: ruby-rihuarensumaniyuarugai-shan-ji-hua-2022-jin-bu-bao-gao
|
13
|
+
vimeo_id:
|
14
|
+
youtube_id:
|
15
|
+
width: 1920
|
16
|
+
height: 1080
|
17
|
+
author:
|
18
|
+
markup_language: :markdown
|
19
|
+
name: Kazuhiro NISHIYAMA
|
20
|
+
email: zn@mbf.nifty.com
|
21
|
+
rubygems_user: znz
|
22
|
+
slideshare_user: znzjp
|
23
|
+
speaker_deck_user: znz
|
Binary file
|
@@ -0,0 +1,252 @@
|
|
1
|
+
# Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
|
2
|
+
|
3
|
+
author
|
4
|
+
: Kazuhiro NISHIYAMA
|
5
|
+
|
6
|
+
institution
|
7
|
+
: 株式会社Ruby開発
|
8
|
+
|
9
|
+
content-source
|
10
|
+
: 第90回 Ruby関西 勉強会
|
11
|
+
|
12
|
+
date
|
13
|
+
: 2023-03-25
|
14
|
+
|
15
|
+
allotted-time
|
16
|
+
: 25m
|
17
|
+
|
18
|
+
theme
|
19
|
+
: lightning-simple
|
20
|
+
|
21
|
+
# self.introduction
|
22
|
+
|
23
|
+
- 西山 和広
|
24
|
+
- Ruby のコミッター
|
25
|
+
- twitter, github など: `@znz`
|
26
|
+
- 株式会社Ruby開発 www.ruby-dev.jp
|
27
|
+
|
28
|
+
# agenda
|
29
|
+
|
30
|
+
- るりまについて
|
31
|
+
- Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 について
|
32
|
+
- 歴史
|
33
|
+
- 目標
|
34
|
+
|
35
|
+
# What is rurema (るりま)?
|
36
|
+
|
37
|
+
- Japanese Ruby reference manual
|
38
|
+
Rubyリファレンスマニュアル刷新計画
|
39
|
+
- <https://github.com/rurema>
|
40
|
+
- [rurema/doctree](https://github.com/rurema/doctree)
|
41
|
+
- ドキュメント
|
42
|
+
- [rurema/bitclust](https://github.com/rurema/bitclust)
|
43
|
+
- 独自のドキュメントシステム
|
44
|
+
|
45
|
+
# るりま != るびま
|
46
|
+
|
47
|
+
- Rubyist Magazine
|
48
|
+
- <https://magazine.rubyist.net/>
|
49
|
+
- <https://github.com/rubima>
|
50
|
+
- 似ているけど無関係
|
51
|
+
- FAQより
|
52
|
+
|
53
|
+
> Q. るびま、って「ネギま!」のぱくりですか?
|
54
|
+
> A. 違います。多分。「るびま」を考えた人たちは「ネギま!」を知りませんでした (または、言われるまで気付かなかった)。
|
55
|
+
|
56
|
+
# Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 とは?
|
57
|
+
|
58
|
+
Ruby リファレンスマニュアル を Markdown 記法に対応させる計画
|
59
|
+
|
60
|
+
# 現状の予定
|
61
|
+
|
62
|
+
- bitclust に Markdown 対応を追加
|
63
|
+
- doctree でいくつかのドキュメントを Markdown で書いてみる
|
64
|
+
- (現状は上2点の途中)
|
65
|
+
- 問題点をみつけて直しつつ、既存のドキュメントも移行していく
|
66
|
+
- RD のドキュメントを削除して bitclust からも RD 対応を削除して移行完了
|
67
|
+
|
68
|
+
# Markdown 変換の進捗
|
69
|
+
|
70
|
+
- 簡単なサンプルを作成して実現可能性を検証
|
71
|
+
- kramdown-parser-gfm でほぼ RD と同じように変換可能
|
72
|
+
- 分割処理を RD から流用
|
73
|
+
→ code block の中のコメントを見出しと誤認識する問題発生
|
74
|
+
- 実現可能性の検証用実装を捨てて Kramdown のパース結果を利用するように作り直し中
|
75
|
+
|
76
|
+
# 歴史
|
77
|
+
|
78
|
+
なぜこういう状況なのかという歴史の話
|
79
|
+
|
80
|
+
# るりまより前
|
81
|
+
|
82
|
+
- Ruby 1.4.6 以前
|
83
|
+
- <https://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/doc/>
|
84
|
+
- ドキュメントは *RD* で書かれていた
|
85
|
+
- English: [ruby-man-1.4.6.tar.gz](https://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/doc/ruby-man-1.4.6.tar.gz)
|
86
|
+
- Japanese: [ruby-man-1.4.6-jp.tar.gz](https://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/doc/ruby-man-1.4.6-jp.tar.gz)
|
87
|
+
(中の HTML ファイルは iso-2022-jp なので文字化けに注意)
|
88
|
+
- Ruby 1.6 から 1.8 の時代
|
89
|
+
- *RWiki* で編集・公開
|
90
|
+
- RWiki はいくつかの拡張機能つきの RD を使った Wiki
|
91
|
+
|
92
|
+
# るりまが始まった頃
|
93
|
+
|
94
|
+
- Ruby 1.8 時代
|
95
|
+
- Rubyリファレンスマニュアル刷新計画が開始
|
96
|
+
- *bitclust* という *RD* ベースの独自記法のシステム
|
97
|
+
- bitclust は *RDtool* (<https://rubygems.org/gems/rdtool>) を使っていない
|
98
|
+
- *RWiki* で編集していたドキュメントを取り込んだ
|
99
|
+
|
100
|
+
# ドキュメントのライセンス
|
101
|
+
|
102
|
+
- RWiki の編集フォームにライセンスの変更手順を書いておいた
|
103
|
+
- (freeml の rubyist ML での合意で変更可能とした)
|
104
|
+
- *Creative Commons — Attribution 3.0 Unported* に変更
|
105
|
+
<https://github.com/rurema/doctree/blob/master/refm/doc/license.rd>
|
106
|
+
|
107
|
+
# bitclust 時代になってからの改善点
|
108
|
+
|
109
|
+
- EUC-JP から UTF-8 に
|
110
|
+
- コードの色付け (`#@samplecode`)
|
111
|
+
- `#@` で始まる行はプリプロセッサ
|
112
|
+
- chm, ePub に出力可能
|
113
|
+
- あまり使われていないので動かない可能性あり
|
114
|
+
- デフォルトは静的HTML (docs.ruby-lang.orgもこれ)
|
115
|
+
|
116
|
+
# るりまプロジェクトの現状
|
117
|
+
|
118
|
+
- ドキュメント改善のサブプロジェクト
|
119
|
+
- Rubyの新しいバージョン対応
|
120
|
+
- <https://rurema-review.connpass.com/>
|
121
|
+
|
122
|
+
# ドキュメント改善ノサブプロジェクト
|
123
|
+
|
124
|
+
- <https://github.com/rurema/doctree/issues/433>
|
125
|
+
コピペ可能なサンプルコードを整備する
|
126
|
+
- サンプルコードの色付け
|
127
|
+
|
128
|
+
→ ほとんど完了したからか現在はほぼ停止中
|
129
|
+
|
130
|
+
# Rubyの新しいバージョン対応
|
131
|
+
|
132
|
+
- そこそこ対応
|
133
|
+
- メソッドの変更 (追加、引数や機能の変更、削除)
|
134
|
+
- ほとんど対応できていない
|
135
|
+
- 文法の変更 (パターンマッチ, `&.`, ...)
|
136
|
+
- どこに書けばいいのかはっきりしていない
|
137
|
+
|
138
|
+
# rurema-review
|
139
|
+
|
140
|
+
- https://rurema-review.connpass.com/
|
141
|
+
- 毎週火曜の夜
|
142
|
+
- るりまレビュー会 → るりまもくもく会
|
143
|
+
- 鹿児島Ruby会議01をきっかけに開始
|
144
|
+
- たくさんの pull request をマージ
|
145
|
+
|
146
|
+
→ 現在は活動できている人がいない
|
147
|
+
|
148
|
+
# 協力者募集
|
149
|
+
|
150
|
+
- こういう状況なので協力者を増やしたい
|
151
|
+
- GitHub issues や ruby-jp slack の `#rurema`
|
152
|
+
- <https://github.com/rurema/doctree/issues>
|
153
|
+
- <https://ruby-jp.github.io/>
|
154
|
+
|
155
|
+
# 目標
|
156
|
+
|
157
|
+
- 短期目標
|
158
|
+
- 中期目標
|
159
|
+
- 長期目標
|
160
|
+
|
161
|
+
# RD ベース → Markdown ベース
|
162
|
+
|
163
|
+
- *最重要短期目標*
|
164
|
+
- RD より Markdown の方が馴染みがある人が多い
|
165
|
+
- 貢献してくれる人が増えるはず
|
166
|
+
- Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 で作業開始
|
167
|
+
|
168
|
+
# 現在の記法
|
169
|
+
|
170
|
+
- `#@` はプリプロセッサ要の行
|
171
|
+
- `---` は RD の MethodList
|
172
|
+
|
173
|
+
```
|
174
|
+
#@since 3.1
|
175
|
+
--- intersect?(other) -> bool
|
176
|
+
|
177
|
+
other と共通の要素が少なくとも1個あれば true を、なければ false を返します。
|
178
|
+
|
179
|
+
#@samplecode 例
|
180
|
+
a = [ 1, 2, 3 ]
|
181
|
+
b = [ 3, 4, 5 ]
|
182
|
+
c = [ 5, 6, 7 ]
|
183
|
+
a.intersect?(b) # => true
|
184
|
+
a.intersect?(c) # => false
|
185
|
+
#@end
|
186
|
+
#@end
|
187
|
+
```
|
188
|
+
|
189
|
+
# プリプロセッサの移行
|
190
|
+
|
191
|
+
- バージョン分岐や include など
|
192
|
+
- エディタや GitHub.com でのサポートも気にしたい
|
193
|
+
- → Jekyll でも使われている Liquid を採用
|
194
|
+
|
195
|
+
# MethodList
|
196
|
+
|
197
|
+
- `MethodList` の代用案
|
198
|
+
- 現在の記法は `def m(args)` ベース
|
199
|
+
- ブロックの書き方は揺れがある
|
200
|
+
- `{|x| ... }`, `{|x| block }`, `&block`
|
201
|
+
- 返り値は書いてあるが有効活用はあまりされていない
|
202
|
+
|
203
|
+
# MethodList の移行
|
204
|
+
|
205
|
+
- `### def m(args) -> nil` 形式
|
206
|
+
- 最初は単純に既存の記法を Markdown にするだけ
|
207
|
+
- 将来は RBS 形式もサポート予定
|
208
|
+
|
209
|
+
# 他の記法
|
210
|
+
|
211
|
+
- `#@samplecode` → code block
|
212
|
+
- リンク
|
213
|
+
- `[[c:String]]` → `[c:String]`
|
214
|
+
- Markdown の記法に合わせて `[]` が1段減る
|
215
|
+
- 細かい問題は臨機応変に対応予定
|
216
|
+
|
217
|
+
# 他の短期目標と問題
|
218
|
+
|
219
|
+
- 使われていないファイルや古いファイルの削除
|
220
|
+
- ChangeLog, setup.rb, ...
|
221
|
+
- tools のファイルがまだ使えるかどうかはっきりしない
|
222
|
+
- **使い方のドキュメント不足**
|
223
|
+
- これが最重要の課題
|
224
|
+
- 再現可能なビルド
|
225
|
+
- container? devcontainer?
|
226
|
+
|
227
|
+
# 中期目標(他のツールとの連携)
|
228
|
+
|
229
|
+
- RBS連携
|
230
|
+
- 例: signatures の連携
|
231
|
+
- IRB連携
|
232
|
+
- rdoc の代わりに rurema を表示したい
|
233
|
+
|
234
|
+
# 中期目標(ドキュメント)
|
235
|
+
|
236
|
+
- WASMでサンプルコードを実行可能にしたい
|
237
|
+
- hanachin さんが試したものがある <https://github.com/hanachin/bitclust/commit/1ae60bfabd09c0d241e6966a6800e27a797ce175> <https://github.com/rurema/doctree/issues/2730>
|
238
|
+
- 標準添付から外れたライブラリや古いドキュメントの整理
|
239
|
+
- いくつかは <https://github.com/rurema/historical-documents> に移動済
|
240
|
+
|
241
|
+
# 長期目標
|
242
|
+
|
243
|
+
- I18n 対応
|
244
|
+
- rdoc と ruerema は記法だけに限らず、ドキュメントの書き方が違いすぎて統一しにくい
|
245
|
+
- gettext か何かを使う?
|
246
|
+
- 英語ベースの方が良さそうなので遠い将来の夢になりそう
|
247
|
+
|
248
|
+
# end
|
249
|
+
|
250
|
+
- RD から Markdown への移行開始中
|
251
|
+
- 進捗があれば github や slack で報告予定
|
252
|
+
- ご協力よろしくお願いします
|
metadata
ADDED
@@ -0,0 +1,63 @@
|
|
1
|
+
--- !ruby/object:Gem::Specification
|
2
|
+
name: rabbit-slide-znz-rubykansai-2023-03
|
3
|
+
version: !ruby/object:Gem::Version
|
4
|
+
version: 2023.3.25.0
|
5
|
+
platform: ruby
|
6
|
+
authors:
|
7
|
+
- Kazuhiro NISHIYAMA
|
8
|
+
autorequire:
|
9
|
+
bindir: bin
|
10
|
+
cert_chain: []
|
11
|
+
date: 2023-03-25 00:00:00.000000000 Z
|
12
|
+
dependencies:
|
13
|
+
- !ruby/object:Gem::Dependency
|
14
|
+
name: rabbit
|
15
|
+
requirement: !ruby/object:Gem::Requirement
|
16
|
+
requirements:
|
17
|
+
- - ">="
|
18
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
19
|
+
version: 2.0.2
|
20
|
+
type: :runtime
|
21
|
+
prerelease: false
|
22
|
+
version_requirements: !ruby/object:Gem::Requirement
|
23
|
+
requirements:
|
24
|
+
- - ">="
|
25
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
26
|
+
version: 2.0.2
|
27
|
+
description: "[2022 年度 Ruby アソシエーション開発助成](https://www.ruby.or.jp/ja/news/20221027)でやっている「Ruby
|
28
|
+
リファレンスマニュアル改善計画 2022」の進捗の報告と、Ruby リファレンスマニュアルの改善に参加してくれる人の募集をしたいと思っています。"
|
29
|
+
email:
|
30
|
+
- zn@mbf.nifty.com
|
31
|
+
executables: []
|
32
|
+
extensions: []
|
33
|
+
extra_rdoc_files: []
|
34
|
+
files:
|
35
|
+
- ".rabbit"
|
36
|
+
- README.md
|
37
|
+
- Rakefile
|
38
|
+
- config.yaml
|
39
|
+
- pdf/rubykansai-2023-03-rurema-progress-report.pdf
|
40
|
+
- rurema-progress-report.md
|
41
|
+
homepage: https://slide.rabbit-shocker.org/authors/znz/rubykansai-2023-03/
|
42
|
+
licenses: []
|
43
|
+
metadata: {}
|
44
|
+
post_install_message:
|
45
|
+
rdoc_options: []
|
46
|
+
require_paths:
|
47
|
+
- lib
|
48
|
+
required_ruby_version: !ruby/object:Gem::Requirement
|
49
|
+
requirements:
|
50
|
+
- - ">="
|
51
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
52
|
+
version: '0'
|
53
|
+
required_rubygems_version: !ruby/object:Gem::Requirement
|
54
|
+
requirements:
|
55
|
+
- - ">="
|
56
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
57
|
+
version: '0'
|
58
|
+
requirements: []
|
59
|
+
rubygems_version: 3.4.6
|
60
|
+
signing_key:
|
61
|
+
specification_version: 4
|
62
|
+
summary: Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
|
63
|
+
test_files: []
|