rabbit-slide-kenhys-osc2022-online-spring-fluentd 2022.03.12.1

Sign up to get free protection for your applications and to get access to all the features.
checksums.yaml ADDED
@@ -0,0 +1,7 @@
1
+ ---
2
+ SHA256:
3
+ metadata.gz: b6ee954ae639a8d8edf7d3056e157d24da2ab415340fc43accd163ae13d75a88
4
+ data.tar.gz: 7d9a63fc7b2838b82766ab385c0a9a0b9871b86413062e19d168ba472730a489
5
+ SHA512:
6
+ metadata.gz: c71c0631e2e1da74ccfbdbe91881d5c77f29bfdfc5adb6fb088070b36509826c593eb33e06d7478099c9d1ca121e5686528a05311e9939a018313636d7e794ff
7
+ data.tar.gz: 9db4e6c8b6f170179d0576a2ff24f72963acc27b4d628d9c5d5cc51e26f3cc3fdee68d2ee77bb0cd8086553089b0d0eee33cf02c847efec1c120b697665858a6
data/.rabbit ADDED
@@ -0,0 +1 @@
1
+ --size=1024,768 fluentd.md
data/README.md ADDED
@@ -0,0 +1,16 @@
1
+ # OSC 2022 Online Spring Fluentd
2
+
3
+ This is private repository.
4
+
5
+ ## How to show
6
+
7
+ % rabbit
8
+
9
+ ## How to install
10
+
11
+ % gem install rabbit-slide-kenhys-osc2022-online-spring-fluentd
12
+
13
+ ## How to create PDF
14
+
15
+ % rake pdf
16
+
data/Rakefile ADDED
@@ -0,0 +1,17 @@
1
+ require "rabbit/task/slide"
2
+
3
+ # Edit ./config.yaml to customize meta data
4
+
5
+ spec = nil
6
+ Rabbit::Task::Slide.new do |task|
7
+ spec = task.spec
8
+ # spec.files += Dir.glob("doc/**/*.*")
9
+ # spec.files -= Dir.glob("private/**/*.*")
10
+ # spec.add_runtime_dependency("rabbit-theme-YOUR-THEME")
11
+ end
12
+
13
+ desc "Tag #{spec.version}"
14
+ task :tag do
15
+ sh("git", "tag", "-a", spec.version.to_s, "-m", "Publish #{spec.version}")
16
+ sh("git", "push", "--tags")
17
+ end
data/config.yaml ADDED
@@ -0,0 +1,25 @@
1
+ ---
2
+ id: osc2022-online-spring-fluentd
3
+ base_name: fluentd
4
+ tags:
5
+ - rabbit
6
+ - fluentd
7
+ - osc2022
8
+ presentation_date: 2022-03-12
9
+ presentation_start_time:
10
+ presentation_end_time:
11
+ slideshare_id:
12
+ version: 2022.03.12.1
13
+ licenses:
14
+ - CC-BY-SA-4.0
15
+ slideshare_id: kenhys
16
+ speaker_deck_id:
17
+ vimeo_id:
18
+ youtube_id:
19
+ author:
20
+ markup_language: :md
21
+ name: Kentaro Hayashi
22
+ email: kenhys@gmail.com
23
+ rubygems_user: kenhys
24
+ slideshare_user:
25
+ speaker_deck_user:
data/development.md ADDED
@@ -0,0 +1,99 @@
1
+ # OSC 2022 Spring出展MTG
2
+
3
+ ## 目的
4
+
5
+ OSC 2022 Spring出展をすすめるにあたって必要なことを決める。
6
+
7
+ * セッション情報の更新
8
+ * https://event.ospn.jp/osc2022-online-spring/session/529902 セッションページの更新
9
+ * あしえさんの講師画像もらっておく
10
+ * zoomリハーサルの希望回答相談
11
+ * 告知の準備について
12
+ * 発表ネタのすりあわせ(これがメイン)
13
+
14
+ # セッション情報の更新
15
+
16
+ ```
17
+ 横幅600px以上1,000pixel以下、 データ形式:psd / eps / gif / jpg / png にてメール添付ください。
18
+ 長方形での掲載になりますので、トリミング頂く場合は、縦横比4:3にてお願いいたします。
19
+ ※写真は、セミナー詳細ページにのみ掲載いたします。
20
+ ```
21
+
22
+ ## 告知のための相談
23
+
24
+ 吉本さんにtwitterで告知をだしてもらおう
25
+ 事前に発表資料をみせて、内容をすりあわせしておきたい。
26
+
27
+ 例: https://twitter.com/_clear_code/status/1496681291156275211
28
+
29
+ ## zoomリハーサルの希望
30
+
31
+ リハーサルの希望日程の回答が求められている
32
+ 以下の回答欄をうめる。
33
+
34
+ ```
35
+ 【回答フォーム】
36
+ --------------------------------------------------
37
+ ■リハーサル参加者名
38
+ ※複数で参加の場合は、全員の名前(苗字)を記載してください
39
+ [ ]
40
+
41
+ ■OSCオンラインでの講師経験(あり・なし)
42
+ ※複数参加の場合は、各々の経験の有無を記載してください
43
+ [ ]
44
+
45
+ ■リハーサル不要の方は、その旨お知らせください
46
+ (OSCオンラインで初めて講演される方は、なるべくリハーサル実施をお願いしています)
47
+ [ ]
48
+
49
+ ■希望実施日
50
+ [ ] ←下記選択肢から希望日を入力
51
+
52
+ 1)3/7(月),3/9(水)どちらでもOK
53
+ 2)3/7(月)のみ
54
+ 3)3/9(水)のみ
55
+ 4)その他、都合が悪い方は下の設問にご入力ください
56
+
57
+ ■実施時間
58
+ [ ] ←下記選択肢から希望時間帯や、NGの時間帯を入力
59
+
60
+ 1)どの時間帯でもOK
61
+ 2)午前中
62
+ 3)13:00-18:00
63
+ 4)18:00以降
64
+ 5)20:00〜の合同説明会&練習会に参加(希望者をまとめて実施)
65
+  ※Zoom環境に慣れていて、OSCのやり方のみを確認したい方向け。
66
+
67
+ ■上記日程の都合が悪い方は、別途調整しますのでご入力をお願いします
68
+
69
+ [ ] ←希望日時などを入力
70
+ ```
71
+
72
+ ## 発表ネタと時間のすりあわせ
73
+
74
+ 前半(20分)
75
+
76
+ https://github.com/kenhys/rabbit-slide-kenhys-osc2022-online-spring-fluentd/
77
+ コミュニティー関連でこれまで改善してきたことを話す
78
+
79
+ 後半(20分)
80
+
81
+ Fluentdの最新情報を話す
82
+
83
+ * CNCFとの関係はいまどうなっているのか
84
+ * ディストリビューションの違い
85
+  * TD Agent vs Calyptia Fluentd
86
+ * どんな方針で開発をしているのか
87
+ * バージョンニングの方針と新機能
88
+ * どこから最新情報を得るのがよいのか
89
+ * https://www.fluentd.org/blog/
90
+ * https://www.clear-code.com/blog/ これはセーフ?
91
+ * Dockerイメージのサポート状況
92
+ * windows server 2004は終了
93
+ * 各マイナーバージョンの新機能
94
+ * v1.12系
95
+ * v1.13系
96
+ * v1.14系
97
+ * Fluentdのライフサイクルは今後どうなるのか
98
+
99
+ 最後に質問をうける(5分くらい)
data/fluentd.md ADDED
@@ -0,0 +1,249 @@
1
+ # OSSを継続的に\\nメンテナンスしていく\\n仕組みづくり
2
+
3
+ subtitle
4
+ : Fluentdの事例
5
+
6
+ author
7
+ : Kentaro Hayashi
8
+
9
+ content-source
10
+ : OSC2022 Online/Spring
11
+
12
+ allotted-time
13
+ : 20m
14
+
15
+ theme
16
+ : .
17
+
18
+ # 今日お話すること
19
+
20
+ * OSS(Fluentd)を継続的にメンテナンスしていく仕組みづくり
21
+ * リリースするための仕組みを改善したこと
22
+ * よいフィードバックをもらうために工夫したこと
23
+ * プラグインを引き取る仕組みがあること
24
+
25
+ # Fluentdとは
26
+
27
+ ![](images/fluentd.png){:relative-height="90"}
28
+
29
+ {::note}https://docs.fluentd.org/quickstart{:/note}
30
+
31
+
32
+ # 最新のリリース
33
+
34
+ * v1.14.5 (2022/02/09)
35
+ * `in_http`で`application/x-ndjson`をサポート
36
+ * `out_forward`がハングする不具合修正
37
+
38
+ # 定期的にリリース
39
+
40
+ * Fluentd
41
+ * おおよそ2ヶ月ごとにメンテナンスリリース
42
+ * 修正をはやくユーザーに届ける
43
+ * masterではなおってます、というのを少なく
44
+
45
+ # リリース作業
46
+
47
+ * Fluentd gemの公開
48
+ * ブログ記事公開
49
+ * {::note}https://www.fluentd.org/blog/{:/note}
50
+ * Dockerイメージの公開
51
+ * TD Agentの公開(随時)
52
+
53
+ # 最新パッケージ版
54
+
55
+ * TD Agent 4.3.0 (2021-12-13)
56
+ * Fluentd+プラグイン集
57
+ * 各種プラットフォーム向け(deb,rpm,msiなど)
58
+ * おおよそ4ヶ月ごとリリース
59
+ * Calyptia Fluentd
60
+
61
+ # 従来のパッケージの課題
62
+
63
+ * パッケージを簡単につくれる・維持できる仕組みが必要
64
+
65
+ # TD Agent v3
66
+
67
+ * Omnibusベースのビルドシステム
68
+ * バンドルしたOpenSSLを使う
69
+ * 環境を整えるまでが大変😟
70
+ * 特定の人だけがビルドできる状態😟
71
+ * 属人化したリリース🤔
72
+
73
+ # TD Agent v4
74
+
75
+ * fluent-package-builder
76
+ * Dockerベースのビルドに刷新
77
+ * 環境構築や属人化の問題を解決
78
+ * arm64のサポート
79
+ * GitHub ActionsによるCI
80
+ {::note}https://github.com/fluent/fluent-package-builder{:/note}
81
+
82
+
83
+ # 注意喚起
84
+
85
+ * TD Agent v3はすでにEOLです
86
+ * {::note}https://www.fluentd.org/blog/schedule-for-td-agent-3-eol{:/note}
87
+ * v4への移行手順も案内しています
88
+ * {::note}https://www.fluentd.org/blog/upgrade-td-agent-v3-to-v4{:/note}
89
+
90
+ # 今日お話すること
91
+
92
+ * OSS(Fluentd)を継続的にメンテナンスしていく仕組みづくり
93
+ * ~~リリースするための仕組みを改善したこと~~
94
+ * よいフィードバックをもらうために工夫したこと
95
+ * プラグインを引き取るしくみがあること
96
+
97
+
98
+ # コミュニティーサポート
99
+
100
+ * GitHub Issues
101
+ * {::note}https://github.com/fluent/fluentd/issues{:/note}
102
+ * Discource
103
+ * {::note}https://discuss.fluentd.org/{:/note}
104
+ * GitHub Discussionsへ移行
105
+ * {::note}https://github.com/fluent/fluentd/discussions{:/note}
106
+ * Slack
107
+ {::note}https://fluent-all.slack.com/{:/note}
108
+
109
+
110
+ # 従来のGitHub Issueの課題
111
+
112
+ * {::note}https://github.com/fluent/fluentd/issues{:/note}
113
+
114
+ ![](images/fluentd-issues.png)
115
+
116
+ # ありがちなこと(1)
117
+
118
+ * Fluentdと直接関係ないプラグインの質問がくる
119
+
120
+ ![](images/non-fluentd-issue.png)
121
+
122
+ # ありがちなこと(2)
123
+
124
+ * 再現に必要な情報が不足
125
+
126
+ ![](images/missing-required-information.png)
127
+
128
+
129
+ # 各種ガイドラインを\\n読まない……ことも
130
+
131
+ ![](images/issue-template.png)
132
+
133
+ # なぜこうなるのか?
134
+
135
+ * それなりに使われているソフトウェアでありがちなこと
136
+ * 背景もばらばらな人がフィードバックしてくれる
137
+ * 報告する人がわかっていることは省略する傾向にある
138
+ * 再現に必要な情報が不足している
139
+
140
+ # やりたいこと
141
+
142
+ * よいフィードバックをもらいたい
143
+ * 本体の不具合や機能に関する要望など
144
+ * **再現可能な情報**が含まれている
145
+
146
+ # 対策
147
+
148
+ * GitHubのissueの役割を**仕組みで**しぼる
149
+ * 不具合報告 or 機能の要望のみにする
150
+ * 単なる使い方の質問のissueで埋もれない
151
+ * プラグインに関するissueに埋もれない
152
+
153
+ # GitHub Issue Formsを使って報告するときに選択させる
154
+
155
+ ![](images/list-issue-forms.png)
156
+
157
+ {::note}https://github.com/fluent/fluentd/issues/new/choose{:/note}
158
+
159
+ # 使い方を知りたい人向け
160
+
161
+ * GitHubのissueからdiscuss(Discource)への誘導
162
+ * 課題: 開発者以外で回答する人が不足😞
163
+ * 開発者側でトラッキングがしにくい😞
164
+ * 結果: あまりうまくいかなかった
165
+
166
+ {::note}https://discuss.fluentd.org/{:/note}
167
+
168
+ # 従来のIssueテンプレート
169
+
170
+ ![](images/issue-template.png)
171
+
172
+ # 従来のIssueテンプレート
173
+
174
+ * 入力項目が別れていない
175
+ * 必須項目を指定できない
176
+ * テンプレートを消して報告してくる強者も
177
+
178
+ # 集めたい項目
179
+
180
+ * バグの内容
181
+ * 動作環境
182
+ * 再現方法
183
+ * 期待する挙動
184
+ * エラーログ
185
+ * 設定内容
186
+
187
+ # GitHub\\nIssue Formsを活用
188
+
189
+ ![](images/issue-forms.png)
190
+
191
+ {::note}https://github.com/fluent/fluentd/issues/new?assignees=&labels=&template=bug_report.yaml{:/note}
192
+
193
+
194
+ # Issueのメンテナンス
195
+
196
+ * 反応がないIssueというのもある
197
+ * 放置されたIssueはGitHub Actionで閉じる
198
+
199
+ {::note}https://github.com/actions/stale{:/note}
200
+
201
+ # 工夫したことまとめ
202
+
203
+ * Issueの役割を明確にする(不具合・要望)
204
+ * Issue Formsで必要な情報を集める
205
+ * 古いIssueをGitHub Actionsで閉じる
206
+
207
+ # 今日お話すること
208
+
209
+ * Fluentdを継続的にメンテナンスしたい
210
+ * ~~リリースするための仕組みを改善したこと~~
211
+ * ~~よいフィードバックをもらうために工夫したこと~~
212
+ * プラグインを引き取るしくみがあること
213
+
214
+ # Fluentdとプラグイン
215
+
216
+ * 多くの3rdパーティープラグインがある
217
+ * なかにはメンテナンスを継続できないケースも
218
+
219
+ {::note}https://www.fluentd.org/plugins{:/note}
220
+
221
+ # fluent-plugins-nursery
222
+
223
+ * メンテナンスを継続するためのプロジェクト
224
+ * リポジトリを移行してメンテナンスを継続
225
+ * もちろん配下で開発し続けてもよい
226
+
227
+ {::note}https://github.com/fluent-plugins-nursery/{:/note}
228
+
229
+ # メンテナンスを移行するには
230
+
231
+ * contactリポジトリで移行の相談
232
+ {::note}https://github.com/fluent-plugins-nursery/contact{:/note}
233
+ * issueでownershipの移転のための手続きを実施
234
+ * 最近の事例: fluent-plugin-remote_syslog
235
+
236
+ # よりオープンな開発方針
237
+
238
+ * GitHub Project
239
+ * 実験的にプロジェクトメンバーで採用
240
+ * 次のバージョンに入れるものとかを相談
241
+
242
+ {::note}https://github.com/orgs/fluent/projects/4{:/note}
243
+
244
+ # さいごに
245
+
246
+ * フィードバックを歓迎しています
247
+ * バグに遭遇したらGitHubのIssueとして報告する
248
+ * 既存のissueにコメントする(助け合いの精神で!)
249
+ * 開発に関しては次の発表で!
Binary file
Binary file
Binary file
Binary file
Binary file
Binary file
data/theme.rb ADDED
@@ -0,0 +1,7 @@
1
+ @default_font = "Ubuntu"
2
+ @monospace_font = "Ubuntu"
3
+ # Use smaller title font size
4
+ @x_large_font_size = @x_large_font_size * 0.8
5
+ include_theme("lightning-clear-blue")
6
+ @slide_show_loop = true
7
+
metadata ADDED
@@ -0,0 +1,72 @@
1
+ --- !ruby/object:Gem::Specification
2
+ name: rabbit-slide-kenhys-osc2022-online-spring-fluentd
3
+ version: !ruby/object:Gem::Version
4
+ version: 2022.03.12.1
5
+ platform: ruby
6
+ authors:
7
+ - Kentaro Hayashi
8
+ autorequire:
9
+ bindir: bin
10
+ cert_chain: []
11
+ date: 2022-03-10 00:00:00.000000000 Z
12
+ dependencies:
13
+ - !ruby/object:Gem::Dependency
14
+ name: rabbit
15
+ requirement: !ruby/object:Gem::Requirement
16
+ requirements:
17
+ - - ">="
18
+ - !ruby/object:Gem::Version
19
+ version: 2.0.2
20
+ type: :runtime
21
+ prerelease: false
22
+ version_requirements: !ruby/object:Gem::Requirement
23
+ requirements:
24
+ - - ">="
25
+ - !ruby/object:Gem::Version
26
+ version: 2.0.2
27
+ description: This is private repository.
28
+ email:
29
+ - kenhys@gmail.com
30
+ executables: []
31
+ extensions: []
32
+ extra_rdoc_files: []
33
+ files:
34
+ - ".rabbit"
35
+ - README.md
36
+ - Rakefile
37
+ - config.yaml
38
+ - development.md
39
+ - fluentd.md
40
+ - images/fluentd-issues.png
41
+ - images/fluentd.png
42
+ - images/issue-forms.png
43
+ - images/issue-template.png
44
+ - images/list-issue-forms.png
45
+ - images/missing-required-information.png
46
+ - images/non-fluentd-issue.png
47
+ - pdf/osc2022-online-spring-fluentd-fluentd.pdf
48
+ - theme.rb
49
+ homepage: https://slide.rabbit-shocker.org/authors/kenhys/osc2022-online-spring-fluentd/
50
+ licenses:
51
+ - CC-BY-SA-4.0
52
+ metadata: {}
53
+ post_install_message:
54
+ rdoc_options: []
55
+ require_paths:
56
+ - lib
57
+ required_ruby_version: !ruby/object:Gem::Requirement
58
+ requirements:
59
+ - - ">="
60
+ - !ruby/object:Gem::Version
61
+ version: '0'
62
+ required_rubygems_version: !ruby/object:Gem::Requirement
63
+ requirements:
64
+ - - ">="
65
+ - !ruby/object:Gem::Version
66
+ version: '0'
67
+ requirements: []
68
+ rubygems_version: 3.2.32
69
+ signing_key:
70
+ specification_version: 4
71
+ summary: OSC 2022 Online Spring Fluentd
72
+ test_files: []