faker-buront 0.1.0
This diff represents the content of publicly available package versions that have been released to one of the supported registries. The information contained in this diff is provided for informational purposes only and reflects changes between package versions as they appear in their respective public registries.
- checksums.yaml +7 -0
- data/CODE_OF_CONDUCT.md +74 -0
- data/Gemfile +6 -0
- data/LICENSE.txt +21 -0
- data/README.md +44 -0
- data/Rakefile +10 -0
- data/bin/console +14 -0
- data/bin/setup +8 -0
- data/config/saying.yml +246 -0
- data/faker-buront.gemspec +29 -0
- data/lib/faker/buront.rb +52 -0
- data/lib/faker/buront/saying.rb +24 -0
- data/lib/faker/buront/version.rb +5 -0
- metadata +112 -0
checksums.yaml
ADDED
@@ -0,0 +1,7 @@
|
|
1
|
+
---
|
2
|
+
SHA256:
|
3
|
+
metadata.gz: 215484c3e987bb8389db59a4697c54a18ae1ef9b3b8f09193f014df9c672b125
|
4
|
+
data.tar.gz: d35d8118d91116e5a89675304c8c962343a59fa371d0d220fbf78ffd3c0ad4ab
|
5
|
+
SHA512:
|
6
|
+
metadata.gz: 1624fd6a7de0f9ae845e2a4822ac0d465cf7895aef4c20adb217df9720087f36a691f38ca704e8805beb8d9154161d8c38a4574736279b56a611beb337b10e9b
|
7
|
+
data.tar.gz: 66ca0fcd193834441065916808f0679604efe68d553a2cc9ffa073b242a26fdc40c4243dfd6e3e75c80f13d61a4ec251def88d7ea92f2aeafd2ba7a9726d60fb
|
data/CODE_OF_CONDUCT.md
ADDED
@@ -0,0 +1,74 @@
|
|
1
|
+
# Contributor Covenant Code of Conduct
|
2
|
+
|
3
|
+
## Our Pledge
|
4
|
+
|
5
|
+
In the interest of fostering an open and welcoming environment, we as
|
6
|
+
contributors and maintainers pledge to making participation in our project and
|
7
|
+
our community a harassment-free experience for everyone, regardless of age, body
|
8
|
+
size, disability, ethnicity, gender identity and expression, level of experience,
|
9
|
+
nationality, personal appearance, race, religion, or sexual identity and
|
10
|
+
orientation.
|
11
|
+
|
12
|
+
## Our Standards
|
13
|
+
|
14
|
+
Examples of behavior that contributes to creating a positive environment
|
15
|
+
include:
|
16
|
+
|
17
|
+
* Using welcoming and inclusive language
|
18
|
+
* Being respectful of differing viewpoints and experiences
|
19
|
+
* Gracefully accepting constructive criticism
|
20
|
+
* Focusing on what is best for the community
|
21
|
+
* Showing empathy towards other community members
|
22
|
+
|
23
|
+
Examples of unacceptable behavior by participants include:
|
24
|
+
|
25
|
+
* The use of sexualized language or imagery and unwelcome sexual attention or
|
26
|
+
advances
|
27
|
+
* Trolling, insulting/derogatory comments, and personal or political attacks
|
28
|
+
* Public or private harassment
|
29
|
+
* Publishing others' private information, such as a physical or electronic
|
30
|
+
address, without explicit permission
|
31
|
+
* Other conduct which could reasonably be considered inappropriate in a
|
32
|
+
professional setting
|
33
|
+
|
34
|
+
## Our Responsibilities
|
35
|
+
|
36
|
+
Project maintainers are responsible for clarifying the standards of acceptable
|
37
|
+
behavior and are expected to take appropriate and fair corrective action in
|
38
|
+
response to any instances of unacceptable behavior.
|
39
|
+
|
40
|
+
Project maintainers have the right and responsibility to remove, edit, or
|
41
|
+
reject comments, commits, code, wiki edits, issues, and other contributions
|
42
|
+
that are not aligned to this Code of Conduct, or to ban temporarily or
|
43
|
+
permanently any contributor for other behaviors that they deem inappropriate,
|
44
|
+
threatening, offensive, or harmful.
|
45
|
+
|
46
|
+
## Scope
|
47
|
+
|
48
|
+
This Code of Conduct applies both within project spaces and in public spaces
|
49
|
+
when an individual is representing the project or its community. Examples of
|
50
|
+
representing a project or community include using an official project e-mail
|
51
|
+
address, posting via an official social media account, or acting as an appointed
|
52
|
+
representative at an online or offline event. Representation of a project may be
|
53
|
+
further defined and clarified by project maintainers.
|
54
|
+
|
55
|
+
## Enforcement
|
56
|
+
|
57
|
+
Instances of abusive, harassing, or otherwise unacceptable behavior may be
|
58
|
+
reported by contacting the project team at colorbox222@gmail.com. All
|
59
|
+
complaints will be reviewed and investigated and will result in a response that
|
60
|
+
is deemed necessary and appropriate to the circumstances. The project team is
|
61
|
+
obligated to maintain confidentiality with regard to the reporter of an incident.
|
62
|
+
Further details of specific enforcement policies may be posted separately.
|
63
|
+
|
64
|
+
Project maintainers who do not follow or enforce the Code of Conduct in good
|
65
|
+
faith may face temporary or permanent repercussions as determined by other
|
66
|
+
members of the project's leadership.
|
67
|
+
|
68
|
+
## Attribution
|
69
|
+
|
70
|
+
This Code of Conduct is adapted from the [Contributor Covenant][homepage], version 1.4,
|
71
|
+
available at [http://contributor-covenant.org/version/1/4][version]
|
72
|
+
|
73
|
+
[homepage]: http://contributor-covenant.org
|
74
|
+
[version]: http://contributor-covenant.org/version/1/4/
|
data/Gemfile
ADDED
data/LICENSE.txt
ADDED
@@ -0,0 +1,21 @@
|
|
1
|
+
The MIT License (MIT)
|
2
|
+
|
3
|
+
Copyright (c) 2018 colorbox
|
4
|
+
|
5
|
+
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy
|
6
|
+
of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal
|
7
|
+
in the Software without restriction, including without limitation the rights
|
8
|
+
to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell
|
9
|
+
copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is
|
10
|
+
furnished to do so, subject to the following conditions:
|
11
|
+
|
12
|
+
The above copyright notice and this permission notice shall be included in
|
13
|
+
all copies or substantial portions of the Software.
|
14
|
+
|
15
|
+
THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR
|
16
|
+
IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY,
|
17
|
+
FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE
|
18
|
+
AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER
|
19
|
+
LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM,
|
20
|
+
OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN
|
21
|
+
THE SOFTWARE.
|
data/README.md
ADDED
@@ -0,0 +1,44 @@
|
|
1
|
+
# Faker::Buront
|
2
|
+
|
3
|
+
|
4
|
+
|
5
|
+
|
6
|
+
## Installation
|
7
|
+
|
8
|
+
Add this line to your application's Gemfile:
|
9
|
+
|
10
|
+
```ruby
|
11
|
+
gem 'faker-buront'
|
12
|
+
```
|
13
|
+
|
14
|
+
And then execute:
|
15
|
+
|
16
|
+
$ bundle
|
17
|
+
|
18
|
+
Or install it yourself as:
|
19
|
+
|
20
|
+
$ gem install faker-buront
|
21
|
+
|
22
|
+
## Usage
|
23
|
+
|
24
|
+
|
25
|
+
|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
## Development
|
29
|
+
|
30
|
+
After checking out the repo, run `bin/setup` to install dependencies. Then, run `rake test` to run the tests. You can also run `bin/console` for an interactive prompt that will allow you to experiment.
|
31
|
+
|
32
|
+
To install this gem onto your local machine, run `bundle exec rake install`. To release a new version, update the version number in `version.rb`, and then run `bundle exec rake release`, which will create a git tag for the version, push git commits and tags, and push the `.gem` file to [rubygems.org](https://rubygems.org).
|
33
|
+
|
34
|
+
## Contributing
|
35
|
+
|
36
|
+
Bug reports and pull requests are welcome on GitHub at https://github.com/colorbox/faker-buront. This project is intended to be a safe, welcoming space for collaboration, and contributors are expected to adhere to the [Contributor Covenant](http://contributor-covenant.org) code of conduct.
|
37
|
+
|
38
|
+
## License
|
39
|
+
|
40
|
+
The gem is available as open source under the terms of the [MIT License](https://opensource.org/licenses/MIT).
|
41
|
+
|
42
|
+
## Code of Conduct
|
43
|
+
|
44
|
+
Everyone interacting in the Faker::Buront project’s codebases, issue trackers, chat rooms and mailing lists is expected to follow the [code of conduct](https://github.com/[USERNAME]/faker-buront/blob/master/CODE_OF_CONDUCT.md).
|
data/Rakefile
ADDED
data/bin/console
ADDED
@@ -0,0 +1,14 @@
|
|
1
|
+
#!/usr/bin/env ruby
|
2
|
+
|
3
|
+
require "bundler/setup"
|
4
|
+
require "faker/buront"
|
5
|
+
|
6
|
+
# You can add fixtures and/or initialization code here to make experimenting
|
7
|
+
# with your gem easier. You can also use a different console, if you like.
|
8
|
+
|
9
|
+
# (If you use this, don't forget to add pry to your Gemfile!)
|
10
|
+
# require "pry"
|
11
|
+
# Pry.start
|
12
|
+
|
13
|
+
require "irb"
|
14
|
+
IRB.start(__FILE__)
|
data/bin/setup
ADDED
data/config/saying.yml
ADDED
@@ -0,0 +1,246 @@
|
|
1
|
+
ls_reliability:
|
2
|
+
title: ナイトと忍者のLS信頼度は違いすぎた
|
3
|
+
body: |-
|
4
|
+
やはり忍者よりナイトの方が頼りにされていた
|
5
|
+
キングベヒーもスとの戦いでおれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
|
6
|
+
おれはジュノにいたので急いだ
|
7
|
+
ところがアワレにも忍者がくずれそうになっているっぽいのがLS会話で叫んでいた
|
8
|
+
どうやら忍者がたよりないらしく「はやくきて~はやくきて~」と泣き叫んでいるLSメンバーのために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
|
9
|
+
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった
|
10
|
+
忍者はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた
|
11
|
+
近くですばやくフラッシュを使い盾をした
|
12
|
+
忍者から裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがLSメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
|
13
|
+
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので戦士サポ忍の後ろに回り不意だまスフィストを打つと何回かしてたらキングベヒんもスは倒された
|
14
|
+
「ナイトのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と忍者を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる忍者がかわいそうだった
|
15
|
+
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかった
|
16
|
+
みんなとよrこびほめられたかったのでレイズを唱えてやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかHPに帰って行った
|
17
|
+
aeris:
|
18
|
+
title: エアリスを使うやつは心が醜い
|
19
|
+
body: |-
|
20
|
+
俺はFF通してやってる自他共に認める熟練者なのだが先日ゲームに無関心だった姉が急にFF7を貸してくれと言って来た
|
21
|
+
俺はどうせFF7のキャラ目当てだなと踏んでいたんだがどうやらその通りみたいで、腐女子仲間に何を思ったかFF7ACを借りて見たらしい
|
22
|
+
そういうの嫌いだから俺は「いや、そういうのでやって欲しくないから」と言ったら何か必死な顔して出て行った
|
23
|
+
そしたらムキになってなんか中古で買ってきたみたいで1人でむくむくとやっていた
|
24
|
+
しばらくは俺も放置していたんだが何かたまたまのぞいて見るとクラウド・レッドⅩⅢ・エアリスとか貧弱PTでもう見てられなかったから
|
25
|
+
「何でエアリス使ってんの?ティファのが強いしエアリス死ぬよ?」ってやさしく忠告してやったらなんか顔真っ赤にしてコッチにらんで来た
|
26
|
+
俺は「何?」って言ったらすごい形相で「クラエアがデフォだしティファとかブサイクで醜い女入れたくない」とか怒鳴ってきた
|
27
|
+
そこまで俺はティファは好きではなくむしろ強キャラでモンクタイプが好きだったから言っただけなのになんかカチンときので
|
28
|
+
「は?エアリスってリミットゴミでしょ?それに強制離脱するから育てても無駄」と正論言ってやったら今にも俺を殺してきそうな殺意を向けてきた
|
29
|
+
実際俺は不良界でも結構有名でケンカとかでもたいしてビビる事はまず無かったが生まれて初めてほんの少しビビった
|
30
|
+
そしたらなんか「あたしの勝手じゃん!クラエア馬鹿にする気?そうならあんたもう死ね!」とか実の弟の俺にリアルで殺意向けてヤバかった
|
31
|
+
shameless_ky:
|
32
|
+
title: 恥知らずなカイ使いがいた!
|
33
|
+
body: |-
|
34
|
+
俺はソルを使い手なんだが相手が残念な事にカイを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
|
35
|
+
俺の弟がカイの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前ハイスラでボコるわ・・」と
|
36
|
+
言って開始直後に力を溜めて前ハイスラしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらハイスラしたらかなり青ざめてた
|
37
|
+
おれは一気に空中にとんだんだけどカイが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからコマンド投げでガードを崩した上についげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した。
|
38
|
+
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか剣のはしっこから氷出してきた。
|
39
|
+
おれはしゃがみダストで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
|
40
|
+
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
|
41
|
+
カイは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
|
42
|
+
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃もキックで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた
|
43
|
+
「いつでもハイスラでトドメは刺せた、あの時氷だそうとしたときにも実はズタズタに出来た、」とかいった
|
44
|
+
そしたら「いや今のハメでしょ?俺のシマじゃ今のノーカンだから」とかいったので俺がヒト睨みするとまた俺から視線を外した、2戦目は俺のハイスラを先読みしてたみたいでいきなりバックステッポで回避された
|
45
|
+
「ほう、経験が生きたな」と少し誉めるとジュースをおごってくれると言う約束をしたので空中でダストを当てて一気にかけよりダストと足払いの二択を迫り
|
46
|
+
5回くらい足払いしたら死を感じたのかガードしようとしたので近づいてハイスラ投げをお見舞いしてやった、絶望でダウンしているところにギロチンのハイスラがダブルで入れた。
|
47
|
+
「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前はもう死んでるぞ」というと想像して圧倒されたのか動きが鈍くなったのでガンフレで動きをコントロールしさらに時間までコントロールしていることにも気付かせずにタイムアップさせた。
|
48
|
+
そしたら「まただよ(笑)」とか負けたくせに言いワケ言ってたから「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」といったら顔真っ赤にして3戦目はけっこう攻撃的だったけど挑発に軽々と乗ってくる馬鹿には確実な死が待っていた。
|
49
|
+
ハイスラの恐怖が完全に摺り込まれている為思うように近づけないでいるようで空中来たらキックでけん制し飛び込んできたら前ハイスラでいつの間にかガードゲージは光っていたから「グランドヴァイパでトドメさすよ」と言うとカイは必死にガードしたから
|
50
|
+
狙い通り3段目くらいをロマキャンすると予想通り青ざめてガードしてたから投げで強打したのちハイスラでトドメ。
|
51
|
+
あとはタイムアップまで粘った。俺の下段ガードは固く、隙を見せなかった。カイも下段ガードできない攻撃してきたけど反撃もここまで。残念ながら前半の遅れを取り戻す事が出来なかった。
|
52
|
+
その後ボコボコにして圧勝してやった
|
53
|
+
変な空間になったので俺はミステリーを残す為勝ちの画面になったと同時に家に帰ったが多分不良界で伝説になってる
|
54
|
+
dirty_ninja:
|
55
|
+
title: 汚いなさすが忍者きたない
|
56
|
+
body: |-
|
57
|
+
これ立てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
|
58
|
+
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
|
59
|
+
俺は中立の立場で見てきたけどやはりナイト中心で行った方が良い事が判明した
|
60
|
+
忍はウソついてまでPTの盾役を確保したいらしいがナイトに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
|
61
|
+
ナイトは忍者よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
|
62
|
+
golden_iron:
|
63
|
+
title: 黄金の鉄の塊
|
64
|
+
body: |-
|
65
|
+
お前らは馬鹿すぐる
|
66
|
+
ナイトが強いのは当然に決まっている
|
67
|
+
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
|
68
|
+
確実にナイトはエクスカリバを手に入れたら高確率で一番最強になる
|
69
|
+
mad_and_die:
|
70
|
+
title: 頭がおかしくなって死ぬ
|
71
|
+
body: |-
|
72
|
+
もうここまででも十分にグラットンの勝ちは圧勝に決まったのだが
|
73
|
+
さらに攻撃は続く
|
74
|
+
次は見た目に注目するのだが
|
75
|
+
セイブはただのひょろっとした弱そうな形
|
76
|
+
あれで斬られてもあまり痛くはない
|
77
|
+
しかしグラットンは尖った部分が多くあの部分でさらに敵に致命的な致命傷を与えられる
|
78
|
+
色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで強い
|
79
|
+
ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと
|
80
|
+
光と闇が両方そなわり最強に見える
|
81
|
+
暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
|
82
|
+
lightning_left:
|
83
|
+
title: 雷属性の左
|
84
|
+
body: |-
|
85
|
+
俺はしがないエリート会社員なんだが先週同僚のもてない♂がなれなれしくも話しかけてきてウザかったが
|
86
|
+
まぁ聞いてやるかと思って聞いてやったら何やら合コンをセッテングしてほしい様子で面倒だったんだがやってやった
|
87
|
+
俺の行きつけの子じゃれたBARに行ったんだが暫らく皆で良い感じで話してたらよそで言い争いがはじまった
|
88
|
+
せっかくのふいんきが台無しになって俺が主導権にぎって進めてたが仕方ないと思い店換えをする事にしたが
|
89
|
+
何やらリアルファイトに発展したようで店員もビビりまくっているようだった。誰かが「通報・・」と言ったので俺らはほっといて出るつもりだったんだけど
|
90
|
+
いきなり飛んできたビールが俺目当てのいけてる♀に直撃→俺の怒り発動の連鎖で俺は現場に躍り出ると
|
91
|
+
いかついオッサンが「何だガキ?ひっこんでろ!」と言って来たので「おい・・ツレにビールかかったんだわ・・クリ代払ってもらおうか?」
|
92
|
+
と怒りをこめて言い放つと「言っとくが俺は空手二段だ。そこに転がってる奴みたくなりたくなかったらうせろ」と息巻いてきたので
|
93
|
+
スキだらけだったので雷属性の左をジョーにヒットさせてやって「口で語るひまがあるなら手を出すべきだったな」と言ってKOした
|
94
|
+
自称空手二段は何がおこったのか分からずブザマにもプルプル足震えて倒れた
|
95
|
+
おれはソイツからクリ代と飲み代を取りすかさず店に払って♀達を送って帰った。ちなみに警察はだいぶ後に来たらしい
|
96
|
+
その後は一緒にいた♀達にどうやらほれられてしまい対応に困ったんだが何しに行ったか分からなかった同僚♂がアワレだった
|
97
|
+
嫌味かは知らないが「良いなケンカ強くて頭が切れる人は・・」とかかわいそうな事言ってきたが俺は「男ならアレくらいチョロイ事」
|
98
|
+
と大人の対応をしてやるとよほど悔しかったのか今さらながらスポーツジムで体を鍛えだしていた
|
99
|
+
rage:
|
100
|
+
title: 俺の怒りが有頂天
|
101
|
+
body: |-
|
102
|
+
お前らは一級廃人のおれの足元にも及ばない貧弱一般人
|
103
|
+
その一般人どもが一級廃人のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
|
104
|
+
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
|
105
|
+
instinctive:
|
106
|
+
title: 本能的に長寿タイプ
|
107
|
+
body: |-
|
108
|
+
また調子に乗り出してきたばかが沸いたな
|
109
|
+
俺は別に強さをアッピルなどしてはいない
|
110
|
+
俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
|
111
|
+
自分がリアルモンクとかいっていきがってる馬鹿がいるけどリアルモンクが一人だけだと思うなよ
|
112
|
+
俺は防御もかなりかたい
|
113
|
+
upper_knight:
|
114
|
+
title: 上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者がナイト
|
115
|
+
body: |-
|
116
|
+
ナイトはスキルも性格もいいのでLSメンバーからは良くたよりにされる
|
117
|
+
だがたよりにされたいからナイトを上げてもダメだと言う事が最近わかった
|
118
|
+
ナイトを上げるのは真にナイトの人だからナイトを上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者がナイト
|
119
|
+
忍者はざんねんがはっきりいってスキルはつかわないし性格も裏テルとかイマイチだから信頼されにくい
|
120
|
+
opposition:
|
121
|
+
title: どちかというと大反対
|
122
|
+
body: |-
|
123
|
+
ナイトに弱体とかお前まじぶっころしょ?
|
124
|
+
俺はナイトではないがナイト弱体したらまわりが騒ぎだろうな
|
125
|
+
俺はナイト弱体にはどちかというと大反対だな
|
126
|
+
ナイト自体は強いがやっぱりナイトの性格のよさが武器だよなー憧れる
|
127
|
+
弱体となえてる馬鹿のジョブがさっさと弱体されろよカス
|
128
|
+
only_one:
|
129
|
+
title: 唯一ぬにの盾
|
130
|
+
body: |-
|
131
|
+
やっぱ騎士系は強いよな~圧倒的にさすがって感じ
|
132
|
+
騎士の中で不安定だった竜も今回ので超つよくなったし暗黒騎士もスタン能力が光る機械が増えてきた
|
133
|
+
まぁ一番光ってるのはやはりというかナイトだな
|
134
|
+
ナイトと組めたらその日の狩りは成功したもも同然
|
135
|
+
攻撃はヒキョウ者ではないから正正堂堂と避けないが現在失われし財産である盾を使って名実ともに唯一ぬにの盾
|
136
|
+
しかも敵は攻撃を空蝉で避けられると「これはヒキョウ技なので仕方がない」と言う事になるが
|
137
|
+
盾で受け流されるととてとての敵であるはずなのに潜在能力の桁違いの才能に「これほど才能があると勝てるわけがない」と諦め表情になる
|
138
|
+
さらには最高の武器である片手剣A+を所持し最高の武器から与えられるそのダメージ効率は最強その物
|
139
|
+
さらにその武器受け流し能力はさすがA+といったところか敵に「そこにいたのにいなかった」という表情になる
|
140
|
+
back_world:
|
141
|
+
title: 裏世界でひっそり幕を閉じる
|
142
|
+
body: |-
|
143
|
+
これ以上ナイトスレを立てるなよ
|
144
|
+
ナイトはお前等のために盾をしてやってるんだからな
|
145
|
+
ナイトが盾じゃなければすぐ死ぬくせに調子こき過ぎ
|
146
|
+
あまり調子に乗ってると裏世界でひっそり幕を閉じる
|
147
|
+
til_three_budda:
|
148
|
+
title: 仏の顔を三度まで
|
149
|
+
body: |-
|
150
|
+
普段は確かに心優しく言葉使いも良いナイトでも
|
151
|
+
おまえらのあまりの粘着ぶりに完全な怒りとなった
|
152
|
+
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
|
153
|
+
apologize_immediately:
|
154
|
+
title: はやくあやまっテ
|
155
|
+
body: |-
|
156
|
+
早く謝ってください!ナイトには攻撃きかない!
|
157
|
+
僕は絶望的な戦いはしたくないです
|
158
|
+
必死に逃げてもとんずらされて後ろから切られたくないです!はやくあやまっテ!!
|
159
|
+
understand:
|
160
|
+
title: 今回のでそれがよくわかったよ
|
161
|
+
body: |-
|
162
|
+
やはりカイよりやはりソルだな・・
|
163
|
+
今回のでそれが良くわかったよ>>199感謝
|
164
|
+
まぁソルの聖騎士はまさしく鬼の力と言ったところかな
|
165
|
+
火炎をまとってとぶさまはまさに最強の一文字につきるしかもついに念願のオーラの具現化が実現!
|
166
|
+
オーラ爆発させる事によって手を出していないのにもかかわらず「お前そこにいたのか・・」と歩み寄るさまは敵に恐怖を与え敵は上にしか逃げる場所はないのだが
|
167
|
+
ここもすでにボルカニックの射程内
|
168
|
+
敵は画面端から逃げ出したそうにしてるが後ろがないので前門の虎前門の王神状態でなす術なしだしな
|
169
|
+
はっきりいって200-202は情報に踊らされている可哀相な一般人
|
170
|
+
あんな氷でできた剣で炎の剣に勝てるわけがない
|
171
|
+
しかし腕力もみた感じソルが圧倒的に上で詩かも炎だから負ける要素ないので俺は199に賛成だな
|
172
|
+
everyone_pay_attension:
|
173
|
+
title: みんながおれに注目する
|
174
|
+
body: |-
|
175
|
+
おれは光属性のリアルモンク属性だから一目置かれる存在
|
176
|
+
たまに学校に行くとみんながおれに注目する
|
177
|
+
punching_machine:
|
178
|
+
title: パンチングマシンで100とか普通に出すし
|
179
|
+
body: |-
|
180
|
+
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
|
181
|
+
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
|
182
|
+
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
|
183
|
+
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
|
184
|
+
modesty:
|
185
|
+
title: それほどでもない
|
186
|
+
body: |-
|
187
|
+
これが会話ログ
|
188
|
+
俺>こんにちはBurontさん
|
189
|
+
Buront> 何か用かな?
|
190
|
+
俺> 2chに書きましたか?
|
191
|
+
Buront> 書いてない
|
192
|
+
俺> そうですかありがとうグラットンすごいですね
|
193
|
+
Buront>それほどでもない
|
194
|
+
やはり無実だった
|
195
|
+
しかもグラットン持ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った
|
196
|
+
good_job:
|
197
|
+
title: 見事な仕事
|
198
|
+
body: |-
|
199
|
+
>>95を見て笑ってる奴は何がおかしいんだ?
|
200
|
+
ちゃんと無実を証明してログを公開しただけじゃん
|
201
|
+
見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
|
202
|
+
real_monk_type:
|
203
|
+
title: リアルではモンクタイプ
|
204
|
+
body: |-
|
205
|
+
何か勘違いしてないか?
|
206
|
+
リアルでは俺は武器なんか持たなくても素手で怪力だから強い
|
207
|
+
FFではナイトだがリアルではモンクタイプだからな
|
208
|
+
diamond_marriage_ring:
|
209
|
+
title: ダイヤの結婚指輪のネックレス
|
210
|
+
body: |-
|
211
|
+
たいがいにしろよカスが
|
212
|
+
マジで親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るぞ
|
213
|
+
多分奥歯が揺れるくらいの威力はあるはずだしね
|
214
|
+
nutritive_food_in_hospital:
|
215
|
+
title: 病院で栄養食を食べるハメになる
|
216
|
+
body: |-
|
217
|
+
なんだおまえら?ズタズタに引き裂いてやってもいいんだぞ
|
218
|
+
あまり調子こくとリアルで痛い目を見て病院で栄養食を食べる事になる
|
219
|
+
retainer:
|
220
|
+
title: 勝手に俺の家来になる
|
221
|
+
body: |-
|
222
|
+
少なくとも俺のところのLSではそれほど忍者に発言力は全くないかな
|
223
|
+
忍者は性格が悪いのでムシしててたまに話しかけてやると勝手に俺の家来になる
|
224
|
+
lifespan_mach:
|
225
|
+
title: 寿命がストレスでマッハ
|
226
|
+
body: |-
|
227
|
+
別に俺はサポにはこだわらないし楽しければ良い
|
228
|
+
空蝉対策とかすこし頭を使えばどうでもなる問題を考えもせず人に頼り切るから
|
229
|
+
頭も腕も落ちたジョブとしては最強、腕は半人前という終わってる状態になるんだろうな
|
230
|
+
正直お前らのいちゃもんつけにはムカムカしてるから黙ってスレ落してくれるか?
|
231
|
+
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
|
232
|
+
siily_fooly:
|
233
|
+
title: 浅はかさは愚かしい
|
234
|
+
body: |-
|
235
|
+
またageてやがる
|
236
|
+
メール欄に何か入れてればageを見破れないとでも思った浅はかさは愚かしい
|
237
|
+
nine_enough:
|
238
|
+
title: 9枚で良い
|
239
|
+
body: |-
|
240
|
+
そういえばうちのLSの詩人がナイトを好きみたいだぞ?
|
241
|
+
ダボイでトカゲを狩っていたらリンクして逃げているときにすれ違っただけのナイトが助けてくれたらしい
|
242
|
+
黄色いトカゲにディアガとばしたら敵が猛威を振るってきた
|
243
|
+
ところがトカゲの攻撃は圧倒的な戦力を持ったナイトに対してあまりにも無力過ぎた
|
244
|
+
高位ケアルをほどこしてやると狂ったようにトカゲが牙を剥いて来たらしいが次々と倒されていく仲間のトカゲを見て絶望しながら消えていったらしい
|
245
|
+
詩人はそこで溜めてたトカゲの皮を1Dトレードしたが9枚で良いといわれたらしい
|
246
|
+
今のLSではそのナイトは謙虚なナイトで人気者
|
@@ -0,0 +1,29 @@
|
|
1
|
+
|
2
|
+
lib = File.expand_path("../lib", __FILE__)
|
3
|
+
$LOAD_PATH.unshift(lib) unless $LOAD_PATH.include?(lib)
|
4
|
+
require "faker/buront/version"
|
5
|
+
|
6
|
+
Gem::Specification.new do |spec|
|
7
|
+
spec.name = "faker-buront"
|
8
|
+
spec.version = Faker::Buront::VERSION
|
9
|
+
spec.authors = ["colorbox"]
|
10
|
+
spec.email = ["colorbox222@gmail.com"]
|
11
|
+
|
12
|
+
spec.summary = %q{faker Buront implementation}
|
13
|
+
spec.description = %q{You can use a collection of buront's sayings}
|
14
|
+
spec.homepage = "https://github.com/colorbox/faker-buront"
|
15
|
+
spec.license = "MIT"
|
16
|
+
|
17
|
+
spec.files = `git ls-files -z`.split("\x0").reject do |f|
|
18
|
+
f.match(%r{^(test|spec|features)/})
|
19
|
+
end
|
20
|
+
spec.bindir = "exe"
|
21
|
+
spec.executables = spec.files.grep(%r{^exe/}) { |f| File.basename(f) }
|
22
|
+
spec.require_paths = ["lib"]
|
23
|
+
|
24
|
+
spec.add_dependency "activesupport", ">= 5.0.0"
|
25
|
+
|
26
|
+
spec.add_development_dependency "bundler", "~> 1.16"
|
27
|
+
spec.add_development_dependency "rake", "~> 10.0"
|
28
|
+
spec.add_development_dependency "minitest", "~> 5.0"
|
29
|
+
end
|
data/lib/faker/buront.rb
ADDED
@@ -0,0 +1,52 @@
|
|
1
|
+
require 'active_support/all'
|
2
|
+
require 'yaml'
|
3
|
+
require 'faker/buront/version'
|
4
|
+
require 'faker/buront/saying'
|
5
|
+
|
6
|
+
module Faker
|
7
|
+
module Buront
|
8
|
+
def self.random_part_of_saying
|
9
|
+
random_whole_saying.body_array.sample
|
10
|
+
end
|
11
|
+
|
12
|
+
def self.random_saying_title
|
13
|
+
random_whole_saying.title
|
14
|
+
end
|
15
|
+
|
16
|
+
def self.random_saying
|
17
|
+
random_whole_saying.oneline
|
18
|
+
end
|
19
|
+
|
20
|
+
def self.random_whole_saying
|
21
|
+
random_title = keys.sample
|
22
|
+
whole_saying(random_title)
|
23
|
+
end
|
24
|
+
|
25
|
+
def self.part_of_saying(key)
|
26
|
+
whole_saying(key).random_body_oneline
|
27
|
+
end
|
28
|
+
|
29
|
+
def self.saying_title(key)
|
30
|
+
whole_saying(key).title
|
31
|
+
end
|
32
|
+
|
33
|
+
def self.saying(key)
|
34
|
+
whole_saying(key).oneline
|
35
|
+
end
|
36
|
+
|
37
|
+
def self.whole_saying(key)
|
38
|
+
Faker::Buront::Saying.new(title: saying_hash[key][:title], body: saying_hash[key][:body])
|
39
|
+
end
|
40
|
+
|
41
|
+
def self.keys
|
42
|
+
saying_hash.keys
|
43
|
+
end
|
44
|
+
|
45
|
+
private
|
46
|
+
|
47
|
+
def self.saying_hash
|
48
|
+
saying_file = "#{File.dirname(__FILE__)}/../../config/saying.yml"
|
49
|
+
@saying_hash ||= YAML.load_file(saying_file).deep_symbolize_keys
|
50
|
+
end
|
51
|
+
end
|
52
|
+
end
|
@@ -0,0 +1,24 @@
|
|
1
|
+
module Faker
|
2
|
+
module Buront
|
3
|
+
class Saying
|
4
|
+
attr_accessor :title, :body
|
5
|
+
|
6
|
+
def initialize(title: arg_title,body: arg_body)
|
7
|
+
self.title = title
|
8
|
+
self.body = body
|
9
|
+
end
|
10
|
+
|
11
|
+
def body_array
|
12
|
+
body.split("\n")
|
13
|
+
end
|
14
|
+
|
15
|
+
def oneline
|
16
|
+
body_array.join
|
17
|
+
end
|
18
|
+
|
19
|
+
def random_body_oneline
|
20
|
+
body_array.sample
|
21
|
+
end
|
22
|
+
end
|
23
|
+
end
|
24
|
+
end
|
metadata
ADDED
@@ -0,0 +1,112 @@
|
|
1
|
+
--- !ruby/object:Gem::Specification
|
2
|
+
name: faker-buront
|
3
|
+
version: !ruby/object:Gem::Version
|
4
|
+
version: 0.1.0
|
5
|
+
platform: ruby
|
6
|
+
authors:
|
7
|
+
- colorbox
|
8
|
+
autorequire:
|
9
|
+
bindir: exe
|
10
|
+
cert_chain: []
|
11
|
+
date: 2018-03-01 00:00:00.000000000 Z
|
12
|
+
dependencies:
|
13
|
+
- !ruby/object:Gem::Dependency
|
14
|
+
name: activesupport
|
15
|
+
requirement: !ruby/object:Gem::Requirement
|
16
|
+
requirements:
|
17
|
+
- - ">="
|
18
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
19
|
+
version: 5.0.0
|
20
|
+
type: :runtime
|
21
|
+
prerelease: false
|
22
|
+
version_requirements: !ruby/object:Gem::Requirement
|
23
|
+
requirements:
|
24
|
+
- - ">="
|
25
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
26
|
+
version: 5.0.0
|
27
|
+
- !ruby/object:Gem::Dependency
|
28
|
+
name: bundler
|
29
|
+
requirement: !ruby/object:Gem::Requirement
|
30
|
+
requirements:
|
31
|
+
- - "~>"
|
32
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
33
|
+
version: '1.16'
|
34
|
+
type: :development
|
35
|
+
prerelease: false
|
36
|
+
version_requirements: !ruby/object:Gem::Requirement
|
37
|
+
requirements:
|
38
|
+
- - "~>"
|
39
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
40
|
+
version: '1.16'
|
41
|
+
- !ruby/object:Gem::Dependency
|
42
|
+
name: rake
|
43
|
+
requirement: !ruby/object:Gem::Requirement
|
44
|
+
requirements:
|
45
|
+
- - "~>"
|
46
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
47
|
+
version: '10.0'
|
48
|
+
type: :development
|
49
|
+
prerelease: false
|
50
|
+
version_requirements: !ruby/object:Gem::Requirement
|
51
|
+
requirements:
|
52
|
+
- - "~>"
|
53
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
54
|
+
version: '10.0'
|
55
|
+
- !ruby/object:Gem::Dependency
|
56
|
+
name: minitest
|
57
|
+
requirement: !ruby/object:Gem::Requirement
|
58
|
+
requirements:
|
59
|
+
- - "~>"
|
60
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
61
|
+
version: '5.0'
|
62
|
+
type: :development
|
63
|
+
prerelease: false
|
64
|
+
version_requirements: !ruby/object:Gem::Requirement
|
65
|
+
requirements:
|
66
|
+
- - "~>"
|
67
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
68
|
+
version: '5.0'
|
69
|
+
description: You can use a collection of buront's sayings
|
70
|
+
email:
|
71
|
+
- colorbox222@gmail.com
|
72
|
+
executables: []
|
73
|
+
extensions: []
|
74
|
+
extra_rdoc_files: []
|
75
|
+
files:
|
76
|
+
- CODE_OF_CONDUCT.md
|
77
|
+
- Gemfile
|
78
|
+
- LICENSE.txt
|
79
|
+
- README.md
|
80
|
+
- Rakefile
|
81
|
+
- bin/console
|
82
|
+
- bin/setup
|
83
|
+
- config/saying.yml
|
84
|
+
- faker-buront.gemspec
|
85
|
+
- lib/faker/buront.rb
|
86
|
+
- lib/faker/buront/saying.rb
|
87
|
+
- lib/faker/buront/version.rb
|
88
|
+
homepage: https://github.com/colorbox/faker-buront
|
89
|
+
licenses:
|
90
|
+
- MIT
|
91
|
+
metadata: {}
|
92
|
+
post_install_message:
|
93
|
+
rdoc_options: []
|
94
|
+
require_paths:
|
95
|
+
- lib
|
96
|
+
required_ruby_version: !ruby/object:Gem::Requirement
|
97
|
+
requirements:
|
98
|
+
- - ">="
|
99
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
100
|
+
version: '0'
|
101
|
+
required_rubygems_version: !ruby/object:Gem::Requirement
|
102
|
+
requirements:
|
103
|
+
- - ">="
|
104
|
+
- !ruby/object:Gem::Version
|
105
|
+
version: '0'
|
106
|
+
requirements: []
|
107
|
+
rubyforge_project:
|
108
|
+
rubygems_version: 2.7.3
|
109
|
+
signing_key:
|
110
|
+
specification_version: 4
|
111
|
+
summary: faker Buront implementation
|
112
|
+
test_files: []
|