githelp 0.1.3 → 0.1.4

This diff represents the content of publicly available package versions that have been released to one of the supported registries. The information contained in this diff is provided for informational purposes only and reflects changes between package versions as they appear in their respective public registries.
checksums.yaml CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  ---
2
2
  SHA1:
3
- metadata.gz: 2ae34b6dff910ff07f8bce378c54a36b9577e7ac
4
- data.tar.gz: 373bd1ad1df3196d5f03bd83179a9a26385c3951
3
+ metadata.gz: b44761785f5b8f6abed97dd864aea2e911e5f0d5
4
+ data.tar.gz: b6c93ae5afa51e4c494889b34972b4c3e4925a91
5
5
  SHA512:
6
- metadata.gz: 268667e02e34302a0b1b115cd2cb53d4f4a7b71619af84876d399a0377d507ee775d71cbcbf1f7117bc0ff661ddfcaad18ee1e5a34b7541aedfedc7f299861c3
7
- data.tar.gz: 16700527a1ee421a41e128c895e2a9e8c3ea54308140c8378ef4843e4a5eba938e41b45c524305aa897117ffba2ace120ff4d527090fbfeeb5d2a5a6a1328923
6
+ metadata.gz: adea99c99d34a612f79debe607244654dea9cb109a0a4a417b263cde33c40d0d3f63aa892ee5a5e151f94907cd1f9907db163c7d1180dfbdbc2020a468cff2ab
7
+ data.tar.gz: d850c7a51e1088e84fce305ba7ea7f1a12c9f4763bffd7a08d436b26659a3a6f6c16a2415e41047d2306532675345ef57b8d8525537a3bb4c3dd1a507fd6d7b4
data/.gitignore CHANGED
@@ -1,2 +1,3 @@
1
1
  *~
2
2
  Gemfile.lock
3
+ pkg
data/README.md CHANGED
@@ -1,23 +1,35 @@
1
1
  # GitHelp
2
2
 
3
- **Gitのコマンドの使いこなしを支援する**
3
+ **Gitのコマンドの使いこなしを支援**
4
4
 
5
- ### 解決したい問題
5
+ ### 概要
6
6
 
7
- * Gitの使い方や引数指定方法がさっぱりわからないこと
8
- * ちょっとしたことでもどうコマンドを組み合わせれば良いのかわからないこと
7
+ Gitのような複雑なシステムは使い方がわからなくて苦労する。
8
+ ある程度使い方を知っている場合でも
9
+ あまり標準的でない操作は難しい。
10
+ たとえば以下のような場合は
11
+ どういうコマンドを使えばいいだろうか?
9
12
 
10
- 以下のような処理をGitでどうやって実行するかを教えてくれる
11
-
12
- * example.txtは3日前からどう変わった?
13
- * 3日前のexample.txtを見たい
13
+ * README.mdは3日前からどう変わった?
14
+ * 3日前のREADME.mdを見たい
14
15
  * package.jsonからcoffeeという名前が消えたのはいつ?
15
16
  * ここ1週間ぐらい変更されてないファイルは?
16
17
  * 最近最も大量に修正したファイルはどれだっけ?
17
18
 
19
+ 複雑なシステムにはヘルプやマニュアルが用意されているのが普通だし、
20
+ FAQや逆引き辞典が用意されていることもあるし、
21
+ 答がWebでみつかることもあるが、
22
+ うまく検索できないことも多いし、
23
+ やり方がわかった場合でも
24
+ キーワードやパラメタを指定して実行しなおす必要があるので手間がかかる。
25
+ ***このような問題を[ExpandHelp](http://www.interaction-ipsj.org/archives/paper2012/data/Interaction2012/oral/data/pdf/12INT012.pdf)で解決する。***
26
+
18
27
  ### 利用例
19
28
 
20
- * ```README``` ```8``` ```比較``` のような引数を指定して```githelp```コマンドを起動すると以下のような候補が提示される
29
+ Gitに関連するタスクのキーワードやパラメタを指定すると
30
+ 候補のリストが表示され、選択すると実行される。
31
+
32
+ * ```README``` ```8``` ```比較``` のような引数を指定して```githelp```コマンドを起動すると以下のような候補リストが提示される
21
33
 
22
34
  ```
23
35
  $ githelp README 8 比較
@@ -30,7 +42,7 @@ $ githelp README 8 比較
30
42
  $
31
43
  ```
32
44
 
33
- * ```-x``` オプションで数字を指定すると実行できる
45
+ * ```-x``` オプションで```2```のような数字を指定すると実行できる
34
46
 
35
47
 
36
48
  ```
@@ -45,35 +57,69 @@ index 862f185..34c8907 100644
45
57
  -**Gitのコマンドの使いこなしを支援する**
46
58
  -
47
59
  -### 解決したい問題
48
- -
49
- -* Gitの使い方や引数指定方法がさっぱりわからないこと
50
- -* ちょっとしたことでもどうコマンドを組み合わせれば良いのかわからないこと
51
60
  ...
52
61
  ```
53
62
 
54
63
  * ```-i``` オプションを指定すると対話的に選択できる
55
- * 引数なしで```githelp```を起動するとリストが表示される
56
64
 
65
+ ### インストール
57
66
 
58
- ### 実装
67
+ ```
68
+ % gem install githelp
69
+ ```
59
70
 
60
- * [ExpandHelp](https://github.com/masui/expand_ruby)を利用
61
- * [ExpandHelp論文](http://www.interaction-ipsj.org/archives/paper2012/data/Interaction2012/oral/data/pdf/12INT012.pdf)
62
- * [```data```](https://github.com/masui/GitHelp/tree/master/data)ディレクトリの下に問題パタンと解決コマンドを書く
63
- * ワンライナーで無理な場合は ```bin``` の下にコマンドを用意する
71
+ ### 実装
64
72
 
65
- ### インストール
73
+ * [re_expand](https://github.com/masui/expand_ruby)
74
+ という正規表現展開ライブラリを利用
75
+ * [```data```](https://github.com/masui/GitHelp/tree/master/data)ディレクトリの下に**問題パタン**と**解決コマンド**を並べたものを用意しておく
66
76
 
67
77
  ```
68
- % gem install githelp
78
+ [
79
+ "「(#{files.join('|')})」ファイルを(#{numbers.join('|')})分前の(もの|バージョン)と比較する",
80
+ 'git diff HEAD "@{#{$2} minutes ago}" #{$1}'
81
+ ],
69
82
  ```
70
83
 
84
+ * ファイル名にマッチする引数(e.g. ```README```)や
85
+ 数字にマッチする引数(e.g. ```8```)が指定されると1行目の記述にマッチすることになる
86
+ * ワンライナーでは難しい場合は [```exe```](https://github.com/masui/GitHelp/tree/master/exe) の下にヘルパーコマンドを用意する (e.g. [```exe/githelp-changed```](https://github.com/masui/GitHelp/tree/master/exe/githelp-changed) )
87
+
88
+ ### 解説
89
+
90
+ * ExpandHelp方式とは、
91
+ 様々なタスクの説明と実際の操作を組にして記述しておき、
92
+ ユーザが与えたキーワードやパラメタにマッチするものを
93
+ リストして実行可能にするというものである。
94
+ * いろんなクエリに対応できるようにするため説明は正規表現で記述しておく。
95
+ たとえばシステムの時刻をセットする機能の説明は```(時計|時刻|時間)を((設定|セット)する|あわせる)```
96
+ のような正規表現で記述しておくことにより、```時刻をセットする``` ```時間をあわせる```
97
+ などのクエリにマッチするようにする。
98
+ * 「README.mdを消す方法」はマニュアルには書いてない。
99
+ 「ファイルを消す方法」しか書いてない。
100
+ ファイルを消す方法を知った後で「README.md」を指定して実行する必要がある。
101
+ * そういえば先日「らくらくホン」画面上の鬱陶しい「羊」を消す方法が全くわからなかったのだが、あれは「マチキャラ」と呼ばれるものなので「マチキャラ」を消すという操作が必要だった。「羊 消す」とか「消す」とかで消せるべきだろう。githelpでは ```$ githelp 削除``` と入力すれば削除関連で何ができるのかわかる。
102
+ * ヘルプといえば人工知能的なアプローチの方がトレンドかもしれないが、
103
+ 本方式だと
104
+ 自分が何をやりたいのかはっきりわかってない場合でも使えるし、
105
+ 正しいセンテンスを正確に入力したり発声したりする必要がないから楽だと思う。
106
+ 予測入力に近いといえるかもしれない。
107
+ * **Gitは単なる適用例であり、広い範囲で使いたいと思っている。**
108
+
109
+
71
110
  ### お願い
72
111
 
73
- データが全然足りないので、こういうのを足せという情報があればお願いいたします。
112
+ * [データ](https://github.com/masui/GitHelp/tree/master/data)が全然足りないので、足すべきデータを教えて下さい。
113
+ issueでもプルリクでも@masuiへのツイートでもいいです。
114
+
115
+ ### 注意
116
+
117
+ * Gitリポジトリのディレクトリで実行して下さい
118
+ * [re_expand](https://github.com/masui/expand_ruby)の実装が富豪的なので大きなリポジトリだと不具合があるかもしれません
119
+
120
+ ### 関連システム
74
121
 
75
- ### 考察とか
122
+ * [AnyCode](http://dl.acm.org/citation.cfm?id=2814295)
76
123
 
77
- * Siriみたいなのでやるのがトレンドな気もするが、自分が何をやりたいのかはっきりわかってない場合でも使えるし、正しいセンテンスを指定する必要もないから楽だと思う
78
- * ```githelp 削除``` とか言えば何ができるのかわかる
79
- * もちろんこのやり方はGit以外でも有効である
124
+ * 自然言語キーワードからJavaスニペットを検索する
125
+ * ```copy fileA fileB``` みたいなキーワードから ```FileUtil.copyFile(new File(fileA), new File(fileB))``` みたいなコード候補を生成する
data/bin/console ADDED
@@ -0,0 +1,14 @@
1
+ #!/usr/bin/env ruby
2
+
3
+ require "bundler/setup"
4
+ require "githelp"
5
+
6
+ # You can add fixtures and/or initialization code here to make experimenting
7
+ # with your gem easier. You can also use a different console, if you like.
8
+
9
+ # (If you use this, don't forget to add pry to your Gemfile!)
10
+ # require "pry"
11
+ # Pry.start
12
+
13
+ require "irb"
14
+ IRB.start
data/bin/setup ADDED
@@ -0,0 +1,7 @@
1
+ #!/bin/bash
2
+ set -euo pipefail
3
+ IFS=$'\n\t'
4
+
5
+ bundle install
6
+
7
+ # Do any other automated setup that you need to do here
data/data/cat-file.rb CHANGED
@@ -12,4 +12,8 @@
12
12
  "(#{numbers.join('|')})日前の「(#{files.join('|')})」ファイルを(表示する|見る)",
13
13
  'git cat-file -p "@{#{$1} days ago}":#{$2}'
14
14
  ],
15
+ [
16
+ "昨日の「(#{files.join('|')})」ファイルを(表示する|見る)",
17
+ 'git cat-file -p "@{yesterday}":#{$1}'
18
+ ],
15
19
  ]
data/data/checkout.rb CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
14
14
  ],
15
15
  [
16
16
  "(#{numbers.join('|')})時間前の状態に一時的に戻す",
17
- 'git checkout "@{#{$1} hour ago}"'
17
+ 'git checkout "@{#{$1} hours ago}"'
18
18
  ],
19
19
  [
20
20
  "(#{numbers.join('|')})日前の状態に一時的に戻す",
data/exe/githelp CHANGED
@@ -10,8 +10,8 @@
10
10
 
11
11
  # 追加すべきデータはdata.txtに書く
12
12
 
13
- require "bundler/setup"
14
13
  require "githelp"
14
+ require "bundler/setup"
15
15
 
16
16
  include Githelp
17
17
 
@@ -51,6 +51,7 @@ ARGV.dup.each { |arg|
51
51
  list = githelp(" #{args.join(' ')} ")
52
52
  if opt_x then
53
53
  cmd = list[opt_x][1]
54
+ STDERR.puts cmd
54
55
  system "PATH=$PATH:#{progdir}/bin; (#{cmd})"
55
56
  exit
56
57
  else
@@ -70,7 +71,7 @@ if opt_i then
70
71
  i = s.to_i
71
72
  if i >= 0 && i < list.length then
72
73
  cmd = list[i][1]
73
- puts cmd
74
+ STDERR.puts cmd
74
75
  system "PATH=$PATH:#{progdir}/bin; (#{cmd})"
75
76
  end
76
77
  end
@@ -1,3 +1,3 @@
1
1
  module Githelp
2
- VERSION = "0.1.3"
2
+ VERSION = "0.1.4"
3
3
  end
data/lib/githelp.rb CHANGED
@@ -48,45 +48,4 @@ module Githelp
48
48
  end
49
49
  end
50
50
 
51
- # require 're_expand'
52
- #
53
- # $libdir = File.dirname(__FILE__)
54
- # require "#{$libdir}/files"
55
- # require "#{$libdir}/args"
56
- # require "#{$libdir}/params"
57
- # require "#{$libdir}/patterns"
58
- # require "#{$libdir}/tags"
59
- # require "#{$libdir}/numbers"
60
- # require "#{$libdir}/branches"
61
- # require "#{$libdir}/changes"
62
- # require "#{$libdir}/glossary"
63
- #
64
- # #
65
- # # パタンを指定してコマンド候補リストを得る
66
- # #
67
- # def githelp(pat)
68
- # datadir = "#{$libdir}/../data"
69
- #
70
- # entries = []
71
- # Dir.open(datadir).each { |file|
72
- # next unless File.file?("#{datadir}/#{file}")
73
- # next if file !~ /\.rb$/
74
- # a = eval File.read("#{datadir}/#{file}")
75
- # entries += a if a
76
- # }
77
- #
78
- # g = ExpandRuby::Generator.new # re_expandのジェネレータ
79
- # entries.each { |entry|
80
- # g.add entry[0], entry[1] if entry
81
- # }
82
- # res = g.generate pat
83
- # listed = {}
84
- # res[0].find_all { |a| # 0 ambig
85
- # if listed[a[1]]
86
- # false
87
- # else
88
- # listed[a[1]] = true
89
- # end
90
- # }
91
- # end
92
51
 
metadata CHANGED
@@ -1,14 +1,14 @@
1
1
  --- !ruby/object:Gem::Specification
2
2
  name: githelp
3
3
  version: !ruby/object:Gem::Version
4
- version: 0.1.3
4
+ version: 0.1.4
5
5
  platform: ruby
6
6
  authors:
7
7
  - Toshiyuki Masui
8
8
  autorequire:
9
9
  bindir: exe
10
10
  cert_chain: []
11
- date: 2016-05-11 00:00:00.000000000 Z
11
+ date: 2016-05-24 00:00:00.000000000 Z
12
12
  dependencies:
13
13
  - !ruby/object:Gem::Dependency
14
14
  name: bundler
@@ -80,10 +80,10 @@ files:
80
80
  - ".gitignore"
81
81
  - Gemfile
82
82
  - LICENSE.txt
83
- - Makefile
84
- - README-gem.md
85
83
  - README.md
86
84
  - Rakefile
85
+ - bin/console
86
+ - bin/setup
87
87
  - data.txt
88
88
  - data/adddelete.rb
89
89
  - data/afteradd.rb
data/Makefile DELETED
@@ -1,6 +0,0 @@
1
- .PHONY: test
2
- test:
3
- cd test; make
4
- install:
5
- bundle install
6
-
data/README-gem.md DELETED
@@ -1,41 +0,0 @@
1
- # Githelp
2
-
3
- Welcome to your new gem! In this directory, you'll find the files you need to be able to package up your Ruby library into a gem. Put your Ruby code in the file `lib/githelp`. To experiment with that code, run `bin/console` for an interactive prompt.
4
-
5
- TODO: Delete this and the text above, and describe your gem
6
-
7
- ## Installation
8
-
9
- Add this line to your application's Gemfile:
10
-
11
- ```ruby
12
- gem 'githelp'
13
- ```
14
-
15
- And then execute:
16
-
17
- $ bundle
18
-
19
- Or install it yourself as:
20
-
21
- $ gem install githelp
22
-
23
- ## Usage
24
-
25
- TODO: Write usage instructions here
26
-
27
- ## Development
28
-
29
- After checking out the repo, run `bin/setup` to install dependencies. Then, run `rake test` to run the tests. You can also run `bin/console` for an interactive prompt that will allow you to experiment.
30
-
31
- To install this gem onto your local machine, run `bundle exec rake install`. To release a new version, update the version number in `version.rb`, and then run `bundle exec rake release`, which will create a git tag for the version, push git commits and tags, and push the `.gem` file to [rubygems.org](https://rubygems.org).
32
-
33
- ## Contributing
34
-
35
- Bug reports and pull requests are welcome on GitHub at https://github.com/[USERNAME]/githelp.
36
-
37
-
38
- ## License
39
-
40
- The gem is available as open source under the terms of the [MIT License](http://opensource.org/licenses/MIT).
41
-